1:

海江田三郎 ★

2016/01/27(水) 11:15:26.83 ID:CAP_USER.net

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1601/27/news068.html

 パナソニックが昨年末、業務用冷蔵ショーケースを手掛ける米ハスマン社を約1850億円で買収すると発表した。

創業100年にあたる平成30(2018)年度の目標として掲げる連結売上高10兆円に向けた戦略投資の一環で、家電など消費者向けの事業と比べ安定した収益が見込めるBtoB(企業間取引)事業を拡大するのが狙いだ。

旧三洋電機から引き継いだ事業と合わせると、業務用冷蔵ショーケース分野で世界シェア1位に躍り出る。

BtoB分野での大規模な買収劇はグローバル化と「脱家電」を印象付けている。(橋本亮)

成長への試金石に

 「ハスマンの買収は売上高10兆円に向けた成長を実現するための試金石で、当社のグローバル経営を加速させる引き金にしたい」

 昨年12月21日、大阪府門真市の本社で記者会見した津賀一宏社長はハスマン買収の意義について、こう説明した。

 パナソニックは売上高10兆円の目標達成に向け、27年度からの4年間で計1兆円の戦略投資を計画している。

ハスマン買収にそのうち5分の1近くの資金をつぎ込んだこともからも、期待の大きさがうかがえる。

さらに、ハスマンは現在ショーケースの製造・販売しかしておらず、パナソニックはハスマンの販売網と自社の商材を組み合わせることにより、ショーケースとともに、店舗の照明や空調などの販売増につなげられるとみている。

会見に同席した本間哲朗常務は「ハスマンのラインアップを一緒に強くする中で、業界をリードする」と強調した。

金額以上の価値

 パナソニックは平成24年6月の津賀社長の就任後、事業の重心を消費者向けからBtoBに移している。

全体の売上高は7兆円台で推移。家電事業は約2兆円の売り上げを維持するが、競争激化もあって大きな伸びは見込めない。

売上高を10兆円に伸ばすにはBtoB事業の拡大が不可欠とはいえ、買収するハスマンの年間売上高は約1300億円。

その分の上乗せがあっても、目標達成へのハードルはまだまだ高いのが現状だ。

 津賀社長は「ハスマンの買収は単純に売り上げを追うためではない」と断言。

その上で「BtoB事業の強化を明確にするうえで重要な位置づけとなり、金額規模を超えた価値がある」と話す。

 買収後のハスマンは37あるパナソニックの事業部の1つとなり、現在の経営陣は留任する。

海外に本拠を置く事業部としてはアビオニクス(航空機向け事業)に次いで2つ目となる。

 「ハスマンは当社のグローバル経営に示唆や支援を与えてくれる。グローバル人材の確保や育成などが期待できる」

と津賀社長は言う。つまり、買収したハスマンを、グルーバル経営を加速させる土台にするという考えだ。

東芝事業に関心なし

 会見では、BtoB事業強化に向けたハスマン買収の意義を強調した津賀社長だが、質問が東芝が進める家電やパソコン事業の再編に及ぶと「(事業の買収などに)関心があるかと言われれば『ない』」と素っ気なく答えた。

 理由について、津賀社長は「家電やパソコン事業では過去にさまざまな苦しみがあったが、自分たちの中で成長していくという路線が描けている。三洋電機の買収を経て、事業の再編が難しいこともすでに経験している」と指摘した。

 何より、パナソニックにとって、韓国、中国メーカーなどとの激しい競争にさらされている家電やパソコン事業をむやみに拡大する意味はない。27年度にテレビ事業が8年ぶりに黒字化する見通しだが、黒字を維持するのは容易ではない。

 家電など消費者向け事業は単価の下落が激しく、商品サイクルも短いため、BtoB事業に比べて安定的な収益を確保するのは難しい。歴史的に消費者向けのビジネスが強いパナソニックも例外ではないのだ。

過去の中期経営計画でも10兆円の売上高を目標に掲げながら未達に終わったのも、それが要因となっている。

 1800億円超もの資金を投じたハスマン買収は、売上高10兆円達成のカギを握るBtoB事業の拡大の象徴であると同時に、「脱家電」路線をより明確にしたともいえるのだ



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1453860926/

2: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 11:18:09.18 ID:07tc1NH3.net

パナが脱家電したら何が残るんだ

61: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 13:17:36.78 ID:WG7StuTE.net

>>2
記事をよく読め
今以上にBtoBに力入れてくって言ってるだろ

63: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 13:28:30.75 ID:9YMsM70N.net

