マイナス金利でも円高、株安となる理由→外債に資金が流れ米国債の利回りが低下、また為替ヘッジのため円売りを実施したため。

i7zQDVAu8fwE

1:

FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 13:41:22.13 ID:CAP_USER.net

日本株が再び急落している。マイナス金利の導入で円安・株高への期待が高まったが、政策発表後の2日には早くも株価が下落に転じるなど、その効果に対して懐疑的な見方が増えつつある。

日本株は主要企業が収益を輸出に頼っている以上、円安にならない限り、株価が上昇に向かうのは難しい。しかし、マイナス金利が米国の金利低下を招き、結果的にドル安・円高につながるリスクがありそうだ。前回の本欄では「今、株価が上昇する理由は見当たらない」とし、日銀が政策を打てず、株価は下げていくとの見方を示した。

しかし、日銀金融政策決定会合の結果は「マイナス金利導入」であった。筆者の想定はものの見事に外れた。この日、株価は乱高下したものの、政策導入に対する一定の評価から上昇し、海外市場でもこれを材料に株価が大幅上昇した。

マイナス金利の中身については、すでにさまざまなところで解説されているため、本欄では政策自体の説明を省略するが、問題はこの政策の今後の市場への真の影響である。今回の日銀の政策を「黒田バズーカ第3弾」と呼ぶかどうかは別として、市場へのインパクトは残念ながら、過去2回の量的緩和策とは比較にならないほど小さいものである。

むしろ、政策導入後の2日目に相当する2日には早くも株価が下落するなど、過去2回の緩和策では考えられないほど、市場の反応はネガティブである。特に為替相場が円安になっていない。これは、市場にとって、もっといえば日銀にとって大いなるサプライズであろう。ただし、今回の政策で日銀が狙っていたものは「円安・株高」ではないだろう。

この政策自体、「新三本の矢」を打ち出した以降、安倍政権がこれを放棄している可能性が高いからである。とはいえ、3月決算を控え、このまま円高・株安を放置すれば、夏の参院選へのネガティブな影響は不可避となる。とにかく、115円のような円高水準にならないように、政府が考えた最善の策がマイナス金利の導入だったのだろう。

しかし、現実には円高圧力は解消されていない。原油価格の急落で株安傾向が再び強まる可能性があり、リスク回避先である円に資金が向かいやすくなっている。また米国債の利回りの低下もドルの押し下げにつながっている。米10年債利回りは9カ月超ぶり低水準の1.8%台にまで低下したが、まさに皮肉な展開にある。

日本の金利が低下する中、投資家は外債など利回りが高い投資商品へ資金を振り向けようとするだろう。ただし、為替リスクを取りたくないため、為替ヘッジを行う可能性が高い。結果的に米国債が買われ、利回りが低下することで米国債と日本国債の利回り差が縮小し、これがドル円の下押し圧力につながるといった構図になりつつある。為替はヘッジするため、円売りが出ず、円安圧力にはならない。米国債の利回りの方が低下余地は大きいため、現在の金利水準を起点にすれば利回り差は縮小し、ドル円は下げやすい。

日米の実質金利差からみたドル円の適正レベルは、長期で112~113円程度だが、2012年以降では103円程度となる。102円程度までの円高の可能性を本欄で指摘してきた筆者の見方は、金利面から十分に説明可能ということになる。

バリュエーション面でも状況はきわめて厳しい。今期の日経平均株価採用銘柄の最新の予想EPSは約1170円である。平均的なPERを15倍とすると、適正株価は1万7550円となる。割高の16倍に買われたとしても1万8720円である。つまり、1万9000円以上は期待できないということになる。

一方、14倍にまで売られた場合には、1万6380円まで下げることになる。さらに13倍にまでオーバーシュートした場合、1万5210円まで下落することになる。前述のように、ドル円が円高に向かえば、来期以降の収益見通しも下方修正され、株価の上値は抑制されることになるだろう。

このように、円安をテコにした株高は期待しづらい環境にある。いずれはPER14倍の1万6380円から13倍の1万5210円までの下げを覚悟する必要があろう。ただし、当面はレンジでの推移を想定している。というのも、マイナス金利導入の影響を見極めたいとする投資家が売りを手控え、急落は避けられる可能性がある。

しかし、結局は円安にならないことがわかれば、投資家も上値を買い上げることはできない。徐々に手仕舞い売りが膨らみ、来期の業績見通しの下方修正も加わり、下落に向かうだろう。

http://toyokeizai.net/articles/-/103531

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1454733682/

4: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 13:48:01.65 ID:nJiRX/YQ.net

円刷ってドル買えよ!

