1:

風吹けば名無し@\(^o^)/

2016/01/20(水) 20:36:07.38

ID:vCe41l0Oa.net

意味不



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453289767/

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:37:43.44 ID:vCe41l0Oa.net

何が違うんやマジで

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:38:09.77 ID:vCe41l0Oa.net

ps4優先接続するときにモデムだのルーターだのハブだの言われたけど意味わからんくて無線で繋いでる

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:40:42.94 ID:ye5rbBsxa.net

>>6
無線ルーターなんやろ?
その無線ルーターが受信した情報をモデムさんが電話線でも使える信号に変えてくれてるだけ

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:41:28.70 ID:vCe41l0Oa.net

>>14
無線はいらん
pcとps4両方を有線で繋ぎたい

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:45:05.43 ID:ye5rbBsxa.net

>>16
ならルーターに有線で接続したらいいだけ
使いたい家電が4つあってもコンセントが1つだとタコ足するやろ?
タコ足機能がルーターにあるから

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:38:24.72 ID:T1Ug6Yqv0.net

パソコンが一台だけならルーターは無くてもいいんやで

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:39:43.72 ID:vCe41l0Oa.net

>>7
今1台だけで多分モデムってやつとランケーブル直接繋いでるんやけど
これからネット接続する機器を増やしたい
この場合はハブ買えばいいの?

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:38:07.09 ID:ye5rbBsxa.net

モデムは翻訳機でルーターはタコ足みたいなもん

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:38:47.93 ID:RCUu4sdu0.net

正直ワイもわからん

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:39:24.74 ID:nFHxxDEg0.net

モデムはキュゥーーーン!ってするやつ
ルーターはブババババッ!ってするやつ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:40:17.33 ID:I7Zg7fL20.net

ルーターとハブの区別ついてないガイジが数名まじっとるな

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:42:20.58 ID:nFHxxDEg0.net

ネットの回線ってのは外と内ではこう違うんやな

外------■  ▲-------PC

このままじゃつながらん

だからモデムさんがこう繋いでくれる

外------■■モデム▲▲-----PC

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:43:23.54 ID:vCe41l0Oa.net

>>18
ふむふむ
モデムってのは多分わかった
でもこのモデム lanケーブル差すとこが一個しかなくて
pcにしかさせんのや
これはハブ買って増やしてあげればええ?

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:44:36.01 ID:gFZCQy/H0.net

>>24
だから今はハブ=ルーターなんだって

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:45:35.61 ID:vCe41l0Oa.net

>>30
なるほどー
別に無線ほしいわけじゃなくて 単に2台同時接続したいだけなんだけど、
無線lanルータでいいの?

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:46:32.40 ID:VWg2adDh0.net

>>36
無線LANルーターにLANポートが2つ以上あればいける
まあ普通のやつなら大丈夫

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:47:41.87 ID:vCe41l0Oa.net

>>42
なるほど。解決した
サンキューガッツ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:43:02.73 ID:vGVNHY1A0.net

今はほとんどルーターにハブは内蔵されてるから
別個で考える必要なんてないんやで

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:44:36.01 ID:gFZCQy/H0.net

>>28
そういうこと

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:43:03.84 ID:8/eiDb4da.net

ご苦労さんだねぇ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:43:47.90 ID:CYqWmEii0.net

ワイ、ルーターとアクセスポイントの違いがよくわからない

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:43:57.48 ID:ssk0d3Cz0.net

モデムをマンションの入り口、ルーターをマンション内のエレベーターと思え

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:46:07.08 ID:O4/4sg9O0.net

知らんけどスマートそうなほうがルーターやろ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:46:04.92 ID:27bUPYPk0.net

モデムはPPPoE機能持ってるルーターみたいな認識でええんか?

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:47:54.37 ID:VWg2adDh0.net

>>39
モデムは単なる回線終端装置でPPPoEはルーターに設定するものやろ

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:48:37.43 ID:27bUPYPk0.net

>>50
ONUとかいうもの?

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:49:15.69 ID:VWg2adDh0.net

>>54
せやな

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:46:11.91 ID:meDpDQez0.net

ルーターとハブの区別はスイッチングハブとかもあるからめんどいンゴねぇ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:47:08.07 ID:n49shVXb0.net

>>40
それスイッチやん

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:47:21.69 ID:1Jp5SWA50.net

>>40
まぁ詳しくないならとりあえず何も考えんでルーター買っとけばいい
あとはリピータなりスイッチなり好きなハブで適当にポート増やせばよし

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:46:38.86 ID:+Xuwz0UR0.net

ワイも同じ事でサポートセンターの人困らしたわ
でもこうやって覚えて行くもんやで

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:47:24.29 ID:8FEQZ0sW0.net

無線環境あるならルーター持ってんじゃないの?

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:50:07.95 ID:vCe41l0Oa.net

>>48
無線はほとんど使わん
使いたいときはたまにスマホのテザリングでちょこっと使う程度

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:48:07.96 ID:ailQvQt2d.net

ワイはパソコン無しスマホ持ちやけど
どうやってWi-Fi繋げばいいか分からなくて二年経つンゴ

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:49:39.54 ID:1Jp5SWA50.net

モデムは外とやり取りするためのものや
ルーターは中のやり取りを取りまとめて外に投げたり外から来たものを正しく中に伝えるものや

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:51:40.61 ID:ksIu66oo0.net

ざっくりいうとモデムは信号種別を変えるための装置
(例えば、Lanから光通信とか)
ルータはIP通信をするための装置

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 20:52:20.95 ID:cu36hQxP0.net

ワイ、無線LANとWi-Fiの違いがわからず鳴く

このゲーマーの言い分、正論・・・ (※画像あり)

【悲報】スマホとノートPCのカメラから ずっとお前を見ているぞ

デルのパソコンって誰が買うんだ?最早国産パソコンと値段被ってるだろ。

分かる人だけが感じる快楽。電源、USBケーブルの音の変化の娯しみ

昭和時代の家電のチラシwwwwww

FPSが流行らない最大の原因がわかった