722bcda7
有能!

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:20:52.42 ID:49R5Y4W00.net

ぐうすごい


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:21:24.84 ID:43FxSjc1d.net

軍事目的やぞ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:21:38.89 ID:AVOo1lJK0.net

現代ってわけわからんものに囲まれてるよな
文明滅んだらもう再現不可能やで

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:22:20.16 ID:49R5Y4W00.net

>>4
ええ事言うな 確かにそうやわ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:21:31.89 ID:/DvibzF90.net

アメカス軍やぞ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:22:01.53 ID:49R5Y4W00.net

マ?またアメリカなんか?あいつらほんまに人間なんか

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:22:08.55 ID:VE6Wg9SI0.net

ワイやないで

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:23:34.21 ID:YlI87yuN0.net

使ってるけどいまだにどういう仕組みなのか分からん
インターネットの中心部というか元はどこなんだ

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:25:27.17 ID:/DvibzF90.net

>>11
中心なんか無いぞ
そもそも中心をなくして分散処理してるんやぞ

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:31:20.65 ID:tiRoVcuH0.net

>>11
ほんとこれ
あと電波も魔法としか思えない

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:24:08.03 ID:49R5Y4W00.net

WWWとか凄いよな
誰が管理してるんや

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:25:58.07 ID:49R5Y4W00.net

コンピューターとかインターネットは宇宙並に話題のキリがないンゴ

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:27:46.86 ID:49R5Y4W00.net

電子機器はよーわからんわ 
やっぱり使う側になるのが一番やね

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:27:52.16 ID:5MgL67xBd.net

電気信号でパソコンが動いてるとか意味わからんわ

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:28:52.30 ID:49R5Y4W00.net

0と1で出来てるとか言われてもピンとこないわ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:29:33.01 ID:p30ReFSK0.net

頭良過ぎると思う(コナミ)

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:29:46.16 ID:49R5Y4W00.net

ワイらが今会話してるのもインターネットやコンピューターのおかげやで
サンキューインターネット

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:31:04.73 ID:s5UMlIxl0.net

そもそもインターネットって何や
どこまでがインターネットなんや?

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:32:30.87 ID:49R5Y4W00.net

科学って魔法なんか

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:33:35.20 ID:aj/gO95M0.net

>>61
十分に発達した科学技術は魔法と見分けがつかんのや

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:32:43.31 ID:IxLNGltoa.net

なんで0と1だけでこんないろいろできんねん意味分からんわ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:34:49.93 ID:fB2GRzP30.net

今はプログラムをコンピューターで作ってるけど、最初のコンピューターのプログラムはどうやって作ったんや?

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:37:33.92 ID:Lvhq+2AFa.net

>>70
究極的に言えばハードウェア的に電気のオンオフ切り替えてるだけやねん
それをどんどん複雑にしとっとるだけや

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:36:01.35 ID:EHR85q0/0.net

ワイレベルになると逆になにが凄いのかすら分からん
凄さを漠然と理解できる時点で凄い

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:36:53.77 ID:Sxc1xoVI0.net

インターネットのせいでワイが無職なんやぞ責任とれ

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:37:06.51 ID:skjNtrkJ0.net

通信関係の発達ホンマすごいと思うわ
何もないとこからこんなん作れと言われても無理や

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:38:05.86 ID:/I+VHBaF0.net

スマホもすごいやろ。画面ほぼ全部タッチとかやばない?

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:38:33.79 ID:49R5Y4W00.net

>>88
ほんこれ
こんなちっさいのに

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:38:18.22 ID:JhItqwYtp.net

電話とかどうやって作ったんだよ

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:39:23.54 ID:skjNtrkJ0.net

>>90
電話とか最初に作った奴ほんま凄いと思うわ
遠くに居んのに話せるとか意味不明や

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:42:46.44 ID:vsgVMRI2M.net

こんなくっっっっそでかい規模のインターネットに宛先ついたデータ放り込むと一瞬で届く奇跡

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:50:06.55 ID:13lsRayu0.net

iPhone開発したのも凄すぎる
神やん

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:52:19.96 ID:incCmFYM0.net

>>150

iPhoneの第一報聞いたワイ「は?iPodに電話機能くっつけるん?  誰得やねんジョブズとうとうボケたか」

見る目、なしwwwww

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:50:40.59 ID:49R5Y4W00.net

ほんまアメリカは宇宙人やろ
最先端技術の半分くらいあいつらやで

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:52:01.18 ID:fD45Mvni0.net

CPUとか設計してる奴ってどれぐらい頭ええんやろか
俺なんか電卓の仕組みすらイマイチよく解ってないのに

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:52:54.45 ID:iUi6cAow0.net

174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:54:41.46 ID:49R5Y4W00.net

>>163
はぇーすっごい…俺も仲間に入れてくれよー

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:55:06.85 ID:tiRoVcuH0.net

>>163
なんでその7か国なんや?

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:57:13.82 ID:XHo7iLhi0.net

>>163
7英雄かな?

188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 19:57:22.55 ID:OHl0mezK0.net

>>163
なんかかっけえ

引用元:・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452939652/