4K

おすすめ記事

2chまとめのまとめ

【速報】僕氏、ついにdocomoと決裂へ

【証拠画像あり】たった今違法ダウンロードでHDD押収されたけど質問ある?

親にMVNOにすると家族で月々13000円安くなると説明した結果wwwwwwwww

AUショップのこういう価格表示禁止にしろよまじで

iモードマーク点滅→「おっ、メールくるな」

【画像あり】人気ニコ生主(キモオタ)がオフ会を開いた結果www

Androidのスマホ拾ったんだけど<

【画像あり】XPERIA X かっこよすぎワロタwwwwwwwwwwwww

「中年破綻」で人生崩壊\(^o^)/高年収者でも安心できない現実がこちら→

携帯屋「助けて!!!実質0円終了でスマホが売れないの(´;ω;`)」

2年過ぎたらスマホの料金がクッソあがったんだが・・・

iPhone発売当時の2ちゃんねらー「売れねーよこんなもんwwwwwww」

久しぶりにWindows updateをしてみた結果wwwwwwwwww

【画像あり】うちのパソコン 勝手にWindows10になろうとする

ワイ、torrent使用がプロバイダにバレた結果wwwwwwwwwww

1: 河津落とし(長野県)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:08:55.94 ID:XRzzNrq/0.net BE:323057825-PLT(12000)

家電量販店がインターネット価格への対抗値下げをやめたようだ――。

断定的に言えないのは、ヤマダもビックもヨドバシも公式発表していないから。ただ、各店舗の店員はそろってこう話す。

LABI都内某店・デジカメ売り場の店員 

「ご存知の通り、ウチの業績は芳(かんば)しくありません。

数年前から業績が悪化し営業赤字が出るようになって、昨年には不採算店約60店舗を大量閉鎖しています(5月に一時閉鎖を含め約50店、翌6月に11店舗を一斉閉鎖)。

そうなった一番の原因がネット価格に対抗しすぎて収益が落ち込んだこと(苦笑)。そのため、1年ほど前にそれをやめました」

ビックカメラ都内某店・薄型テレビ売り場の店員 

「ウチもネット価格への対応は控えるようにしています」

ここでいう“ネット価格”とは、リアル店舗を持たないネット通販業者が提示する非正規品の価格のこと。前出のLABI店員がこう打ち明ける。

「家電メーカーの販売会社を経由して取引きされるのが正規品。

ヤマダもビックもヨドバシもネット通販サイトを立ち上げていますが、こちらはすべて正規ルートですので、他社のサイトの商品の方が安ければ、基本的には店頭で価格保証をいたします。

ただ、ネット上では正規取引のない非正規品が数多く出回っているのも実情。

非正規品とは、新店オープン時に特別価格で提供されるセール品などを目当てに“並び屋”と呼ばれる人たちが店前に行列を作り、安価に仕入れた品ですね。

また、一部の大手家電量販店が店頭でさばききれなかった在庫品をネット業者に安価に横流しする動きも水面下でありました。

薄型テレビの地デジ特需に沸いた2011年前後から、ネット業者がこうしたルートで仕入れた非正規品を“爆発的に安い価格”でネット販売するようになったのです」

その“爆発的に安い価格”はスマホでたやすく検索することが可能だ。

価格比較サイト「価格コム」で該当商品の型番を入力すれば、現時点での最安価格を確認できる。

家電量販店がネット通販への対抗値下げを断念? 現役店員が明かす“新”値下げ交渉術


http://news.livedoor.com/article/detail/11280854/

3: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:13:06.06 ID:oqd1TU/w0.net

そもそも店頭で値引き交渉前提なのがおかしい

103: ニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:10:54.87 ID:0nr3JZxw0.net

124: 頭突き(空)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:22:05.66 ID:Cwes3QaD0.net

>>3
客によって値段が違うってシステムだから信用できないんだよな
通販はその部分での安心感も大きい
「もしかしたら損してるかも」って気持ちでの買い物はやだよ

150: 栓抜き攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:41:52.86 ID:5REwE3wH0.net

