
ちゃんと使ってみた?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:52:20.796 ID:iBgLyfcZ0.net
両方使ったことあんの?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:52:32.554 ID:kt5u5LIt0.net
あるよ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:52:33.495 ID:lCB2GRCw0.net
ある
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:52:34.580 ID:X7qQQuby0.net
ないだろ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:52:41.766 ID:6Ar6YkF10.net
あるけどどっちでもいいよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:53:11.934 ID:XDcb/gUF0.net
あるやつはどっちもそんな変わらんってなるだろ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:53:49.557 ID:kt5u5LIt0.net
 >>7 
 流石に全然違うわ 
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:56:41.551 ID:XDcb/gUF0.net
>>11 
 基本そんな変わらんだろ 
 細かいとこ見たら違うからそこでどっちをメインにするか決めるわけで…
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 23:08:37.207 ID:wcTNE/Po0.net
 >>11 
 どっちが良いの? 
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:53:30.889 ID:XQwEQpt+d.net
あるから住み分けって大事だよ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:53:22.780 ID:WWt0KlqFr.net
乞食してたから端末余ってるからな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:55:09.293 ID:iBgLyfcZ0.net
 お前らスマホでなにしてんの? 
 ゲームと2chぐらいだろ 
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:55:57.155 ID:cd8ESBwW0.net
ゲームはCS機でやります
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:55:37.881 ID:PWkc0D/m0.net
他人のAndroid触らせてもらうとカクカク動くように感じるんだけど使ってると気にならないもの?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:56:05.248 ID:Ryqv4JlYa.net
 >>15 
 他人がゴミだな 
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:56:07.642 ID:D2V66xoN0.net
結局iPhoneに落ち着く
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:56:12.018 ID:lZX6qVYm0.net
 どっちもあるけど 
 やっぱりandroid 
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:56:26.138 ID:AZkI/+xL0.net
あるよ、そんでガラケーに戻ったわ俺は
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:56:45.598 ID:6Ar6YkF10.net
そんなに変わらん訳じゃないけどどっちでもいい
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:57:20.245 ID:b6S60Mvq0.net
 仕事だし両方使ってるけど 
 圧倒的にiPhoneが使いやすいけどな 
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:58:33.482 ID:ESE6rQi/0.net
 >>25 
 戻るボタンないのとmateないのが痛い 
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:58:19.201 ID:KGmbXebS0.net
 あいほんはなあ 
 自由にネットや自宅PCからファイルダウンロードできるようになったら完璧 
 それができるようになるまで泥だな 
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 22:59:45.861 ID:FaR0g7/r0.net
これが現在最強
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 23:00:09.061 ID:PWkc0D/m0.net
PCもバリバリ使う人→Android使いやすい
PCあんま使わんorMac所持→iPhone使いやすい
みたいなイメージ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 23:00:13.043 ID:KGmbXebS0.net
 あー戻るボタンもどうにかせんとな 
 キャンセルボタンの位置を画面下に配置すればいいのに何故画面上にしたがるのかわからん 
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 23:06:23.293 ID:FaR0g7/r0.net
スマホは最近どいつもこいつも持ちにく過ぎなんだよ
XPERIAacroHDとかiPhone4Sの時がいつまで経っても至高
薄型化とかマジで要らんしソリッドなデザインも持ちにくさを助長している
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 23:08:16.175 ID:fdK639GLd.net
 薄型化って誰得なんだろうな 
 最薄機種の3倍くらい厚さあっても誰も困らんだろうに 
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 23:11:15.104 ID:FaR0g7/r0.net
落下事故増やして修理させたいものと思われる
AQUOSphoneSERIEも以前はソリッドな角々しいもんじゃなかったのに今はXperiaみたいな角々しいやつ
Xperiaは何よりも持ちづらいのなんの
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 23:13:09.462 ID:/Ms8dAaE0.net
 iPhone3G~5Sまで、XperiaZ1Z4、Nexus7持っててどっちもアプリ自作してStoreに上げたことあるけどXperiaはクソだよ 
 でも一番好きなのはXperia 
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 23:25:11.977 ID:UmTmomSx0.net
 テザリングの差でAndroid 
 今のところ 
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 23:28:01.827 ID:E6/uDEEka.net
 >>49 
 テザリングはどちらもまともじゃね? 
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/09(水) 23:06:34.249 ID:fdK639GLd.net
 操作方法などかわかりやすい→あいひょん 
 人に合った使い方を模索しやすい→どろ