>>2
住宅と自動車
家電は撤退したいくらいだと思う

93: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 18:41:05.96 ID:ITPvBW2O.net

>>2
パナサートが無くなっただけでも世界中の電機、電子メーカーが困ると思うよ

5: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 11:22:44.95 ID:5oYFbP5l.net

パナソニックが一番良かった時は小卒の創業者松下幸之助が指名した工業高校卒
の社長が活躍してた時代。

10: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 11:26:53.95 ID:J1Y4C/gR.net

原発とか税金吸うインフラ事業は欲しいだろうが
それは売り出してないからな

13: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 11:32:30.84 ID:Byx5uPpc.net

懲りたのは元三洋の社員かも知れない

18: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 11:48:36.25 ID:lCQIpMHs.net

>>1

当たり前

東芝のパソコン買収するなど狂気の沙汰

ソニーがVAIOを切り離し、IBMもNECも中国レノボに売り払ったのに

シナジーがなければパナは自社でもパソコンから撤退したいだろう

20: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 11:54:05.34 ID:qmMmCZtt.net

三洋の冷蔵庫は結構業務用のシェアあったんだけどなあ

23: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 12:04:41.28 ID:pBTErPYJ.net

儲からない東芝の家電事業を買ったって結局はリストラ費用を払うだけだ。
国内市場はどんどん縮むんだから東芝の分が丸々無くなったところでさほど不具合はあるまい。

27: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 12:12:55.19 ID:Ux2HsTYT.net

パナは家電無くして存在無し。
重電には厚い壁あり。
今さら産軍複合企業にはなれんな。
個人・家庭向けで頑張れ!

28: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 12:14:41.79 ID:zjHRnw7l.net

そりゃボランティアはしたくないんじゃ…
逆に日立は偉いというか感心する
たぶん国から頼まれているんだろうけど

33: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 12:22:58.99 ID:yNS8lg33.net

東芝がメモリ事業に力を入れようとする理由が分からない。
国策を引き受けてるだけなのか?

80: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 16:13:39.34 ID:qmMmCZtt.net

>>33
夢よもう一度w

34: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 12:24:04.26 ID:1DCoBYvp.net

三洋買収で懲りただと?
エネループをゲットして残りカスを放出したのに?

41: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 12:36:10.98 ID:p7MVGcW2.net

パナソニックは家電ではなく法人向けの会社になって復活したからな
価格競争が激しい家電に投資するのはサンヨーで終わり

62: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 13:19:36.38 ID:+noXL4Ea.net

日本メーカー家電が希少価値になるとは
今のうちに買っといたほうがいいのか?

67: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 13:42:47.95 ID:aywGUI1Q.net

家電はパナソニック1強でしょ

日本はパナとその他のメーカーて感じ

東芝も消えた

75: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 14:26:43.26 ID:GrCdtcZV.net

ここの社長はよく分かってるな

85: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 16:51:13.59 ID:XdFH8akI.net

BtoBの会社目指してるからな。

96: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 19:42:34.88 ID:n5QCmn0q.net

まあ、個人相手より法人を相手にしてた方が儲かるよね。
世界トップに躍り出た「業務用冷蔵庫や冷蔵ショーケース分野」なんて売った後も定期的にメンテ依頼してもらえるんじゃねえの?

102: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 20:01:52.55 ID:nTrUK/B9.net

>>1
他の家電メーカーにとっては追い風なんじゃねえの?

104: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 20:07:55.24 ID:ZiwaIsDy.net

家電しかイメージ出来ない人が多いが旧電工系の産業用分野とか
パナソニックの産業用製品は工場とか事業所で結構昔から使われてるけどな
素材としてのプラスチック系製品も生産してる

116: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 22:03:11.11 ID:qaIH5ERx.net

>>104
松下通信の流れで携帯電話基地局や防災行政無線も忘れないで

64: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 13:30:08.79 ID:SeCeF1XY.net

一番懲りてるのはパナに買収された会社の人だろw

29: 名刺は切らしておりまして 2016/01/27(水) 12:15:07.81 ID:Mt9rqwpt.net

家電は自分達でやるから東芝はいらないと言ったら、
なぜか『パナは脱家電』と言われる不思議

このゲーマーの言い分、正論・・・ (※画像あり) 【悲報】スマホとノートPCのカメラから ずっとお前を見ているぞ

デルのパソコンって誰が買うんだ?最早国産パソコンと値段被ってるだろ。

分かる人だけが感じる快楽。電源、USBケーブルの音の変化の娯しみ

昭和時代の家電のチラシwwwwww

FPSが流行らない最大の原因がわかった