<夫婦別姓>野田聖子議員「国会が議論しなさいというボールをあずかった」 | ニコニコニュース

<夫婦別姓>野田聖子議員「国会が議論しなさいというボールをあずかった」
弁護士ドットコム

自民党の野田聖子衆議院議員は12月22日、「夫婦別姓」をめぐる制度について、東京都内で報道陣の取材に応じ、「最高裁から『国会が議論しなさい』というボールをあずかった。その大義のもとで合理的な議論をしていきたい」と述べた。

夫婦別姓を認めていない現在の民法の規定については、最高裁が12月16日、「夫婦同姓の制度は我が国の社会に定着してきたもので、家族の呼称として意義があり、その呼称を一つにするのは合理性がある」などとして、憲法に違反しないという判断を示した。

一方で、最高裁は「この種の制度のあり方は、国会で論ぜられ、判断されるべき事柄にほかならないというべきである」として、夫婦別姓を認めるべきかどうかは国会での議論に委ねられるという見解を示していた。

●「反対論が非常にわかりづらいものだった」

この日、東京・有楽町の外国特派員協会で開かれた記者会見のあと、野田氏はマスメディアの記者に取り囲まれ、夫婦別姓をめぐる制度のあり方について質問を受けた。野田氏は「最高裁から『国会が議論しなさい』というボールをあずかった。その大義のもとで合理的な議論をしていきたい」と答えた。また、これまで議論が活発でなかった理由として、「『絆』とか『子どもがかわいそう』とか、反対論が非常にわかりづらいものだった」と述べた。

一方で、日本では、結婚後、男性の姓に変える女性が9割以上を占めているとされている。この点について、野田氏は「逆に、それが異常だという意識がないといけない」「強制性がないとはいえ、何らかの強制性が作り出している数字かもしれないという素朴な疑問を持つことが必要ではないか」という考えを示した。

これまで選択的夫婦別姓の導入に賛成する立場を示してきた野田氏は「最高裁からいわれたことを真摯に受け止めてくれる男女の議員を集めて、これまでの自民党内での歴史や問題点を伝えながら、次の若い人のための道作りのお手伝いをしたい」と話していた。

(弁護士ドットコムニュース)