
おすすめ記事
プロバイダ変えたら4000円も安くなってワロタwwwwwwwwwwww
2ch創設者の西村ひろゆきによる「頭のおかしな人の判定基準」
wi-fiが使えて暖かくて何時間いても怒られなくて無料で使える施設
政府「スマホの料金下げさせたぞ!!」 ワイ「ちょっと使ったら高くなるやんけ!!」 政府「・・・」
iPhoneにロック解除失敗したらフロントカメラで写真撮るの入れたんだが
電車内でイヤホンして音楽聴いていたらおっさんに怒られたんだが
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 13:58:21.32 ID:rXxRyT8J00202.net
ワイ「人件費も広告費も払ってないんだから当たり前だろ」
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 13:58:52.96 ID:DTpj4+8Xa0202.net
掲載費は払ってるぞ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 13:59:18.65 ID:s6yEE6HKp0202.net
値下げしないなら物だけ見て帰るで~
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 13:59:43.67 ID:aZ5oxHEpr0202.net
嫌なら買うな路線でいこうや
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:00:22.98 ID:bZef9b5Ba0202.net
値段の交渉してって書いてるやん
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:00:29.04 ID:ySAF3rgO00202.net
モノだけ見てアマポチやで
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:00:30.76 ID:iwE0v9FP00202.net
値切っても値切ってもネットで買った方が安いンゴオ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:00:35.17 ID:fuUN5Lmn00202.net
そら少しでも安く買いたいから言うよね
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:01:49.17 ID:AEIRrWWb00202.net
ヤマダ社長「安さでネットに勝てるわけないやん、店舗たたみつつさっさと他の道を探していくで」
ケーズ社長「現金値引きとかいって安い風に宣伝して老人騙して数少なくても高い値段で売れば一緒のことやん」
これ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:03:10.23 ID:rXxRyT8J00202.net
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:04:14.82 ID:AEIRrWWb00202.net
>>17 
 ワイの実家はケーズで買いまくってるが何の恩恵にもあずかっていない模様
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:03:52.75 ID:tWrQotb900202.net
>>17 
 価格は高いけどサービスナンバーワンはエディオンやってチュートリアル徳井が言うてたで
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:05:16.76 ID:l0hYt8XBd0202.net
>>20 
 徳井ってEDIONから金貰ってるからな 
 そら広告塔みたいな事するわな
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:17:30.82 ID:cCI40BW/p0202.net
>>13 
 ヤマダなんか会長がリフォーム事業にゾッコンらしい 
 ヤマダ電気はリフォーム屋になると宣言したとか
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:18:41.61 ID:B5h20Ve100202.net
>>89 
 ヤマダのリフォーム窓口に客がいるとこ見たことないわ 
 あれどういう層狙ってるんやろうな
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:19:45.86 ID:m8GP3c7Md0202.net
>>94 
 割と儲かってるらしいで 
 そもそもどっかのハウスメーカー買収したやつやろ
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:20:15.44 ID:Tfa/z+oAa0202.net
>>96 
 買収したんか? 
 トヨタホームと提携はしとるけど
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:20:26.07 ID:l0hYt8XBd0202.net
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:21:53.28 ID:tWrQotb900202.net
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:02:52.71 ID:ySAF3rgO00202.net
ヤマダは一番他店に価格対応するとか言うてるけど、 
 リアル他店のウェブショップはおろかヤマダウェブにも対応できんクズ 
 ヨドバシはリアル店舗のある他店ウェブショップには対応してくれる
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:11:00.66 ID:m8GP3c7Md0202.net
それも交渉次第やで
わいはヤマダのリアルテンポでいつもネットの最安値よりマけさせとるわ
交渉力のない陰キャは高値で買うんやなwww
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:06:24.25 ID:a4LcKcdF00202.net
>>15 
 同じ商品なのに微妙に型番だけオリジナルにして「あそこのとは同じ商品じゃない 
 だから値下げできない」言い張るからな 
 い
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:07:29.68 ID:ySAF3rgO00202.net
>>28 
 それあるな 
 ヤマダは空気清浄機とか白物家電でそれよくやってるわ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:05:17.90 ID:ySAF3rgO00202.net
ついでにヤマダは他店で買うたものの修理対応に手数料1080円も取ってる 
 ヨドバシは一回もそんなこと言われたことない 
 田舎に越してきてほんまヤマダが田舎民を馬鹿にしてるの目の当たりにして呆れたわ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:07:02.31 ID:AEIRrWWb00202.net
>>24 
 ヨドはともかく他の量販店はsの1080円分をただ価格転嫁してるだけやから一緒やで 
 むしろ多くは修理しないから損してる奴のが多い
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:09:55.81 ID:ySAF3rgO00202.net
>>31 
 ヨドバシもヨドバシでアフターケアポイントとかいう大抵は失効するポイント付けてるおかしいところあるしな 
 ほんで修理費用がかかる場合はやっぱり直接メーカーに持って行くよりは高い
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:07:51.88 ID:7qvQgJaNa0202.net
保証は差があるんじゃないの 
 それ以外の部分はネットで十二分だけど
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:09:29.95 ID:AEIRrWWb00202.net
>>36 
 無い。ワイ保険屋ケーズ運営の会社と取引しとるが 
 どこも保険会社使って似たような保険かけてるだけ 
 しかもケーズ酷いなと思うのは、テレビとか液晶パネルの不具合は延長保証外とか一番故障多いケースをちゃっかり外してたり
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:11:22.85 ID:ySAF3rgO00202.net
>>36 
 ちょっと前まではクロネコヤマトの家電保証があって重宝してたで 
 今もやってるのはワランティなんとかいうとこ
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:12:11.33 ID:AEIRrWWb00202.net
>>58 
 あれ最強だな 
 JoshinWebとかはヤマト運輸だったな
3大キャリア月7000円、MVNO月0円
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:16:01.50 ID:ySAF3rgO00202.net
>>61 
 2014年末のPS4アマゾンセールで買ったのをちゃっかり5年保証かけて安心や 
 PS3が2年くらいで壊れよったからソニーのは絶対保証いる
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:08:35.91 ID:rXxRyT8J00202.net
ネットで買ってぶっ壊れても保障してくれないだろ 
 安物買いの銭失いだなw
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:11:14.91 ID:VXMmbuM200202.net
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:08:47.91 ID:eA6x+uqC00202.net
大手量販店は結構ネットより安いぞ 
 仕入れ値が違うんだろうな
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:09:59.25 ID:5XuKc3Wy00202.net
価格に負けるのはまだわかる 
 ただ自分のところのネットに負けるのはどうなん? 
 ほんま無能、総本店くらいしかあてにならん
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:10:34.86 ID:l0hYt8XBd0202.net
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:12:13.11 ID:5XuKc3Wy00202.net
>>52 
 なるけどポイント削られたりするで 
 最初からやれって話 
 総本店と