子供のお年玉は貯金せず自由に使わせるべき。でないと貯金好きなつまらない大人になる。

お年玉s相場

1:

FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:27:29.13 ID:CAP_USER.net

子どものお年玉の使い道について、ひとつの提案をしたいと思います。それは、「貯金させず、全部使わせろ」というもの。つまりお年玉を何に使うかは子どもの判断に任せ、より満足度の高いお金の使い方を、本人の経験から学び取ってほしいということです。

もちろん、「今度出る新しいゲームソフトを買うために貯金するんだ」と子どもが自発的に貯金する分には構いません。それは子どもながらに「目的」があり、その目的を達成するために、今は何を優先させなければならないか、わかっているからです。

しかし中には、「お年玉はとりあえず貯金しなさい」と使わせなかったり、親がいったん預かって管理するという
家庭もあるようです。それがいけないということではありません。親が子どもの性格や個性を見て、それが適切だという判断であれば、それもひとつのしつけだからです。

でも子どもが自分で使わなければ、「これは無駄だった」と痛みを感じることもない。「あといくらぐらい使えるな」と計算することもない。小学校半ばくらいになれば、子どもは親に言われなくても、「あんなもの買うんじゃなかった」と後悔します。「あれを我慢しておけば、これが買えたのに」ということがわかります。また、親が「あんなバカなものを買って」と思っても、子どもにとっては無我夢中になれるもので、創造力や集中力が育まれるものだったりすることもある。

だから、必要以上に親がコントロールしようとする、レールを敷こうとするのは、子ども自身の考える機会を奪ってしまいかねない。これは他の買い物についても同じで、親が「これにしておきなさい」と答えを出すのではなく、なるべく子どもに自分で選ばせる。

子どもの意思を尊重し、子どもが自分で考え判断できる環境を与えることは、親の大切な役目ではないか、と私は考えています。そうやって自分で自分のお金の使い方を考える経験を小さいうちから重ねることは、大人になってからの賢いお金の使い方ができる素地につながるのではないでしょうか。

もちろん、年齢や子どもの性格などによって適した助言は異なると思います。たとえば小学校低学年のうちは、現金よりもプレゼントのほうがうれしいという子供もいるでしょう。私自身も振り返ってみると、幼稚園の年長のとき学研の雑誌「小学一年生」を、小1のときは「小学二年生」、小2では「小学三年生」がお年玉がわりでした。時代の違いかもしれませんが、当時はそれを(どちらかといえば付録を)楽しみにしていたものです。

しかしそれ以降は現金でもらうようになり、自分でプラモデルを買ったり(ガンプラが流行り始めた時期です)、釣り道具を買ったりしたのを、断片的にですが覚えています。でも親に、「お年玉は貯金しなさい」などと使い道を指示されたり制限された記憶はありません。親に聞くと「子どもが3人もいて、そんなことを考える余裕はなかった」と言いますが、子どもの判断を尊重してくれていたということだと思います。

貯金好きな堅実な人は案外つまらない
私の経験上、「貯金する人は堅実な人」なのではなく、有効なお金の使い方を考えることから逃げているだけであり、ただ「思考停止している人」だと感じます。(車を買う、旅行に行くなどの目的があってする貯金は別)たとえば「手持ちのお金を何に使えば自分の人生がブレイクするか」などと考えるのは、普通の人は何から手を付けていいのかわからず面倒くさいでしょう。貯金で得られるものは安心かもしれませんが、そのお金を使ったら得られるであろう、々な人生経験を積むことなく年月が過ぎるということで、人間としての深みにつながらないものです。

あなたの周りを見渡すと、ピンと来るのではないでしょうか。堅実に見える人は、案外つまらない人物であるということを。とはいえ教育に正解はなく、何が正しいか間違っているかなんて、それは誰にもわからない。子どもに対するお金の教育についても同じで、親の価値観によって違い、子どもの個性によって違各家庭でそれぞれだと思います。なので先に挙げた提案が正しいということではなく、自分の子どもがお金と向き合う機会をどう作るかの参考になれば、と思います。

http://allabout.co.jp/gm/gc/461257/

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1451611649/

2: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:29:22.27 ID:AKWgH4f/.net

株買わせるのが一番いい

23: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:59:55.17 ID:r9glmMPz.net

>>2
俺もそう思う

25: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 11:02:22.45 ID:h4E8jqDm.net

>>23
世の中知るには一番!

28: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 11:11:45.49 ID:4239osmV.net

小学生から1株でも買わせときゃ大人の頃には相当なベーシックインカムになってるな。

3: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:29:25.16 ID:Bsogr1S9.net

お年玉の貯金て親がばらまいたお年玉を自分の子供経由で回収する作業の方便だし

7:

スポンサード・リンク 2015/09/02(水)

4: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:29:46.78 ID:qn9ZC8Aw.net

「痛み」については共感を覚える。
「なんであんな物を買ったんだろう」て後悔な。
以来無駄遣いせず貯金に励んでおりますがw

6: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:33:37.30 ID:l82gAuq7.net

貯金癖は必要だと思う

結構無駄使いのもとになったり倹約思想が身につくし計算力も上がるよ

7: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:34:57.01 ID:cpdEgPLy.net

そんなのお年玉じゃなくてお小遣いで学ぶからw

8: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:36:29.35 ID:+STiuED1.net

>>7
小遣いもらっtなかったからお年玉が唯一の収入だったな。
子どもには少額でも定期的に小遣いを上げた方がいいな。

12: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:41:36.07 ID:xKacNA+M.net

>>8
やんね
無駄遣いの後悔も学ぶし、ちょっとずつ貯めて増えていく喜びも覚える。
うちは報酬制度を取り入れてる。

21: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:57:09.47 ID:URCWAVYm.net

>>8
お小遣いもなく、お年玉も取られた結果万引きに走った俺が通りますよ
今は少し多めの額を図書カードで子供らにあげてる
図書カードなら親にカツアゲされる心配も薄いしな

61: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 12:31:00.32 ID:3e6qXuYM.net

>>21
換金されてしまうかもよ?