>>3
ほんとこれ
多少高くても不公平よりはマシ
車もそう、値引きありきの店頭価格は害悪

151: パロスペシャル(兵庫県)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:43:16.90 ID:tOPKBB6F0.net

>>3

ホンコレ。

糞みたいな接客しかできない低能店員と

あのくだらないやりとりしなきゃいけない時点で足が向かないってもん。

企業努力&ズバリ価格で勝負しろよ。

170: ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:57:22.48 ID:NGKo09vr0.net

>>3

あれ不思議だよなぁ

どんなに粘っても一定以上割り引かないのに

お前らの家電量販店が運営する通販サイトより高いぞ!と指摘したら

「そこで買って下さい」と平然と言うからな。某家電量販店では二度と買わないと誓った。

10: マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:16:58.16 ID:zYCazpxK0.net

120: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:20:54.10 ID:CJAkaLCh0.net

>>10
できるだけ最安値との差額を一定に保てばいいんじゃ?
TVは最安値付近なのに、不人気商品は通販の1.5倍の値付けとかおかしい

78: ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:56:38.59 ID:9sWuCG7J0.net

84: シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:02:52.06 ID:aZudiZD00.net

>>78
まあ値引き前提の上乗せ価格表示やら
何かに加入する事を前提とした異様な低価格を表記ばかり前面に出すの辞めろとしか言えんよなww

4: オリンピック予選スラム(九州地方)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:13:28.51 ID:10lk3ubuO.net

実店舗で買ってやれよ、お前ら

ショーウィンドゥ代わりに使ってやるなよ

実店舗が無くなって困るのは、消費者であり日本国民ぜんたいなんだけどね

35: ドラゴンスリーパー(広島県)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:31:50.83 ID:MdVPdlKb0.net

>>4
元からネットのみで購入してる人には関係ない話かもしらんな

43: バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:35:14.78 ID:SXsryvEp0.net

>>4
書籍はそう思うが家電はまったく思わないな。
ケーズとヨドバシ以外は早く第一家電みたいになれや。

44: 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:35:33.41 ID:+4zhJ6Uo0.net

>>4
もはやショールーミングすら必要ない
詳細な仕様は店頭じゃ時間かかりまくる

149: エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:40:51.44 ID:b4gQvjrO0.net

>>4
個人経営の街の電気屋さんから家電買ってやれよ

154: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:44:18.41 ID:Cu84h1yL0.net

>>4
俺は買うようにしてる
そもそもネットで売ってる奴なんて一度ネット通販の倉庫整理やると買おうとは思わん
安いには安いなりの理由があるんだわ

12: バックドロップ(家)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:17:45.63 ID:s6WZytr70.net

>>1
町の電気屋潰したんだから同じことになっても文句言うな

112: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:15:40.60 ID:RZGNf2i+0.net

126: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:24:38.88 ID:a6ITQ5sT0.net

>>112
店頭販売の強みで保障とアフターを充実させりゃいいんだろうけど、その点はそういう売り方をして生き残った町の電気屋に丸投げだからね
自社にはマニュアル暗記する社員はいても修理や面倒を見れるノウハウはねえだろうし今から始めてもすぐ身につくものでもなさそう

152: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:43:25.77 ID:gX7UNud10.net

133: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:28:05.45 ID:NdY5GHGs0.net

>>126
>修理や面倒を見れるノウハウ

一昔前はそのスキルこそが「電機屋」の強みだったのになあ

「あそこの店は面倒見がいい」からこそ、何でもそこで買おうってなったし

故障すると必ず直しに来て、世間話しつつ

他の新商品のカタログ置いてく方式だった

155: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:44:18.59 ID:a6ITQ5sT0.net

>>133
そういうことだよね
今でこそ長期保障とか当たり前になってるけど、店に持って来いそこからメーカーに送って直してやるってだけだもんね、昔と違って今の家電はメーカー修理の部分が多いのも