カルテル

1:

12月23日03時00分 提供:キャリコネ

高市総務相は12月18日、大手通信3社の社長を総務省に呼び、「携帯電話の料金引き下げ」の対応を直接要請したという。

その後の会見で高市氏は「多くの利用者にとって納得感のある、分かりやすい料金体系やサービスが実現することを期待している」と述べた。

いまやほとんどの人がスマートフォンや携帯電話を利用しており、一般消費者に恩恵があるのかと思いきや、批判的な見方もある。

スマホ/ケータイジャーナリストの石川温氏は12月16日の「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)で、こんな発言をしていた。

「業界的には(総理が)あのタイミングであんなこと言うのか、というのがありました。ただの人気取りの発言でしかなかった」

■有識者会議はキャッシュバックを「著しく不公平」というが

値下げ議論は3か月前、安倍総理の「携帯電話の家計負担軽減は課題」との発言に端を発する。これを受けて政府の有識者会議は検討を続け、16日に提言をまとめた。

問題とされたのは、実質0円など端末の高額な「購入補助」だ。

番組では、スマホを頻繁に買い替える大浜キャスターと、あまり買い換えない大江キャスターで比較。基本使用料とパケット料金は同じだが、大浜氏はスマホを買い替えた分の端末代2500円が毎月かかる。

ただし大浜氏はパケット代も同時に2500円ほど割引されるため、端末代金が「実質0円」となる。さらに他社から乗り換える場合は、多い時には数十万円分のキャシュバックがつくこともあるという。

その原資となっているのが、大江氏のような長期ユーザーのパケット代だ。有識者会議はこれを「著しく不公平」と指摘しているのだ。

しかし販売代理店は、大手通信会社からの「販売奨励金」を元手に値引きしており、それがなくなれば存続は危うくなる。購入補助の廃止は「死活問題。最後は廃業です」と不安を隠せない。

「新しいスマホ」は高くて買えなくなるかも? 大手通信各社は有識者会議の指摘を受け、データ通信利用が少ないユーザー向けの低価格プランを拡張し、

「実質0円」などの行き過ぎたキャッシュバックを見直す方針だという。しかし石川氏はこれによって大手3社の競争がなくなる弊害を懸念する。

「ナンバーポータビリティなどのキャッシュバックがなくなることで、ユーザーの流動性がなくなる。ドコモを使っているとドコモユーザーになり続け、顧客獲得競争がなくなるので、キャリアにとってみると、ぬるま湯状態になる」

端末の割引がなくなることで、端末が売れなくなる結果、メーカーは撤退。販売代理店に対する奨励金もなくなって、ショップも減っていく。

「ユーザーからみると、(新しい)スマートフォンを買いたくても高くて買えなくなる。長い目で見ると、ユーザーのためにならない」

石川氏によると、総務省は「SIMロック解除」や「2年縛り」をなくすなどして競争が起きやすくなるよう準備していたという。それだけに、総理の発言は唐突に感じられたようだ。

多くの一般ユーザーは、「スマホやケータイが安く買えるならいい」と考えがちだが、そう単純でもないようだ。(ライター:okei)

331:

>>3
「値下げ」という名の実質値上げについて言ってんだろw

764:

>>3

,

4

だな

欲しければ高くても買う

安くても十分なら安いので十分


高市 早苗(たかいち さなえ、戸籍名:山本 早苗(やまもと さなえ)、1961年(昭和36年)3月7日 - )は、日本の政治家。
自由民主党所属の衆議院議員(7期)。
総務大臣(第2次安倍改造内閣・第3次安倍内閣)。
自民党政務調査会長(第55代)、内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策・科学技術政策・食品安全・イノベーション・少子化対策・男女共同参画)を務めた。
https://goo.gl/R3t8oB

7:

安い方がいい

固定費が多すぎる

NHK、新聞、携帯、固定電話、社会保険料等の税金、、、、

943:

>>7

確かに多いね

家賃、光熱費、通信費、所得税、社会保険料、住民税、固定資産税

それに加えて子供がいる場合の教育費等

それに加えて医療費等

さらにに加えて自動車持ちの人は車のローン、燃料費、自動車税、車の維持費(オイル、洗車、タイヤ等々)、車検、任意保険

そんな中で新聞とか固定電話なんかに回す余裕なんてトテモトテモw

8:

実質は高くなるのは確定だからね

値上げ

9:

もう日本メーカーは絶滅しこれ以上減りようが無い
そもそもショップなんて必要ないし
携帯料金値下げはユーザーに利益しかもたらさない

11:

キャリア間の競争が減る

→今、競争してないだろ料金比較してみろ

メーカーが減る

→現行方式のもとで減りまくってるだろ

ショップが減る

→いらねえよ

224:

>>11

さらに加速するでしょ

ぜんぜんコレじゃない

228:

