広くて自由で楽しい! オープンワールド系の傑作ゲーム7選 | ニコニコニュース

マイナビスチューデント

広大な世界を動き回り、自由に探索や冒険ができる「オープンワールド」というジャンルのゲーム。海外だと『The Elder Scrolls』シリーズや『Grand Theft Auto』シリーズが有名です。また国内ゲームでは『龍が如く』シリーズが有名ですね。今回は、こうしたオープンワールドの傑作をピックアップしてご紹介します。

■続編を切望するタイトルも!

●『レッド・デッド・リデンプション』

2010年にXbox360とプレイステーション3で発売されたアクションゲーム。1900年代初頭の西部開拓時代の名残のあるアメリカ・メキシコを舞台に、元義賊の主人公が家族を取り返すためにかつての仲間を葬っていく物語が描かれています。広大なフィールドを自由に探索できる楽しさはもちろん、映画のようなドラマチックなストーリーも評判となりました。また、本作はオンラインプレーも魅力。いつ他のプレーヤーに撃たれるか分からない緊張感や、フレンドと共闘する楽しさは特筆すべきものです。続編を期待しているユーザーも多くいます。

●『太陽のしっぽ』

1996年に発売されたプレイステーション用アクションゲームです。舞台はマンモスたちが闊歩(かっぽ)する原始時代。プレーヤーは原始人を操ってマンモスを倒し、その牙を太陽に届くまで高く積み上げることを目指します。それ以外に何をどうすればいいのかなどは一切示されません。建物も何もない広大なフィールドを自由に駆け、自由に動物を倒し、そして自由に死んでいくというとにかく自由な作品。そのゲーム性ゆえにクソゲーとも評されていますが、独特の世界観にハマるプレーヤーも多くいました。ただ、坂を上っている途中に寝るのだけは勘弁です。

●『Fallout 4』

2015年に発売された人気オープンワールドRPG『Fallout』シリーズの一作。家庭用ゲーム機ではXboxOneとプレイステーション4で発売されました。このシリーズはどれも核戦争後の荒廃したアメリカが舞台。本作も同様で、プレーヤーは残留する核物質や突然変異した生物の脅威を退けながら冒険していきます。最新ハードだけに、そのグラフィックは美しく、またこれまでのシリーズ作よりもやり込み要素が豊富なのが特徴。特に集落や家の作成やカスタマイズは時間を忘れて没頭してしまいます。

●『ロックマンDASH 鋼の冒険心』

1997年にプレイステーションで発売された作品。『ロックマン』は横スクロールアクションの作品ですが、本作は街や草原を自由に走り回ることのできるオープンワールド風のアクションゲームになっています。ただ、「風」というだけあって、そこまで移動できる範囲は広くありません。また粗削りな部分も多く、操作性能に若干の難があったり、また古いゲームなので今プレーするとグラフィック面で見劣りします。しかしそれを補って余りあるほどの「自由に冒険をしている感」がありました。

●『テストドライブ アンリミテッド 2』

2011年にXbox360とプレイステーション3で発売されたドライビングシミュレーションゲーム。この作品はよくあるカーレースが主題ではなく、リゾートを自由にドライブできるのが一番の魅力。ハワイのオアフ島やスペインのイビサ島の道路や観光スポットをオープンワールドで再現しており、そこを自由にドライブすることができるのです。もちろんレースを行うスポットもあり、ドライブのついでに楽しむのも一興。前作にはなかった「時間」「天候」の要素が加えられ、よりリアルなドライブを楽しむことができました。

●『ライオットアクト 2』

Xbox360専用タイトルとして2010年に発売されたアクションゲーム。プレーヤーは世界の犯罪を取り締まる「国際警察機構」のエージェントとなり、驚異的な運動性能を駆使して犯罪者を取り締まります。運動性能は成長するごとに高くなり、最終的には高層ビル群を飛び回る跳躍力や、キックでタンクローリーを遠くまで蹴り飛ばすほどの筋力を得ることになります。この育った状態で広大な街を動き回るのが楽しいのです。ついでに見つけた悪党を懲らしめるのも魅力でした。

●『レゴシティ アンダーカバー』

2013年に発売されたアクションゲーム。全てがレゴで作られている広大なレゴシティを舞台に、プレーヤーは警察官チェイス・マケインを操作し、脱獄犯を追います。追い掛ける過程ではさまざまな困難が訪れますが、レゴブロックを壊して再び組み立てることで活路を見いだすなど、ブロックの世界ならではの楽しみ方ができます。また、レゴでできた街を自由に歩き回るなど探索も可能。当然、レゴブロックを使ったイタズラをすることもできます。一風変わったオープンワールドゲームといえます。

オープンワールド系ゲームの傑作をピックアップしてみました。他にも2016年1月に発売された『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』もオープンワールド系の注目ゲームですね。今回挙げたもの以外にもオープンワールド系ゲームは数多くありますが、皆さんは傑作といえばどんなタイトルを思い浮かべますか?

(中田ボンベ@dcp)