MacBookの購入レビューまとめ。前評判としてはUSB Type-Cがたった1つしかないことや、Core Mによるスペック、排熱への懸念などがありましたが、実際の購入者は概ね満足しているもよう。
普段用とでは全く問題ないようです(まあ高価なPCだし当たり前ですが)。パフォーマンスこそ微妙なものの、美しさ、薄さは完璧。スタバカーストも最上位に!このあたりをトレードオフで考えられるユーザー向けといった感じでしょうか。セカンドPCとしてはいい選択肢かなと。
Apple:http://store.apple.com/jp/buy-mac/macbook
スポンサードリンク
129:名称未設定 2015/04/12(日) 12:26:23.34 ID:icmZW7Jo0.net
153:名称未設定 2015/04/12(日) 12:49:38.80 ID:iWudlB6d0.net
 >>129 
 スルーされてるみたいだがブルボ? 
 清澄白河に豆買いに行ったついでに飲んだけど、待ち時間長いし独りで寛ぐ雰囲気じゃなかった。 
 コーヒーも不味くはないけど酸味系苦手なので、もう行かない。 
154:名称未設定 2015/04/12(日) 12:51:19.27 ID:icmZW7Jo0.net
 >>153 
 おもさんのスタバ笑 
 ブルボっていったことないんだよな、、 
 今度行ってみるわ 
157:名称未設定 2015/04/12(日) 12:56:11.43 ID:Lm3EnOXL0.net
 ゴールドの梅触ってきた、感圧トラックパッドはクリック感良く出ててびっくりした。キーボードは慣れ必要だけどモバイル機と割り切れば許容範囲。個体差なのかAキーとSキーだけ打感フニャフニャのが気になった。 
 隣に展示してた Air13とシャットダウンから電源入れて立ち上がる迄は Air16秒NMB29秒、Safari立ち上げてページ切替は Air切り替わった後もNMBではステータスバー20%位で比較ならずだった。 
 薄さとデザインは最高だね 
140:名称未設定 2015/04/12(日) 12:33:43.98 ID:DUFgu4q80.net
 どっこも在庫ないんだなぁ… 
 品薄にもほどがあるぜぇ 
162:名称未設定 2015/04/12(日) 13:01:20.93 ID:ZgBXPOAf0.net
 ここまで品薄だと 
 予約組が冷静になってキャンセル 
 とかのデメリットが多くないのか? 
5月に届いても出遅れ感が凄い
260:名称未設定 2015/04/12(日) 14:46:26.13 ID:Aio7mR070.net
 >>162 
 MacBook Air2010が出た時も相当品薄だったよ。 
 でもみんな待ってて、2ちゃんねるでは注文してから入手でしるまでの経過を報告するスレが立ってすごく盛り上がった。 
171:名称未設定 2015/04/12(日) 13:12:35.78 ID:EpYebZ7X0.net
買った人に質問です。
1.CoreMと性能低めのグラフィックでRetinaは遅延とかひっかかりなしで
画面表示されますか?
2.You Tubeの高画質はスムーズに再生出来ますか?やはり、カクカクですか?
3.画面の切り替えはスムーズですか?
4.Safariでスクロールさせた時に画面がカクカクしませんか?
5.何かバグとかはないですか?
178:名称未設定 2015/04/12(日) 13:26:21.54 ID:icmZW7Jo0.net
 >>171 
 自分は512モデルですが全て問題ないです 
 YouTube720pを二画面で流しながら、LINE、ネットサーフィンしてもカクつき等ありませんので何も問題ないも思います 
187:名称未設定 2015/04/12(日) 13:38:32.72 ID:EpYebZ7X0.net
 >>178 
 そうですか、問題なしですか 
 Safariのスクロールでひっかかりとかはどうですか? 