11: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 13:59:52.14 ID:xubNhFSD.net

>>4
1をよく読めw
円刷っても外債を買うときにリスクヘッジで米国債を買うから米国債金利が下がり
日米金利差が縮まりドル安要因になる。すなわち円高になるってさ。

9: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 13:59:06.30 ID:4hp1i4xD.net

金融政策って、そんなに早く効くんですか。いつからそんなに早く効くようになったのですか?薬飲んだのにすぐに効果がでないと言っているようなもの。バカじゃねえか、このスレ主。

21: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 14:28:16.81 ID:tmK1crH4.net

>>9
マイナス金利を受けて、銀行が個人の預金金利下げたり、新規のMMFの受付停止を発表したりしたからね。

62: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 17:43:17.60 ID:4hp1i4xD.net

>>21
皆さんお人好しですねえ。これは銀行の日銀への嫌がらせですよ。いつもは反応が鈍い銀行がこんなにすぐ行動に移すなんておかしいと思いませんか。

いま日本の銀行が日銀の当座預金に預けている250兆は従来通り0.1%の金利分の2500億円は貰えるんですよ。これから増える分のたった10兆円に対しマイナス金利-0.1%を適用するだけです・

それなのになんで銀行は直ちに預金金利を下げたんですか。おかしいでしょう。
とにかく日本の銀行は性根が腐っています。正規の貸し出し業務で稼ごうとしないんですから。普通の企業は皆仕事を貰おうとものすごい努力してるのに銀行は何もしてません。

だめですよ、そんなお人好しじゃあ。黒田さんみたいにわれわれ国民が銀行にこの野郎楽して儲けようとするな。他の一般の企業と同じように汗して働けと言わなくては。

100: FX2ちゃんねる 2016/02/07(日) 06:35:48.28 ID:BWPriQ7x.net

>>62
無能が働くと碌なことにならない
不良債権増やすだけ
むしろ合併して行員減らせと言いたい

12: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 14:00:58.06 ID:ptUfYO85.net

ハロウィン緩和の時みたいに年金マネー30兆円が実弾として国債から他の市場に飛び出す事は今回無いからな。

株価どうにかしたいならETF買い入れ3.3→5兆円に拡大くらいはマイナス金利と抱き合わせで発表しとくべきだった

14: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 14:12:01.82 ID:yqdAF3+2.net

原油が安くなるとなんで株安になるん?

16: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 14:21:49.28 ID:4emXHF5/.net

>>14
原油とかの商品価格は需給で決まる面がある。

供給面の原因は、産油国が生産を絞らないのが原因。
需要面の原因は、景気低迷からくる需要減の要素がでかいんじゃね?
という市場の疑念が消えないのかと

17: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 14:22:02.88 ID:x4RhlC4W.net

>>14
オイルマネーの換金売り

20: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 14:27:43.06 ID:Mvu4GL5z.net

>>17
まだ売ってないらしいで(小声)

22: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 14:28:36.66 ID:59iPwstD.net

>>1
全くのんきな分析だぜ。景気だの金利だのが株式市場に効いて来るには時間がかかるのに対してダイレクトに売って来る所があれば瞬時に市場は反応するに決まってるだろう。

原油安で中東の産油国の財政が悪化したから手持ちの株を売却現金化して財政を支えているからだよ。産油国が株を売って自国の財政を支える行動をやめない限り、日本政府が何をしようとも株の上値は限られる。彼らが売ってくるからさ。

市場の現場で起こってる事を知らないエコノミスト上がりが文章を書くとだいたいこんなのんびりした分析になる。

58: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 15:47:51.20 ID:zZbCEhCW.net

最大の問題は原油安でハイイールド債が炸裂すること。
bblあたり30ドルが続けばリーマン越えは確実。

29: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 14:38:52.77 ID:Uo9vGdqg.net

今回、日銀は良い餌を上げただけになってしまったな。
大失策。

31: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 14:40:09.08 ID:59iPwstD.net

>>29
それは無い
やってなかったら、その分もっと下がってた

37: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 14:47:13.95 ID:Uo9vGdqg.net

>>31
どうかなぁ。
ボラ上げたのが短期資金を呼び込んだ側面もあるから
落ち着く位置が上だったら恐らくマイナスの影響の方がでかかったと判断されるよ。

33: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 14:42:59.99 ID:H+5PObac.net

金融緩和で上げた分の資産価格は、後で上がる前まで下がる、毎度の事。

今回のマイナス金利は、それを数日間先延ばしにする効果はあるが、その為に色々なとこに悪影響が発生する(個人でいえば預金コストが上がるだろう)。

メリットとデメリットが全然つりあってないんじゃね。

39: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 14:50:26.72 ID:vL8encpP.net

>>1
マイナス金利、まだ始まってねえってw

2月16日からだよ早○ww

41: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 14:51:59.32 ID:icHl7c1Z.net

>>39

ECBがマイナス金利を導入してから欧州の金融機関が日本国債を買ってるという噂が広まってたから。

日本がマイナス金利を導入したら日本の金融機関が米国債を買いに行くのは予想できるので先回りして米国債を買われてしまった。

結果、日米の金利差が縮まりドル安円高になった。

42: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 14:56:55.44 ID:nTbfm/kp.net

