1:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/29(金) 10:38:42.206
ID:/17C875B0.net 次何を換えようか迷ってるんだけど教えてくれ 
 予算1万 
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1454031522/
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:39:44.960 ID:Lrz4XOX20.net
ケースを光らせようぜ!
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:39:30.970 ID:JmlRKAqf0.net
机
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:41:20.770 ID:/17C875B0.net
 >>2 
 あー机か 
 割りと替えたいんだよな…意味もなくデュアルにしたいし 
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:40:22.024 ID:AwsnFFhT0.net
ケースを自作する
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:40:37.728 ID:67aDHHyR0.net
スティックPC内臓
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:41:26.373 ID:j+cRdr9k0.net
 1.HDD 
 2.PCケース 
 3.メモリ 
 4.電源ユニット 
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:42:44.464 ID:/17C875B0.net
 >>9 
 HDDは300GBと2TBがあるから問題ないな 
 SSDに興味があるけど 
 メモリも8GB 
 電源も前変えたばかりだ 
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:43:49.562 ID:EIXTth4gp.net
SSDじゃないなら1万でかなりの体感向上があるかと
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:44:20.438 ID:/17C875B0.net
 >>14 
 マジ? 
 じゃあSSDにしてみようかな 
 どれだけ変わるのか興味ある 
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:44:29.525 ID:EIXTth4gp.net
初期とか64GBで1万超えてたんだよなぁ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:46:18.241 ID:/17C875B0.net
>>16 
 高いっ!
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:46:24.403 ID:R2mKYbWg0.net
 SSDはドンドン値落ちしてるんじゃね?出た当初なんてアホみたいに高かったぞ 
 俺も去年の暮れに250Gを8000円くらいで買った 
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:54:29.046 ID:EIXTth4gp.net
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:55:32.450 ID:/17C875B0.net
 >>22 
 まぁ最近の相場を知らないけど安いんだよな? 
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:58:14.411 ID:m/aRniOG0.net
SSDにしてないでよく自作を語れるな
はやく買え
>>22
んでこれやべぇ安い
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:59:35.802 ID:/17C875B0.net
 >>24 
 語ってねぇ!!! 
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 11:04:00.224 ID:/17C875B0.net
 この画像のSSDカッコイイな~ 
 問題はうまくデータをクローン出来るかどうかだな… 
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 11:04:33.294 ID:m/aRniOG0.net
 起動ドライブだけでもSSDにすることをおすすめする 
 いま安いし金あるなら積んどいたほうがいいけど 
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 11:08:32.816 ID:/17C875B0.net
 >>31 
 今時売ってるPCの起動ドライブがHDDってのもありえないもんな 
 時代遅れ感は否めないから換えるか 
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:46:06.405 ID:eUpmNzPA0.net
3DMARK買っとけ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:41:54.653 ID:ezR2xwuK0.net
DVDのところに小物入れ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:44:45.136 ID:h+VhYFloM.net
 >>10 
 これ割と便利 
 キーボードとマウス用のエネループと充電器入れてる 
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:46:18.241 ID:/17C875B0.net
>>17 
 ネタかと思ってたわ 
 マジでそういうのがあるのか
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:45:45.764 ID:EIXTth4gp.net
 >>10 
 これはわりと便利 
 シリコングリスとネジ類とジャンパピン入れてる 
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/29(金) 10:40:45.367 ID:kK+UQX4x0.net
ファンを全部光らせるべ
【悲報】スマホとノートPCのカメラから ずっとお前を見ているぞ
デルのパソコンって誰が買うんだ?最早国産パソコンと値段被ってるだろ。
