1:Cal.7743 2016/03/02(水) 23:03:37.35 ID:xYFto4rf.net
 以前から一生使える機械式腕時計ほしかったけどついに最近買った。 
 よく時計まとめサイト見て参考にしてたからこれから買う人、検討する人の為ににも載せるわ。 
2:Cal.7743 2016/03/02(水) 23:04:17.24 ID:aU0K82T3.net
期待
3:Cal.7743 2016/03/02(水) 23:13:51.02 ID:xYFto4rf.net
2ちゃん初心者だからいろいろ不便あるかもしれないけどよろしく。
4:Cal.7743 2016/03/02(水) 23:19:30.08 ID:xYFto4rf.net
5:Cal.7743 2016/03/02(水) 23:27:42.29 ID:xYFto4rf.net
25:Cal.7743 2016/03/03(木) 22:07:31.77 ID:sxDL7w+Z.net
 >>5 
 すげえかっこいいじゃねーか! 
 俺には買えねえけど、かっこいいぜ! 
6:Cal.7743 2016/03/02(水) 23:33:57.81 ID:xYFto4rf.net
 オメガだとスピードマスター、シーマスター多いけど、もちろん両方良いモデルだと思うだけど、性格的に他者と違う物をって探したらこれに行き着いた。 
 自分で答えられる事は答えていくつもりなんで聞きたい事あったら言ってくれ。 
7:Cal.7743 2016/03/02(水) 23:35:29.70 ID:bWZnhtce.net
カッコいいな木の箱が
11:Cal.7743 2016/03/02(水) 23:55:04.13 ID:sX7IuGcW.net
 デビルか 
 奇遇やな 
 ワイの時計はこれやで 
13:Cal.7743 2016/03/03(木) 00:09:15.21 ID:P5LfIbw6.net
 >>11 
 人と被らないようにデビルにしたんだけどデビル使ってるって人いると嬉しい。 
 なかなかまとめサイトやネット検索でも画像とか話題が少ないから実物見るまで数少ない画像何度も見てた。 
14:Cal.7743 2016/03/03(木) 00:14:57.74 ID:P5LfIbw6.net
17:Cal.7743 2016/03/03(木) 12:19:03.32 ID:Vocuqecd.net
 >>14 
 おめでとう 
 派手すぎず落ち着きすぎずいい感じだね 
20:一生 2016/03/03(木) 16:14:58.87 ID:YKtgyLwn.net
 >>17 
 ありがとう 
 派手過ぎず落ち着きすぎていないで、それでいて美しくかっこいいっていうのがこの時計の最大の特徴だと思ってる。 
15:Cal.7743 2016/03/03(木) 01:03:06.28 ID:ylTu+72L.net
 ワイも、大人になってからの初機械式初舶来はDe Villeだったわ 
 シンプルだけどずっと使える 
 その後オールドデビルも増えていったけど 
18:Cal.7743 2016/03/03(木) 13:32:13.32 ID:qpu47O8j.net
 スピマス買ってから「デヴィルクロノにした方が良かった・・・」 
 と思う確率と 
 デヴィルクロノ買ってから「スピマスにした方が良かった・・・」 
 ではどっちが高いだろうか・・・ 
21:一生 2016/03/03(木) 17:12:05.71 ID:78ovSFAa.net
 >>18 
 あくまで自分1人の意見だけど、オメガに限らずタキメーターのデザインが好きではないので、比較対象としてデビルとスピードマスターの検討はあまりなかったかな。 
 どちらかといればタグホイヤーのカレラやオメガのシーマス、ゼニスとの検討かな。 
 本筋と内容ズレたかもしれないけど、自分の中ではデビルとスピマスのクロノグラフは別物って感じ。だから最初に気に入って購入した人は時間経っても「あっちにしとけばよかった」って思う人は少ないじゃない。 
 どちらかで言えば歳食ってきた頃に多少デビルの方が落ち着いてる感じって思うかもね。 
24:Cal.7743 2016/03/03(木) 21:22:17.93 ID:lRAIGKoV.net
OHの頻度と経費はいかほど?
27:一生 2016/03/03(木) 23:53:17.70 ID:P5LfIbw6.net
 >>24 
 OHはムーブメントがコーアクシャルなので6~7年で考えています。コーアクシャル機構でOH期間が多少長くなる分、コーアクシャル+クロノグラフの組み合わせで複雑になっているのでオメガに直接依頼になるそうです。 
 最低6万はかかると思います。 
22:Cal.7743 2016/03/03(木) 19:32:58.62 ID:jVyCkRKX.net
 デヴィルってドレスウォッチの括りじゃなかったんだ 
 こんなクロノも出してたのね 
23:Cal.7743 2016/03/03(木) 20:05:36.05 ID:QPpK6T87.net
 箱が豪華ですね。 
 ツーカウンターで日付が6時位置にあるんですね。 
 使い易そうで良いですね。 
 自分は、デビルプレステージクロノグラフが欲しかった。 
26:Cal.7743 2016/03/03(木) 23:27:03.27 ID:oexpO8oH.net
クロノグラフって何に使うの
28:一生 2016/03/04(金) 00:02:33.14 ID:flPKtmJx.net
1番わかりやすく言うとストップウォッチ。 
 特にこれといった使い道無し。正確な時間計りたいならiPhoneのほうがわかりやすいし。 
 クロノグラフはデザイン好きで選択する人多いと思う。 
 強いて言えば、仕事を効率良く早くこなしたい時にスタートして、チラチラ時計見る事でモチベ高く維持して仕事が行えるって事かなw 
IT速報の時計記事一覧
http://blog.livedoor.jp/itsoku/tag/時計







