外国人に聞きました。日本はここが変だ! | ニコニコニュース

外国人に聞きました。日本はここが変だ!
教えて!goo ウォッチ

最近、観光地に行くと西洋人も東洋人もいっぱいだ。そんな外国人の方々は、日本に来て何を感じているのだろうか。調べてみたら、「教えて!goo」の中に「外国人から見た、えっ……これが日本の常識?」といった質問があった。

質問者のStayin-Aliveさんは、外国人が見たらビックリの“日本人の常識”を知りたいそうだ。この質問に、外国の方はもちろん、外国人の伴侶を持つ日本人の方、留学経験のある日本人などから、いろんな意見が寄せられていた。まず目に付いたのが、日本人の宗教観についてだ。

■仏教徒がクリスマスを祝う摩訶不思議な日本

「ブータンに暮らしている時、12/24に出社して『メリークリスマス!』とあいさつしたら、『日本人は同じ仏教徒だと思っていたのに!』とイヤそうな顔をされました。(中略)…キリスト教で結婚式をし、神社に初詣をし、仏教で葬式をする、日本人の宗教心の無さ(混乱さ)は、マジに信心している人の多い外国人には、理解しがたいものの一つでしょう」(psytexさん)

「物を擬人化するのは日本独自の手法。これは、物にも神が宿る信心から来る感情で、八百万の神がいる日本独自の感覚。外国の様に神はただ一つなんて事では、物を題材としたキャラクターは生まれてこない」(santana-3さん)

というように日本のどんな神様でも受け入れてしまう寛容性(?)は、外国の方々には無節操に見えているようだ。確かに欧米の人々がクリスマスを祝いつつも、仏陀の誕生日に「ブッダ最高! ハッピーバースデー!」と盛り上がっていたら、私なら妙な気分になる。やっぱり日本人の宗教観は、他国から見るとちょっと変なのだろう。


次に気になったのが、イギリスの方々の日本料理に対する意見なのだが……。

■イギリスで日本料理はほとんどゲテモノ料理!?

「イギリスの料理は味付けは自分でするようになっています。だから、味のついたものを前提とした日本を含むほかの国の人からみたら『おいしくない』のです。(中略)…ともかく日本料理は、ほとんどがゲテモノになります」(japaneseenglishさん)

「変だと言われたのは、おかず料理を作るのに砂糖を入れることです。(中略)…あと、茶色っぽい梅干しを見せたら『何これウ○チ!? 本当にこんなの食べてるの!?』と言われてしまいました」(reodaさん)

日本料理をゲテモノと捉えられているというのにはビックリですが、慣れ親しんでいない料理はゲテモノに見えるものなのだろう。しかし、ハリウッドセレブが和食やマクロビオティックにハマっていたり、和食が世界遺産になったりで、日本料理もジワジワと世界で認められてきている。

迷惑にならなければ、日本は諸外国に何を言われようが日本の文化を大事にしていけばいい。宗教に対する寛容性も日本ならではで、ある意味では日本の長所だ。いつかこの“ゆるさ”が世界平和の役に立てばいいのだが、どうだろう。

花守深雪(Hanamori Miyuki)