1:

◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★

 2016/03/05(土) 07:00:01.32 ID:CAP_USER*.net


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1457128801/

5: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 07:07:36.04 ID:bMQsjJnC0.net

タクシー乗って自動運転の話しすると運転が丁寧になるw

113: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 08:39:55.64 ID:laITbE/A0.net

>>5

ワロタ

職失う候補NO1だからな

面白そう

228: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 09:20:56.31 ID:04xOW+fe0.net

>>5
運転が危ないタクシーに乗ったときに
その呪文をとなえることとしよう。

4: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 07:04:34.55 ID:ZfHhTF+r0.net

こういう未来予測も人工知能がやるようになるんだろうな
よかったな野村!

11: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 07:12:50.86 ID:bMQsjJnC0.net

子供の時によく見た改札係なんて居ないもんな

15: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 07:17:01.27 ID:Mwbve28Y0.net

ネット通販の荷物を運ぶ
長距離トラックが自動運転になったら、きつい長時間労働が無くなり、
人々はより豊かに暮らせるようになると思うよ。

28: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 07:34:11.42 ID:k17ZQoQBK.net

決まりきった作業以外は案外だめではないかな
パソコン出たときも人間いらないとか紙はいらないとか聞いたぞ
仕事が早く終わるとかも

34: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 07:39:40.97 ID:ru826ecL0.net

>>28
そうだな
IT化がすすんで企業における紙資料の量は倍以上になったんだよな
ワロエル

265: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 09:31:30.79 ID:gOIgOYrWa.net

>>28

団塊ジュニアのクリエイターだけど

その流れを肌で感じまくりだよ

マックで今まで手作業がなくなり便利になるとは言え

作業の種類が変わるだけで結局自分で考えてや

る作業であることには変わらない

むしろバージョンアップの度に面倒くさい

絶対人間が考えてする作業はなくならない

接客や受付や人の顔みて対応しないといけない仕事はロボットだと味気ないしね

275: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 09:34:30.54 ID:/e+/ODMS0.net

>>265
>接客や受付や人の顔みて対応しないといけない仕事はロボットだと味気ないしね
これは簡単にできるだろうな
っていうか、機械化したら接客や受付がムダになる
今ですらアマゾンはWebサイトと倉庫で接客してるし

387: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 10:21:04.50 ID:gOIgOYrWa.net

>>275

普通のお店とかの接客はそうかもしれないけど

百貨店とかデパートの接客はコンセプトちがくない?

あれは人に至れり尽くせり大切に扱われる幸せを味わうものよ

自動演奏より演奏家が弾くほうが価値があるのと似てるかも

45: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 07:50:52.28 ID:Mwbve28Y0.net

労働から解放された人類は、膨大な時間と空間を何に使うのか。
それは良いことなのか。

55: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 08:03:17.77 ID:xXTCVeVA0.net

早く俺の仕事ロボットに譲りたい

66: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 08:08:01.79 ID:wvOOAWN00.net

さすがに10年後は無理だろ…CPUのクロック周波数も上がらなくなってるし
人工知能どころじゃない

69: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 08:09:36.06 ID:J/iaDJKX0.net

コールセンターは人がいなくなるだろうな

95: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 08:27:54.36 ID:1NZctD/sM.net

人工知能を使う側になるか、人工知能にすべてを奪われる側になるか。格差はますます広がる。

96: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 08:28:21.57 ID:sC7+KyHl0.net

食料生産すらロボットがやる時代になっても、人間が楽できないという不思議
この世界は経済に蝕まれてる

100: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 08:31:04.10 ID:xXTCVeVA0.net

>>96
不思議だよね
人間が楽するためにロボット作ってるのに
労働はきつくなってるよね

104: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 08:32:25.13 ID:1NZctD/sM.net

>>96
ロボットはただじゃないからねえ。投資した事業者の所有物

111: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 08:37:15.26 ID:xXTCVeVA0.net

Googleの自働運転も事故起こしてるみたいだから期待できないのかなあ

117: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 08:41:56.03 ID:1NZctD/sM.net

>>111
10~15年後の新車は準自動運転的になり20~25年後には完全自動運転になってるでしょ

134: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 08:47:21.17 ID:xXTCVeVA0.net

>>117

そうなればいいけどね

今でも結構自動運転事故あるみたいだからそう簡単にはいかないと思うね

俺なんて20年運転してるが事故1回だし

143: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 08:50:06.72 ID:1NZctD/sM.net

>>134
何万キロ乗ったかにもよるでしょ。距離、時間を人工知能が事故率で下回るのなんてすぐだと思うよ。

138: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 08:49:08.74 ID:bdlzfw3h0.net

人工知能だけで仕事が無くなるわけないじゃん
動かす道具もAIが自分で構築できるようにならない限りは

162: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 08:59:42.45 ID:P4SFe8h20.net

真っ先に政治を人工知能にやらせるべきだな

168: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 09:01:45.84 ID:NK2ZWGMD0.net

そのロボットを製造する仕事、販売する仕事、メンテする仕事、監視や管理する仕事は増える

人工知能も学習機能付きじゃなくて、条件分岐の集合体程度だろうし

だとしたらロボットと同じで違う仕事が増えるわ

つうか少子化時代だし良いだろ、外国人労働者を検討する必要もなくなるし

175: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 09:03:28.01 ID:aE93tTuN0.net

教えてくれたらいいのにとか

言ってくれなきゃ分からないとか

言われたとおりにしただけですとか

そういう事言う奴らは取って変わられるだろうね

入力した分しか働かないならくだらない口答えする人間より

AIの方がマシ

177: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 09:04:46.40 ID:Ax46ETqM0.net

こんな時代の到来

201: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 09:13:13.66 ID:2eqEgoIt0.net

代替可能なレベルに達する予測だろ?
だからってコスト的に総入れ替えなんか出来るわけないのに・・・

211: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 09:16:43.97 ID:tfx2uKTD0.net

一気に一瞬で奪われる訳じゃないし

241: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 09:24:18.84 ID:Bck/8zu50.net

>>211
去年と比べて今年はどうなのかと思った、ペッパーだけのソフトバンクの販売店が
期間限定ながらできたり、銀行の受付にロボットが出てきたりしていたけど
今年もそのあたりが増えることからなのかなあ、そういえば自動運転タクシー
の実験も始まりましたな。

314: 名無しさん@1周年 2016/03/05(土) 09:51:20.23 ID:bN4QXJKP0.net

ここまでの書き込みは全部、人工知能がやっています。

2chまとめのまとめ

砲撃機ロボっていいよな

ワイ、会社のpcのスクリーンセーバーにブルスクの画面を設定した結果www

スタバやカフェでパソコン仕事をしている人って何してるの?

FPSの『最大同時対戦人数』が未だに2000人という事実

こういうクッソデカいCPUクーラー

70万円のゲーミングPCが欲しいんだが