ロボット大国と言われた日本だが、最近は今ひとつ元気がない。なぜなのか。東京理科大学工学部機械工学科の小林宏教授が答える。

ー最近、政府もロボット産業の育成を声高に言っています。追い風が吹いていると感じますか。

小林:ロボットが騒がれてきたという実感はあります。ですが、まだ実態が伴っているようには見えません。確かに、日本はロボット大国ではあると思います。工場などで使う産業用ロボットは頑張っていますが、それ以外のところはうまくいっていないのが実情です。

最近開かれたロボティクスチャレンジというコンクールにおいても、日本は最高でも10位で、韓国のロボットが優勝しました。今の日本は、しょせんその程度です。

ー日本が得意と言われてきたヒト型ロボットについて、どう見ていますか。


小林:技術の水準は高いし、見ていて面白いとは思うのですが、役に立つかというと、やはり役には立ちません 。

ー何が足りないのでしょうか。


小林:一番欠如しているのは知能です。日本でも、自律的に学習する人工知能を持たせたヒト型ロボットも出てきています。そうしたロボットが社会を変えるという触れ込みもあるようですが、まあ、おもちゃで終わるでしょう。そもそも、ヒト型でなければならない必然性がないのかもしれません。

ー日本のロボットは元気になれるのでしょうか。


小林:人間の生活や作業に直接関わるようなロボットを、産業としてきちんと育てることが重要だと思います。例えば、体に装着し、人の動きをサポートするロボットは、構造や作り込みにきめ細かさが求められます。そこでは、日本人独特の繊細さ、きめ細かさというものが生かせるのではないかと考えます。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/14/460201/121400021/



37:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:23:07.01 ID:NLRm8v3/.net

原発事故の後処理とかああいうのがロボットの出番なのに
ぜんぜん使いものにならなかったw

41:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:25:34.99 ID:zspGTkNW.net

>>37
あれは相当イメージダウンだったよね。現実を見せつけられたというか。

9:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:01:41.73 ID:X6TUV+jZ.net

軍用開発が出来ないからだろう。

8:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:01:38.22 ID:cdWL7aVt.net

軍事産業と結びつかないからなあ

10:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:03:03.22 ID:1KQdPBcw.net

日本は軍事に使わないからだよ

アシモに機関銃装備して迷彩塗装しろ

27:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:13:53.83 ID:2v5Q3pcp.net

元々日本はロボットアニメに感化された人がおもちゃを作ってただけ。
研究室でもな。

17:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:07:49.04 ID:LHhcqTgx.net

ファナックは安定じゃないの?

23:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:11:33.55 ID:K5OgDl7c.net

>>17
それが産業用

21:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:09:58.19 ID:WbLd7zTB.net

補助的役割のロボットは良いものが出てきてるのにね

7:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:01:23.72 ID:y5059Yat.net

二足歩行にこだわり過ぎたのかな

126:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 12:30:54.98 ID:itc/jSyO.net

日本の技術者が目指しているのはアニメの再現だから、あくまで実用品として作っているアメリカには勝てない。

143:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 12:47:42.78 ID:fIw7xosp.net

日本の2足歩行への変な拘りはアトムとガンダムを夢見ての事だから仕方無いんだけど
最初からザブングルのウォーカーマシン的な物を志向してたら違うものになってたかもしれない。

119:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 12:20:27.23 ID:4tNxw6yV.net

シャープ「ロボホンの悪口はそこまでだ」

84:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:55:32.84 ID:Wb4Ml9wS.net

Pepperとかいう目の死んだロボットw

142:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 12:45:05.39 ID:0QfTN9L4.net

世界中を見渡して、貪欲に新技術を取り入れるような感覚がないと駄目なような気がする。
ペッパーだって、フランスの技術の上に立っているんでしょ?

65:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:41:52.58 ID:2ypQhs8Z.net

ソニーが キュリオ AIBO を止めた時に終わったんだろな

57:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:36:08.67 ID:CL0EBcBF.net

出井がアイボをキュリオを切り捨てて
その技術者がグーグルとか海外に流れていった
家庭から国産ロボットが消えた

29:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:15:41.19 ID:yYsKMBam.net

家電メーカーの衰退
半導体 液晶パネルメーカーの衰退

製造産業が衰退してはロボットは売れない

11:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:03:08.46 ID:JxJIxnhs.net

デリケートなロボットより、安い使い捨ての派遣奴隷に置き換えられるからです。

12:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:04:33.98 ID:eHmkYwEY.net

>>11
ロボットの維持費で100人は使えるからな

6:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 10:59:25.63 ID:fwpe5dAm.net

日本人奴隷ほどコスパのいいロボットはないから

4:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 10:58:35.28 ID:K6Qn0dJK.net

ブラック企業で働く
日本人労働者がロボット

47:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:28:52.58 ID:yphkxGiO.net

産業用ロボットは飯も休憩もとらず文句言わず同品質の仕事を24時間やってくれる
派遣のほうがマシとか絶対無い

43:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:27:36.40 ID:YRKppuiP.net

この人が言ってるように、そもそも二足歩行や人工知能に目がいってるようじゃどうにもならん
重要なのはその他の産業系なり医療系なりだと思う
わし、素人だけどね

50:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:29:45.42 ID:dtpFdIWA.net

キャタピラ、もしくは4足歩行で十分だったんだな
それ以上を追求するのはもっと先の課題で良かった

56:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:36:01.01 ID:U0w/20Ug.net

記事にもある通りロボットはただの可動物であって
別に必要でもなんでもなくなった
今は世の中のあらゆる所にセンサーを配置して
あらゆる情報を集めリアルタイムで最適に制御するIOTが流行り

82:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:53:28.37 ID:EBXNKt2x.net

簡単だよw 組み合わせ技術でロボット作ってるだけのやつに金集めて、
ブレークスルーになるような基本技術やってるやつが少ないからだろw

83:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:55:32.54 ID:P7O9S0n5.net

金にならないところはやってないだけだろ

53:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 11:32:53.90 ID:m1pAKvk2.net

アメリカみたいに軍事用優先でやれば、研究者がどっと増えると思う

132:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 12:33:46.12 ID:n7htJRXs.net

趣味で研究をやってるからだ

あんなたかいものを介護で使えるか アホ 金集めのために介護福祉を利用するな

軍事でやれるように整備するしかない

161:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 13:02:30.13 ID:56YQvdql.net

蓄電池や太陽光発電と同じ。
良いものなら高くても売れるという傲慢。
アイボみたいな趣味品はそれでよかったが一般人が欲しがり、てに入るロボットでないと。

133:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 12:35:05.99 ID:vKZ9J5Dk.net

日本のトップは新しい技術の芽をつむのが得意。
飛行器を発明した二宮忠八と同じ歴史を繰り返しそうだな。

138:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 12:41:11.02 ID:dPY4eO9P.net

ハードは作れるけどソフトは作れないからだな

154:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 12:55:44.44 ID:jPJJ7CqK.net

日本は外見ばかりに拘って
機能の強化を怠ってるのでは?
人型である必要性はない

155:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 12:55:48.39 ID:TN2zLd7e.net

私立文系のバカ社長がのさばっている

201:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 14:18:03.77 ID:jJYkHqTe.net

たとえ優秀な研究者がいても、上がアホだからなぁ
位が高い人ほど無能という稀有の国、日本

149:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 12:51:20.61 ID:On9WyCzZ.net

ロボットは日本のお家芸ではなくなっていくと思う。ルンバやドローンももう外国製だろう。
つまりロボットを必要とするときには外国から買わねばならないということだ。
衰退して惨めになる日本で
ロボットを買える層はしれている。移民・・・答えはそれしかないのだ

213:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 15:08:07.75 ID:Esu60L/D.net

日本に海外から要人が来るたびにアシモが挨拶、握手
もう十年以上これ
つまり新しい物が無い

177:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 13:24:14.92 ID:8UPenITt.net

軍事利用を考えないと。

269:名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 22:02:56.11 ID:UK2ZekU/.net

二足歩行やらかわいい系やらばっかりやってたから遅れを取った
やっぱりこの手の最新は軍事利