
もっと安いのあるよ
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:51:10.041 ID:kuO1L5sn0.net
キツイ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:51:29.657 ID:sVBGSmZg0.net
富士通?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:51:31.453 ID:ZiM9hz4Na.net
iPhone 12万wwww
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:53:18.656 ID:kV4NQIvn0.net
2chして動画観る程度なら五万程度でいいだろ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:52:28.143 ID:KrlSB5nw0.net
構成晒せよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:53:38.787 ID:kuO1L5sn0.net
 6700K 
 SSD1TB 
 RAM32GB 
 660W プラチナ 
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:55:18.737 ID:EM1qM/Nw0.net
ゲームでもすんのか?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:54:13.844 ID:ZiM9hz4Na.net
 SSDとRAMそんないるか? 
 GPUは? 
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:55:28.535 ID:kuO1L5sn0.net
 >>8 
 ない 
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:55:56.996 ID:qjcT005+0.net
とりあえずメモリたくさん積めば高性能って思ってる奴いるよな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:56:27.221 ID:pKx2F0p/0.net
GPUないってギャグかな?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:56:32.694 ID:kuO1L5sn0.net
ヨンケーのテレビに繋ぐから、グラボいる?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:58:43.807 ID:pKx2F0p/0.net
 >>15 
 何言ってるか分かんないけど綺麗な描写をするにはグラボが必須だよ 
 てか何に使うん? 
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:59:13.737 ID:kuO1L5sn0.net
 >>19 
 ヨンケーの動画見たり 
 フォトショ 
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:01:18.462 ID:pKx2F0p/0.net
 >>21 
 無理だからほか落としていいグラボ積め 
 メモリ32GBもいらん 
 i5で事足りる 
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:08:07.100 ID:kuO1L5sn0.net
 >>26 
 グラボ何買えばいいの? 
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:12:51.350 ID:sVBGSmZg0.net
 >>38 
 とりあえずGeforceの一番高いの買っとけ 
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:11:54.024 ID:WfT+8Uv60.net
ゲームやらないならskylakeのおんぼで十分
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:57:46.748 ID:cn8oHgun0.net
Windows7 64bit
Corei-7
HDD 1TB
SSD 250GB
メモリ8GB×2
これとCPU冷却グリス、置き型冷却ファン、ブルーライト画面保護フィルムで
\151,830で先日買ったんだけどどう??
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:58:20.630 ID:kuO1L5sn0.net
 >>17 
 ぼったくられてね? 
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:59:22.803 ID:iVL+aMbK0.net
 >>17 
 かわいそう 
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:00:53.701 ID:+VaC7E/u0.net
 >>17 
 ノートなら残念スペック 
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:32:47.415 ID:cn8oHgun0.net
>>18,>>22,>>25 
 え? 
 ノートPCだけど
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:01:32.343 ID:SpiCjWFC0.net
Windows10
Corei-7
HDD 1TB
SSD 250GB
メモリ16gb
10万でもらった
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:02:42.884 ID:ersckw2wd.net
俺のパソコン2万wwwww
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:03:55.832 ID:CESa9UKd0.net
 >>28 
 俺も! 
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:04:45.779 ID:ersckw2wd.net
 >>29 
 中華? 
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:07:15.831 ID:CESa9UKd0.net
 >>34 
 ヤフオク中古! 
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:04:21.075 ID:ZiM9hz4Na.net
 Core2duo E7500 
 RAM4GB 
 HDD256GB 
 3000円(´・ω・`) 
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:04:38.580 ID:wUYS3DrH0.net
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:07:35.873 ID:+VaC7E/u0.net
 >>33 
 安いけどはっきりとケチってるのが丸分かりすぎて悲しいなこれ 
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 21:58:46.727 ID:B8iAJ/MIx.net
もう十分進化して成熟期入って十分やすくていいもの買える
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:04:27.777 ID:0ZyX+eFU0.net
 >>20 
 前より性能上がってマシにはなったけど使う物もそれだけ要求スペック上がってるからやっぱり安いのは安いなりよ 
 メインならどんな使い方でも最低i3(ノートはi5)SSD128GBメモリ8GBくらいは無いとね 
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 22:00:26.799 ID:L9WYj4tv0.net
それで何するの?