>>11

今、競争してないだろ料金比較してみろ

→月額料金が横並びなのは競争した結果に過ぎない

 MNPにおいて目に見える形で競争が行われている

現行方式のもとで減りまくってるだろ

→これからさらに減る

いらねえよ

→あなたは必要ないかもしれないが世の中には必要な人もいる

792:

>>11
全然競争してないよ
利益延びまくりでウハウハ

417:

>>11

ショップの連中無能だから

30分も待たせてそれから身分確認に10分処理に10分とかやってる

待ってる間に身分確認しろって注意したわ

コンビニバイトのほうが仕事してる

842:

>>417
馬鹿だろお前。
お前が考えることが可能ならとっくにやってるわ。
出来ないからやってないんだよ。
それが出来るならショップとしても回転大幅アップなのにやってないのは何故か少しでも考えたことあるのか?

15:

競争がなくなるも何も
競争があった時代がないんだが

競争

215:

>>15
競争してるから料金同じなんだぜ
バカはカルテルとか言ってるが

413:

>>15
関西セルラーからauに変わった頃とか、jphoneが統一
されてなかった頃は各社各地方で料金体系がまちまち
やったよ
au関東の10円課金とか懐かしいわw

738:

>>15
アホアイホンなんて削れるほど機能無いんですが、、、
防水すらないんですぜ

19:

アイフォーンを無料で配るのはおかしいわな
キャッシュバックもおかしな商法だろうね
この制度の原資は制度を利用出来ない顧客の通信料だもん

24:

鉄道や電力みたいなユーティリティ企業相手にはやってるだろ。

29:

>>24
端末0円をなくして1GB5000円以下のプランを作れ、とか指示出したアホウに何を期待してるのか

122:

>>29
それのどこがおかしいんだ?
総額5000円以下でスマホが使えるプラン出してるキャリアあるのか?
1G以下で十分な層も沢山いるだろ。それをカケホと強制的に組み合わせて
6000円7000円取ってるのが現状。
基本料+カケホ+1Gで5000円ならリーズナブルだと思うが。

230:

>>122
ワイモバイルなら端末一括0円
Sプラン(2980円)10分300回データ1GB
端末持ってない人はワイモバイル、端末持ってる人はMVNOが安い

32:

車みたいにローン組むときにはちゃんと
ローンです。
と表示しないとね。
わざと、わかり難くして
客をだましてきたツケが回ってきたんだよ。

194:

>>32
ですよねぇ~
携帯の月々の支払いがローンだと認識してないから遅れても
いいやなんて思ってるやつらが信用調査通らずに
ローンで車が買えないのが多いらしい~♪

268:

>>32

住宅ローンでも言われるしなぁ

住宅ローン組もうとしてる人は気をつけれ

451:

>>268
大丈夫よ、ケータイ料金すら遅延するやつが住宅ローンなんて払い続けられないから
いい振るいになってるわ

365:

>>32
それだけならまだしも、ガソリン代を徴収してローン支払いとごっちゃにさせてるんだよ。それもガソリン代が月額支払いで。
「現在ガソリン価格がこのくらいありますので、たくさんガソリンを消費して下さい、入れまくらないと損ですよー(但し一日で走りすぎると速度制限)」
おかしいだろこれ。

40:

>>33
もう無理。
国産メーカーで一番台数を出してるソニーですら大赤字で
モバイル事業からの撤退を噂されてるのに。
日本でもApple、サムスン、LG、中華で市場を押さえることになる。

69:

>>40
仕方ないよ
地デジとかいらないもの
つけやがって

54:

>>40
世界で戦えるのってつまりコスパの良いスマホって事だからな
性能高いだけならどこのメーカーが作ってもできるわけで

59:

>>54
日本製のスマホは性能がダメダメだった。ろくなのが作れてない。

34:

メーカーやショップが減っても通話できて料金が下がればユーザーのためになるだろ

42:

>>34
通話料なんて大して下がらないからこの騒ぎなわけで

88:

>>42

料金の値下げは話の大前提なわけで、些細なのか大きくなのか知らんけど値下げした場合の話でしょ?

その代償にメーカーやショップが減ったところで痛くもかゆくもないと思うよ

どうせ端末の半分はiPhoneだし、ショップなど年に1回も訪れない

本日の気になる記事
ヤフオクで九州の水道水売ってるけど未だに月10万前後稼げるwwwwwwwwwww

101:

>>88
だからメーカーやショップの数と月額料金にはなんの相関性も無いから
3社談合してるような状態でユーザー有利になるはずがない

116:

>>101
何当たり前のように言ってんだよ違法だろ
あきらめずに3社談合を崩せよ

128:

>>116
だからインセンティブ改革なんてのはその談合を崩してからやれよというお話

163:

>>128
民衆が機種代0円餌で釣られてる今は世論が味方しない
先に機種代0円を無くしてこそ特典が無くなった民衆がカルテルにやっと目を向けるってお話