ウェブ魚拓を運営するアフィリティーは「過去の魚拓機能」の停止を発表した。「忘れられる権利」を考慮しての対応だという。
ウェブ魚拓をご利用戴き、ありがとうございます。
表題の通りなのですが、過去の魚拓機能を停止させていただきます。現在の本機能につきまして、インターネットでも個人の権利として認められてきました「忘れられる権利」等に対応が現状、困難であることがその理由となります。
本機能を愛用下さっている方々には申し訳ございません。完全な廃止か、対応版をリリースするかどうかは検討中です。以上よろしくお願い致します。
http://www.affility.co.jp/archives/1468
9:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:19:05.42 ID:4NPemsLZ0.net
どこからか圧力きたんか
4:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:15:08.54 ID:Q2KU7+kiO.net
正義すら排除される世の中って一体
6:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:16:39.02 ID:OhqxdtI00.net
 いやいやいやいや 
 忘れられる権利ってのは、忘れてもらいたい人が権利を申し立てて初めて行使できるもんだろ 
 申請者がこれは消去してくれといったら消去すればいいわけで 
 何も言われもしないのに対応する必要ないよ 
 それわかんないの? 
16:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:22:03.45 ID:ZCfWokas0.net
 >>6 
 対応するのが大変なんだろう 
10:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:19:51.97 ID:e18viHFJ0.net
上◯隆みたいなウソつきデマ野郎には朗報だなw
11:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:20:38.42 ID:CdkgF/dG0.net
嘘つきは大喜びしてるねw
15:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:21:25.08 ID:wTFL2Zi60.net
ケツ毛バーガーの人のだけ消してあげて
150:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 12:50:48.06 ID:1hVjwYc70.net
 >>15 
 ネットで手に入れた記憶たちが消えていく 
 擬古猫 山崎渉 けつ毛バーガー 
けつ毛バーガーは消えない!
21:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:23:22.61 ID:GyYOjbhC0.net
 何これ? 
 不都合な事実を抹消したい連中の圧力かよ。 
34:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:27:25.92 ID:pdIw7KMY0.net
 悪人の記録が消える 
 まずいぞ 
36:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:28:49.27 ID:XVsbRf3P0.net
人々はまだこれが歴史全消去運動の始まりだとは気づいていなかったのである...
43:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:32:43.96 ID:SvzZ/H640.net
忘れられる権利を主張する輩がうるさいんだろうな
42:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:32:27.42 ID:wRCDlycm0.net
忘れたくない権利は無いの
3:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:12:23.86 ID:zI9ob5wr0.net
魚拓完全終了か…
57:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:48:27.34 ID:L36zLwqA0.net
魚拓の中の人らしい
ウェブ魚拓の人、レンコンと玉ねぎとメロンを潰してプログラマーと名乗っていて完璧だった pic.twitter.com/qMXpfflVJb
— Taro Matsuzawa(組長) (@smellman) 2016年2月29日
61:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:51:13.14 ID:01cNDgNq0.net
 日本てのはアーカイブ不全だな 
 AIはおろか検索エンジンすらもつくれねえぞコレ 
62:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:51:41.42 ID:21XrqO1h0.net
 忘れる権利があるなら残す権利もあるだろ。 
 特に犯罪者の忘れる権利は他の一般人の不利益になる場合もある。 
66:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:54:33.72 ID:c2olB7yp0.net
これで初期のネットサービス殆ど消えたね(´・ω・`)
70:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 12:00:04.87 ID:01cNDgNq0.net
 >>66 
 しぶとく生き残ってるカスみたいな掲示板があるな 
 どことは言わんけど 
67:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:55:25.01 ID:polXod/g0.net
お前らまた負けたん?wwww
69:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:59:16.36 ID:C+JShGuZ0.net
犯罪者と元犯罪者のための対処
71:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 12:01:43.64 ID:M1wG+QRz0.net
これはやばいな
87:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 12:10:32.66 ID:J+2KCojM0.net
これ得するのは悪事おかした奴と自らバカ晒したDQNだろ
97:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 12:20:03.19 ID:tBzPzqE20.net
 >>1 
 おいこら 
 不便だろが 
237:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 19:13:01.45 ID:EJ2XIvpNO.net
>>1ヘタレ魚拓
121:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 12:33:58.79 ID:cJHcyrKz0.net
 忘れられる権利と 
 知り続ける権利 
どっちが優先されるのかと。
社会にとって有意義なのは後者でしょうに
154:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 12:58:11.63 ID:CEItNKg/0.net
 「忘れられる権利」はまだ法的にきちんと位置付けが済んでいるわけじゃないし 
 サービスを停止しなくてもいいのに 
まあ、プレスリリース代わりの措置なんだろーけど
180:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 14:27:01.33 ID:Ha1FSECS0.net
 >>154 
 でも訴訟を起こされたら弁護士たてて対抗する必要がある。 
 訴訟沙汰の予防か、もしくは資金が無いか、どちらかでしょ。 
169:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 13:40:31.07 ID:CzUgTn4j0.net
まあろくなことに使われてないのは確か
65:名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 11:53:36.58 ID:cX/FKuEg0.net
魚拓機能なくすんじゃなくて、カレンダーから日別にりすとあっぷする機能なくすだけじゃん
変だと思ったよ
魚拓取ったって検索機能があるわけでもないしな
過去の魚拓」は「取得魚拓一覧をカレンダーから日別に表示出来るページの機能名」であり、
「取得済みの魚拓」に関わるものではございません。「過去の魚拓」機能はユーザー様にとってかなり見づらく、あまり使う方が居ないので認知がされていなかった可能性があり、名前が誤解されやすかった事をお詫び申しあげます。
以上よろしくお願い致します。
http://www.affility.co.jp/archives/1470
元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1456971073/