 2013MacBookpro13でSafariのひっかかりが気になってるので 
192:名称未設定 2015/04/12(日) 13:42:25.57 ID:icmZW7Jo0.net
 >>187 
 Safariのスクロールひっかかり0ですね。タブ10個くらい開いても0。 
 でも、2013プロで引っかかるとなるとかなりタブを開いて使っているのかな、、 
180:名称未設定 2015/04/12(日) 13:29:01.71 ID:icmZW7Jo0.net
186:名称未設定 2015/04/12(日) 13:36:08.27 ID:QsPMVlUf0.net
 >>180 
 俺が買いたくなるくらいもっと頼む 
188:名称未設定 2015/04/12(日) 13:38:48.94 ID:/gzaplKt0.net
 >>180 
 やっぱグレーかっこいいな 
257:名称未設定 2015/04/12(日) 14:35:42.97 ID:K4NEB+pc0.net
 >>180 
 アップルの店内は持ち込み禁止だコノヤロウー 
195:名称未設定 2015/04/12(日) 13:43:38.97 ID:icmZW7Jo0.net
199:名称未設定 2015/04/12(日) 13:46:18.79 ID:NXsfwQbt0.net
 ネットサーフィンとSNS、YouTubeぐらいの用途なら、 
 こいつで十分そうだから日本人の9割ぐらいにはオススメできるなw 
200:名称未設定 2015/04/12(日) 13:46:41.00 ID:icmZW7Jo0.net
223:名称未設定 2015/04/12(日) 14:05:23.89 ID:pzUBVeRm0.net
 >>200 
 これって残り16時間? 
 アポストのワークショップに居るの? 
 完全にドヤ目的じゃんwww 
254:名称未設定 2015/04/12(日) 14:33:51.63 ID:ZgBXPOAf0.net
 >>200 
 素晴らしい 
 ドヤリング レポート 
 結構バッテリーもつね 
U.S.5月出荷とか…
201:名称未設定 2015/04/12(日) 13:47:30.81 ID:QjymyCCD0.net
大学用に買うならNMBで問題なさそうだな
212:名称未設定 2015/04/12(日) 13:58:35.33 ID:icmZW7Jo0.net
 何か気になることない? 
 暇だから簡単なことなら試してみれるよ 
219:名称未設定 2015/04/12(日) 14:02:24.92 ID:OHvW6RX20.net
 >>212 
 附属のシールの色はどうだった? 
 Apple Watchを使うとパームレストの左側が傷つくので、保護シールとして貼ろうと思ってるんだ。 
 でも、シールが白だったらグレーに貼るのおかしいと思っての質問でした。 
222:名称未設定 2015/04/12(日) 14:04:23.83 ID:icmZW7Jo0.net
 >>219 
 シール?シールなんてついてたっけか、、、 
 すいません、ちょっとわからないです(*_*) 
231:名称未設定 2015/04/12(日) 14:11:21.54 ID:OHvW6RX20.net
>>222 
 マニアックな質問してごめん… 
 でも、もし腕時計してるなら、左のパームレストにりんごステッカー貼っとくと傷防止になるのでオススメだよ! 
  
239:名称未設定 2015/04/12(日) 14:19:54.94 ID:Z+qYtDJj0.net
232:名称未設定 2015/04/12(日) 14:11:26.18 ID:jcNmuL0F0.net
長時間の使用で熱は? 
 キーボードの感覚は? 
 今までと比べて打ち間違いとか、入力スピードとか 
あと、よろしければ耐水性と落下の衝撃に対するテストを
234:名称未設定 2015/04/12(日) 14:13:45.11 ID:icmZW7Jo0.net
 >>232 
 昨日寝っ転がって腹の上おいて動画1時間流しながらネットサーフィンしてたけど、じんわり熱くなるくらいでしたよ。うわ、あっつ!みたいなことにはならない。エアーとあんま変わらないくらいかなぁ。耐水性テストは勘弁願いたい(*_*) 
236:名称未設定 2015/04/12(日) 14:17:12.17 ID:jcNmuL0F0.net
 >>234 
 動画連続再生でそんなものか 
 ありがとう 
 ファンなしでAirとあまりかわらないくらいなんだれ 
238:名称未設定 2015/04/12(日) 14:19:52.90 ID:icmZW7Jo0.net
 >>232 
 キーボードとトラックパッドは最初はかなりの違和感があるよ。キーもトラックパッドもとにかくストロークが浅いです。 
 でも違和感は最初だけ。今までiMac、AIR、proと使ってきたけどすぐ慣れましたし、俺みたいなライトユーザーは指先いててとかもないです。ただ、プログラミングとかでとにかくキーを叩きまくる人はもしかしたら無理だと思うのかもしれんなぁ 
 若干信者目線で贔屓目かもだけど、そんな感じ笑 
249:名称未設定 2015/04/12(日) 14:31:49.34 ID:jcNmuL0F0.net
 >>238 
 なるほど 