>>39
思惑で株価や為替は動くからな。

43: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 14:59:29.53 ID:Uo9vGdqg.net

何より大きいのは市場に対する今後の黒田の影響力低下だろうな。

47: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 15:08:32.34 ID:63er/RXX.net

>>1
日銀の力だけで、株価、為替をコントロールできると考えるほうがおかしい。政府が建設国債を発行して公共事業を増やしたり、消費税率減という給付をやらないと。

48: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 15:09:44.02 ID:mkq+kC2o.net

>しかし、マイナス金利が米国の金利低下を招き、結果的にドル安・円高につながるリスク

???????????

51: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 15:15:54.48 ID:59iPwstD.net

>>48
だよな
この文はあまりに強引

52: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 15:20:31.13 ID:VPZhY9X2.net

>日米の実質金利差からみたドル円の適正レベルは、長期で112~113円程度だが、
>2012年以降では103円程度となる。

この根拠が不明
アメリカドル日本円の適正レベルなんて神様でも分からない天文学のような世界だろw

早く何とかしないと藩札とかw

53: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 15:26:17.31 ID:59iPwstD.net

>>52
為替相場に適正なレベルなど無いのに、計算して分かった気になっているなど、これはマーケットに直接ふれた経験が少ない経済学者とかエコノミスト系上がりの人の特徴

72: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 20:20:02.50 ID:ZyF6u4UK.net

心配しなくても円安になるからドル買っとけ

77: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 21:19:03.87 ID:x5ACw8Ha.net

株の動きや報道見ていてもこれで設備投資が増えるとは思ってないね
サプライサイドからの刺激はもう限界だと思う

79: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 21:34:50.72 ID:YsFQ9QBB.net

今の為替の動きはドル安だよ、もう利上げ出来ないんじゃないかという懸念からの
円手動で動いてない。

80: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 21:36:40.23 ID:psBb0TjY.net

原油価格の下落で日本の経常黒字が増える見込みからや。公金の米株買いの限界が来る見込みからの円買い円高株安。マイナス金利は量的緩和をもう増やせない事が明らかになったから円高に。

81: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 21:52:55.49 ID:LN/ldrHS.net

銀行はもっと起業家をプロデュースしたりしなきゃ

83: FX2ちゃんねる 2016/02/06(土) 22:41:27.65 ID:sO03tDqX.net

>>81
専門性を持ったインベストメント・バンクが欲しいな あとVC
この辺りも規制緩和が必要な分野だ

86: FX2ちゃんねる 2016/02/07(日) 00:46:57.56 ID:S5bUYf73.net

余りにも悲観しすぎ

冷静に考えて記事レベルで株価がそこまで下がれば期待インフレのは同じ様に暴落して日銀が目指すインフレ率は2%どころかマイナスになる。

そうなれば、日銀は容赦なくマイナス金利幅を最大限拡大するし、ETF、リート、国債購入を更に拡大させる。

日銀はインフレ2%になるまでは幾らでも円を刷れるのを忘れてはないかな?

88: FX2ちゃんねる 2016/02/07(日) 03:40:37.37 ID:B/otGjVA.net

金融緩和にしろマイナス金利にしろアメリカやヨーロッパの猿真似に過ぎない。
一つぐらい日本独自の政策をやってみろや。

90: FX2ちゃんねる 2016/02/07(日) 04:12:18.33 ID:ddayc525.net

ちなみにゼロ金利政策と量的緩和は日本が世界初のオリジナル金融政策なので、欧米のパクリどころか、むしろパクられた側。

まぁ、資産バブル膨らますしか出来ない腐れ政策だが。
今回アメリカはどれくらいの地獄に落ちるか。

96: FX2ちゃんねる 2016/02/07(日) 05:14:36.25 ID:xWKAK1Y+.net

株を投資でやってるやつなんてもういない投機ばかりであほくせえ

99: FX2ちゃんねる 2016/02/07(日) 06:18:21.38 ID:0e9jU5rE.net

ゲーム対象(経済)の動きよりも、他のギャンブラーの動きが結果に大きな影響を
与えるゲームだからな。
経済指標が当てにならないのはさもありなん。

101: FX2ちゃんねる 2016/02/07(日) 07:22:21.68 ID:7bgVPO0H.net

てか株価が下げ止まらない最大要因はドル安の煽りを受けた円高だろ。
相場のプロに聞きたいんだが日経が息を吹き返す局面について教えてくれ。

102: FX2ちゃんねる 2016/02/07(日) 09:04:04.49 ID:/Qs7I8yY.net

>>101
外国人中心の相場だと円高株安は同時に現れるけど、株安の原因は円高ではないよ。外国人が先物の株式を買う時、為替リスク回避の為に同量の円を売ってる。