スマホをもっている子供なら
子供のアカウントにチャージしてあげるんだが
プレイカードとかで渡してもやはり奪われるのだ。
edyとかでもいいんだが

9: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:38:30.84 ID:Z89Ow9se.net

俺のじいちゃんが落としだまめっちゃくれる人だったが
親に8割とられたぜ!

10: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:39:23.25 ID:HmQaLEPz.net

記録はつけたほうがいいな
誰からもらったとか、大人になったときに誰にどのくらいやるかの基準になる
使った記録はお年玉に限らず小遣いでもつけたほうがいい

13: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:43:10.14 ID:0dSeiEBO.net

てやんでぃチキショーめー。

こちとら江戸っ子でい!宵越しの銭なんか持ってらんねーや。

14: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:55:15.04 ID:/JsDaXykx

将来は生活が破綻(ブレイク)するのですね

15: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:45:22.23 ID:j2FfYRfG.net

お年玉を親が取ると子供の一生の思い出になるからやめたほうがいいお。

17: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:48:58.48 ID:PcUJDCAe.net

何だよつまらない人間って
平々凡々な暮らしがいかに大切か、記事を書いた午堂登紀雄は分かってるのか
こういう奴に限って、リスクを取って失敗した場合、人のせいにしたり
国が補償しろだの言うんじゃないのか

19: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 10:53:51.04 ID:qiGQgscK.net

>>貯金好きな堅実な人は案外つまらない

多分、この記者の貯金は一生100万円以内で老後に苦労するタイプ。

29: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 11:12:19.12 ID:sqVkQOGQ.net

インフレに貯金とかアホやろ?

30: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 11:12:43.35 ID:umsxZE8z.net

お年玉+毎月の少額の小遣いで1年やりくりする
年の近い兄弟でも自然と金が溜まる奴と
散財してゲームとか物を売ってまで金を作ろうとする奴とで別れて面白いな

通帳は子供に見せてやった方が良いと思うよ
実際自分で1年の金のやりくり考えたし。7月8月の新作ゲームに備えたりとかなw
こういうの大切やん。貯金も把握してない。必要な時に親から金もらうとかヤバそう

31: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 11:14:40.90 ID:sqVkQOGQ.net

ゲームに散財する時点で馬鹿だし
貯金する奴も単なるアホ

有能は運用するか自己投資する

38: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 11:25:34.83 ID:468gxOww.net

>>31
ゲームも大概だが、むしろパチンコに散財する大人より遥かにましだと思う
一応内需貢献してる

33: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 11:16:41.26 ID:E2dgTKzW.net

今なら、金貨1オンスだな

カナダ造幣局
売り上げランキング: 157,515

46: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 11:50:55.76 ID:pD7j1MNd.net

子に10分の1オンス金貨ってのはどうかな
別途2000円くらいやるとしてだけど

39: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 11:29:55.87 ID:Yy1tMm+/.net

貯金したくなくてもお母さん銀行は100%天引き貯金だからな
しかも預金ばかりでおろすことはできない

43: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 11:40:56.06 ID:T2NA3vrG.net

貯金させないで親に預けさせて、おやつのケーキに化けるのが我が家の普通

49: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 11:55:55.71 ID:HRP0qFgb.net

七五三の千歳飴を全部親に食われたことは43歳のいまでも覚えている。

54: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 12:07:53.16 ID:DH21Q7lx.net

子供のころは例えゲームでも投資になるんだよ
周りと合わせて遊べる
それだけでも経験

72: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 13:44:24.18 ID:YUMJJvec.net

俺お年玉一銭も使った事ない。
貰った直後に親にとられ全額貯金させられそのまま親が家買った時に全部使われた。

「無駄使いせず貯金する楽しみを覚えさせる」
「親がよその子にお年玉をやったんだからおまえが貰ったのは親の金が返ってきただけ。
よって自由に使い道を決める権利はおまえにはない」
「おまえの為におまえ名義で貯金してある」
「家はおまえも住むんだから家を買うのにおまえの貯金を使っても当然」
などが親の言い分。
結局貯金通帳など一度も見る事なくいくら貯まったか知る事もなくお年玉は消えた。

高校でバイト始めて月5千円づつ貯金した。
7万5千円貯まったところで写真部だった俺はようやく自分のカメラを買った。
「貯金する楽しみわかったでしょ?」とニコニコする母親に「そうだね」と応えながら
(一年以上も貯めて物一個買って終わりか。コツコツ貯金てくだらねぇな)と思っていた。

57: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 12:15:59.38 ID:6sYF6rHK.net

まとまった金がないと資本家的発想は生まれない
あるだけすぐ使う労働者でいいならいいけど

59: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 12:28:40.79 ID:ecduQtQ2.net

子どもの時2万円以上貯まった記憶がない
参考書買ってもらうのにもご機嫌とらなければいけなかった
今でも貧乏症が身についてるし、お金を使うのが怖い

62: FX2ちゃんねる 2016/01/01(金) 12:32:08.78 ID:iJeJiN+e.net

俺は使ってた
兄弟は貯金して俺が買ったので遊んでた
賢いな!