 贔屓目もあるかもとのことなので、そのぶんは多少差し引いてきいておきますw 
 デスクトップ用のキーボードでも換えれば慣れるまでは時間がかかるしそのへんは仕方ないことなのでしょうね 
 自分もキーボード叩きまくりの使用を想定はしていないし、Proは使っているけどそれなりになれることは出来たので大丈夫そうです 
 レビューありがとう 
221:名称未設定 2015/04/12(日) 14:02:51.93 ID:fHipSGeJ0.net
 3年後にスタンダードになってるだろうね 
 いまはまだ割り切りが受け入れられない人もいると思うけど 
216:名称未設定 2015/04/12(日) 14:00:53.59 ID:f+LKzwMD0.net
 ヨドバシ 256 グレー 届いた 
 音がスゲーいい 
 外付けスピーカーいらないかも 
224:名称未設定 2015/04/12(日) 14:06:05.70 ID:v8jpP4Ea0.net
今日初めて実機触ったわ
こりゃ凄いわ
買った
253:名称未設定 2015/04/12(日) 14:33:22.52 ID:Tirs6PYX0.net
 上でも上がってるけどスピーカーの音質がかなりいい 
 Air11と同じ感覚で音楽再生してみてびっくりした 
不満なのは閉じた状態で充電してるとバッテリーが満充電になったのかどうか確認できないことと
ACアダプタのコードを巻きつけるケーブルが廃止されたことかな
ACアダプタ用のUSBケーブルはもっと細いのが良かった
263:名称未設定 2015/04/12(日) 14:52:49.65 ID:UTdx97R90.net
デザインはやはり非の打ち所が無かった。mbpより安ければ欲しかったかな
266:名称未設定 2015/04/12(日) 14:58:49.78 ID:dnApGgk20.net
 買ってる人金あるなーいいなー 
 キーボード慣れるか分からんがとりあえず買ってみるか、って金額じゃないんだよなー16万円は 
270:名称未設定 2015/04/12(日) 15:03:52.84 ID:X/+5Ebw50.net
 ヤマダ電機行ってきたノ 
 新Macbookは置いてなかった 
 入荷は未定だそうだ 
 残念 
272:名称未設定 2015/04/12(日) 15:11:00.25 ID:cnPNzKxO0.net
有楽町ビックいったら入荷は2ヶ月後って言われた
273:名称未設定 2015/04/12(日) 15:13:07.24 ID:hMERJ+gH0.net
2ヶ月は流石に待てないなぁ
300:名称未設定 2015/04/12(日) 16:27:13.34 ID:HQsicnc90.net
 1440×900 
 1280×800 
 1024×640 
解像度はこれ
308:名称未設定 2015/04/12(日) 16:32:05.32 ID:2GUZTknc0.net
 >>300 
 デフォルトが知りたい 
 それとも初期セットアップ中に選択するのかな? 
312:名称未設定 2015/04/12(日) 16:39:09.24 ID:icmZW7Jo0.net
310:名称未設定 2015/04/12(日) 16:37:10.78 ID:SyWO5DTK0.net
デフォは1280x800
313:名称未設定 2015/04/12(日) 16:40:32.33 ID:icmZW7Jo0.net
315:名称未設定 2015/04/12(日) 16:41:58.74 ID:6f22W64Y0.net
 >>313 
 上戸彩妊娠!!!!!!!! 
316:名称未設定 2015/04/12(日) 16:42:22.49 ID:icmZW7Jo0.net
 >>315 
 時代だよなー 
323:名称未設定 2015/04/12(日) 16:54:29.39 ID:W1r8Ojmu0.net
この解像度で文字が小さくて見ずらいという事ありますか?
329:名称未設定 2015/04/12(日) 17:23:21.29 ID:icmZW7Jo0.net
 >>323 
 全くないよ? 
319:名称未設定 2015/04/12(日) 16:46:21.27 ID:QjymyCCD0.net
 >>313 
 白に見えるww シルバーかな 
321:名称未設定 2015/04/12(日) 16:47:58.96 ID:icmZW7Jo0.net
 >>319 
 グレーだよ 
 照明によってはゴールドともいわれるよ 
 グレー万能説笑 
 
 
324:名称未設定 2015/04/12(日) 16:58:04.15 ID:ZqW/sMIv0.net
 >>321 
 それでグレーなんだ。俺もシルバーかと思った。 
 照明に映えて全然いいじゃん。 
413:名称未設定 2015/04/12(日) 19:40:40.24 ID:ZeeoDs5V0.net
417:名称未設定 2015/04/12(日) 19:44:18.50 ID:Aio7mR070.net
 >>413 
 やっぱり今ドヤるならゴールドだよね 
 ていうかなんで隠してるの? 
421:名称未設定 2015/04/12(日) 19:47:19.08 ID:ZeeoDs5V0.net
 >>417 
 今nmb狩りが流行ってるみたいよ? 
