AlphaGoが世界囲碁ランキング2位に浮上した。AlphaGoは性別は無しで無国籍となる。

Google研究者が自分のSNSに「AlphaGoは高い順位に浮上。3533点で世界4位。コ・ジェ(1位)とも試合することができるか」と投稿し、現在ランキング1位のコ・ジェとの対局を期待した。

このランキングは4局目が終わった時点の物で、本日のランキングは変動している可能性がある。


※その後、4位から2位へ
http://gogotsu.com/archives/16755



510:名無し名人 2016/03/15(火) 23:49:13.79 ID:j9FRrray.net

アルファ碁、レーティング4位だったのに2位にランクアップ
してるじゃないかw

621:名無し名人 2016/03/16(水) 00:19:55.99 ID:+JHiMm+U.net

tadc ?@tadctw ・ 2時間2時間前
AlphaGoはGoRatingsで2位に
http://www.goratings.org/

627:名無し名人 2016/03/16(水) 00:21:50.13 ID:vRinqxpf.net

>>621
どうでもいいけどリンリン日本2位なのなw
日本棋戦では余り名前見ないけど国際戦で成績いいのか

571:名無し名人 2016/03/16(水) 00:05:48.67 ID:/sK/6Flc.net

アルファ「saiと打たせろ」

581:名無し名人 2016/03/16(水) 00:08:57.77 ID:nKoaPbKd.net

>>571
sai「続編書かせろ!」

562:名無し名人 2016/03/16(水) 00:03:22.50 ID:vRinqxpf.net

いやー5戦とも面白かった
googleとセドルには感謝

547:名無し名人 2016/03/16(水) 00:00:13.28 ID:rOFKiteS.net

人間の何が正しかったのかしばらく混乱が続きそうだな

566:名無し名人 2016/03/16(水) 00:04:19.55 ID:Q3A3WPy5.net

>>547
これまでの定石通りに、アルファ先生が石を並べた。っていうのは有意義だったのでは

先達の定石=アルファ先生の最善手 ならば先達に拍手!

496:名無し名人 2016/03/15(火) 23:41:12.48 ID:WpXWK5/D.net

セドル九段は強い。
日本棋院で歯が立つ棋士はいないだろう。
中国棋院ならいるかもしれない。
ただ、4勝1敗で勝てる棋士は難しい。

472:名無し名人 2016/03/15(火) 23:32:39.95 ID:BuZUNomE.net

今回わかったのは
今まで囲碁ソフトが弱かったのは、誰も本気で開発してなかっただけということだ
1年程度でトップを超えられてるってのは、いくらCOMと相性が良いといっても異常
所詮いつかはCOMには超えられるとしても、超えられ方がひどい

488:名無し名人 2016/03/15(火) 23:36:43.34 ID:fB8yJVkJ.net

>>472
むしろ本気で作ってたのに、ぱっとでの技術デモに負けたって感じだが

503:名無し名人 2016/03/15(火) 23:46:13.46 ID:TbtbcqPG.net

ディープラーニングを組める技術者は世界に50人程度しかいないらしいから
本気出したかどうかとかそういうレベルの問題じゃないだろ

574:名無し名人 2016/03/16(水) 00:06:18.07 ID:H3GRl9fm.net

一番すげーなって思うのが
Googleの目的が、囲碁で強いソフトを作るわけじゃないらしく、他に利用するためであるらしいこと
ついででコレかよ

594:名無し名人 2016/03/16(水) 00:10:57.71 ID:60ahn5Q2.net

>>574
それは研究者がよく使うレトリックみたいなもので、研究者の第一の興味は目の前の研究対象だよw
面白いからやってるだけ。それが一番大事。

よく論文とかでは「これは○○に応用が期待できる」とかって書くけどね。お作法みたいなもの。


特にチェスや囲碁を対象とするような研究はともすれば遊びと思われてしまうから、必要以上にその先の応用を強調する必要がある。

600:名無し名人 2016/03/16(水) 00:13:26.63 ID:H3GRl9fm.net

>>594
なるほど、予算獲得のためのアレか…

575:名無し名人 2016/03/16(水) 00:06:35.95 ID:QEqZrBag.net

1976年ロンドン生まれ 
4歳でチェスをはじめる13歳でFIDEマスターに (14歳以下で史上2番目のレーティング) 
「コンピューターは脳と同じことをできるか?」という疑問を抱き、チェスから人工知能研究に転向 
17歳で「Theme Park」というシミュレーションゲームを開発 

1997年 2年飛び級でケンブリッジ大学を卒業 


1998年 ゲーム会社を設立して成功する 
2005年 ケンブリッジ大学博士課程で脳神経科学の研究を開始(「人工知能の研究には、まず人間の脳を研究すべき」と考え) 
2007年 発表した論文が科学誌サイエンスのBreakthrough of the Yearに選ばれる 
2009年 ロンドン大学で認知神経科学の博士号を取得 
2011年 人工知能を研究・開発するベンチャー企業DeepMind Technologiesを創設 
2014年 Googleが500億円以上で買収する

アルファ碁の方はまあモンテカルロ法とディープラーニングとマシンスペックがスゲーで納得がいくんだがむしろ開発者のハサビスがヤバすぎるだろw


経歴見ると2年も取り組めば異様に傑出した成果を出し続けられてきた人生のようだw
たとえ勉強スタート地点でその分野の大博士であってもこんなポンポン結果出せる奴なんていないと思うが何なんだコイツは
こいつの学習スピードはディープラーニング以上だろ

577:名無し名人 2016/03/16(水) 00:08:09.93 ID:7Ej3yN9+.net

>>575
技術が平和利用されることを願うばかり

579:名無し名人 2016/03/16(水) 00:08:46.97 ID:TLjg66vY.net

700億円じゃなかった?
まぁいいか

ハサビスが凄すぎるんだよね


ブレークスルーってのは天才なくしては生まれないわ
囲碁ソフトなんか昔からあるわけだし、目標も全然違うし

304:名無し名人 2016/03/15(火) 22:38:26.38 ID:DK/Ls/4H.net

Googleのトップは「うちに来れば金はもちろん、ウチの天才たちをつかえるんだよ」と言ってハサビスを誘ったらしいね

462:名無し名人 2016/03/15(火) 23:29:53.95 ID:0cynAxH2.net

今やってよかったな
数年後だったら一勝もできずに惨敗も有り得た

638:名無し名人 2016/03/16(水) 00:25:31.99 ID:lxetY+dQ.net

以前1つでも勝てれば御の字って書いた者だけど、予想通りだったねえ。
セドル氏には敬意を表したい。


元スレ: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamestones/1458043134/