426:名称未設定 2015/04/12(日) 19:55:21.53 ID:P5/flfvA0.net
 きめえ 
 他人のパソコンなんかに興味もたねえよ 
451:名称未設定 2015/04/12(日) 20:39:51.90 ID:ZeeoDs5V0.net
637:名称未設定 2015/04/13(月) 01:00:27.25 ID:/HGC7k+K0.net
639:名称未設定 2015/04/13(月) 01:01:53.42 ID:iot8lQsH0.net
 >>637 
 ものっそ黒く見えるけど 
 これスペースグレイ? 
 めちゃかっこいいんだが 
640:名称未設定 2015/04/13(月) 01:02:53.57 ID:/HGC7k+K0.net
 >>639 
 おう、おまえもかおうぜスペイスグレイ 
644:名称未設定 2015/04/13(月) 01:19:14.67 ID:DlkP3KM70.net
スペースグレーかっこいいなぁ
645:名称未設定 2015/04/13(月) 01:19:46.60 ID:odcPjPy80.net
 スペースグレイの接写をもっと見してくれ。 
 もっとオタクっぽいと思ったけどなんかすごく良さそう! 
660:名称未設定 2015/04/13(月) 02:13:45.52 ID:EZg2rSGT0.net
772:名称未設定 2015/04/13(月) 11:58:50.10 ID:E6L9Gn500.net
 >>660 
 おおーこれは参考になる 
 ってiPhoneのグレーともまた違うのかよ 
 統一感無さすぎ 
646:名称未設定 2015/04/13(月) 01:21:41.82 ID:DMToVrtA0.net
 グレーまじいいよ 
 明るいところと暗いところでの見え方が全然違う 
661:名称未設定 2015/04/13(月) 02:16:36.98 ID:EZg2rSGT0.net
iPhoneくらいの大きさだからカッコイイんだろうかね
663:名称未設定 2015/04/13(月) 02:25:32.41 ID:2y6DGwbE0.net
ゴールドはキーボードが白だったら欲しかった。
664:名称未設定 2015/04/13(月) 02:32:47.71 ID:iaHOLzua0.net
ベゼルとキーボードを白くしたら女ウケしそうな感じだけどコストかかりそう
823:名称未設定 2015/04/13(月) 14:13:04.21 ID:MunnLd490.net
株でビジネスやってるものですが、私はこのpc、なかなか気に入っております。 
 
824:名称未設定 2015/04/13(月) 14:16:27.49 ID:Dyn06thn0.net
 >>823 
 お茶しやがって・・・ 
382:名称未設定 2015/04/12(日) 19:05:09.16 ID:qC6PAKdO0.net
これ日本のワークスタイルを大きく変える変革の鍵になるアイテムかもな。
全てがiotで接続される世の中でこのMacBookを中心にしたエコシステムの構築が
加速されるだろうな。
序章に過ぎないんだろうけど、今世の中の半分の人がiPhoneというデバイスを
持つ様になって人間のコミュニケーションが変革されたのが
第一段階としたら、
このMacBookはコミュニケーションという領域から一人一人がメディアセンターに
なる社会に向けた布石だと思う。
このMacBookを世の中の半分が持つ世界。これを見据えたティム•クックの布石。
Airがノマドという概念を一般化したように、
このMacBookは空間とか時間に縛られない働き方、
つまりYouTuberやbloggerといった新しい個人の存在を中心とした形に
世界をmodifiedする、既存の概念では捉えることのできないデバイスだと
このnew macbookを手にして操作するうちに確信した。
未来はAppleが作る、そういう意思の力。
世界が、変わった。
394:名称未設定 2015/04/12(日) 19:21:57.35 ID:Z4di1RVQ0.net
 >>382 
 キモ過ぎワロタ 
431:名称未設定 2015/04/12(日) 20:01:56.64 ID:x8Aerm0a0.net
 >>382 
 きめええええええええ 
401:名称未設定 2015/04/12(日) 19:30:23.45 ID:ZCXLGYi60.net
 >>382 
 凄ぇ! 
この文章を素で書けるって、とてつもない才能だなw
425:名称未設定 2015/04/12(日) 19:54:33.78 ID:MJMuoCl80.net
 これ買わないやつは信者やめろよ 
 Airで十分とか最悪の表現 
 appleの革新的デバイスだからな 
 2台買って1台はプレゼントするぐらいの勢いで行け! 
577:名称未設定 2015/04/12(日) 22:50:19.32 ID:L7f9so5H0.net
 >>425 
 わらたw 
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1428667958/















