人間はテクノロジーの進化とともに自分の仕事が奪われる不安を抱いてきたが、いよいよ本格的な変革の波がやってきたようだ。研究者は「10年先には自分の仕事がなくなるのが当たり前」と予測している。

なすべき仕事が半分になってしまう世界で、我々はどう生きればよいのだろうか。3月15日放送の「クローズアップ現代」(NHK総合)では、これまで人間にしかできないと考えられてきた仕事が、機械に置き換わろうとしている実態を伝えた。

生産性と同時に雇用数も上がった時代の終わり 英オックスフォード大学と野村総研は、人工知能やロボットなど急速な技術革新によって、10~20年後には世界中で雇用が大幅に失われると試算。総労働人口の約半数、日本では49%、アメリカでは47%の仕事が機械に取って代わられるという。

置き換わるとされる業種は、事務や物流、警備、清掃はもちろん、広告や調理、農業、建設、さらには通訳や秘書に至るまで多岐に渡っている。


以下全文
http://yukan-news.ameba.jp/20160319-73/



3: イス攻撃(禿)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 07:27:57.26 ID:1TMuOz8p0.net

アホかw
中世日本がそこまで導入できるわけねーwww

4: 足4の字固め(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 07:27:58.72 ID:ugzLIxvr0.net

ないないwww
これ本気で言ってる奴馬鹿www

79: 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:54:30.26 ID:fWwldTV10.net

日本は10年後もFAXやWindowsXPや手書き履歴書使ってそうだな

98: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 09:00:57.41 ID:8ufz9K390.net

>>79
PC98系列の工作機械使ってる会社はまだまだ山のようにある
XP入ってるパソコンも2030年位までは居るだろうなあ

5: 足4の字固め(長屋)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 07:28:23.74 ID:eL2dPXV40.net

局所的に仕事が機械や移民に奪われるってのは今まで経験あるが
こうも大量の人が仕事を失うってのは未経験だからねー。

新しい経済の仕組みが必要になるけど、構築されるまでが大変だな。


暴動も起きるだろうし・・・

10: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 07:42:48.64 ID:lU0YSi770.net

20年ぐらいじゃ変わらない
ファクトリーオートメーション化
先進国日本、人が足りない

13: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 07:49:01.87 ID:lU0YSi770.net

物流とか比較的簡単な分野もあるけど
人と機械比べると設備投資が莫大すぎて
割に合わないと思う

20: ミッドナイトエクスプレス(山形県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 07:56:49.30 ID:JjHmyanu0.net

つーか日本の場合、すでに機械化はされてるから
「これから」さらに49%も機械化できるかっつーと微妙じゃね?

196: マスク剥ぎ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 10:26:05.87 ID:qeASLUk+0.net

>>20
単純な機械に置き換える段階が過ぎたら、次はAIを導入してちょっと賢い機械に置き換えていく産業が生まれてくる。
自動車産業なら今の自動車を自動運転車に置き換えるだけで10~20年はかかる。
ついでに道路の下にも各種センサーを埋め込むように改良すればどの車がどこにいるかすぐわかる。
そうなると全国の土木工事の仕事が増える。全自動運転が可能になると、タクシーは完全に無人で営業できる。
運転手がいらなくなる代わりに、車を効率良く動かすためにお客さんを獲得する仕事が増える。
このように新しい仕事がどんどん生まれてくるから心配すんな。

104: ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 09:05:15.08 ID:db1COs8E0.net

人間の代わりにロボットが仕事をしてくれると楽になって豊かに暮らせるとか幻想なんだよ
面倒な事をやればやるほど仕事は増える

52: 栓抜き攻撃(北陸地方)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:31:48.04 ID:DG/YaT5I0.net

その機械をメンテナンスする人間が必要
話題の人工知能にしても囲碁やチェスだから
活躍出来るわけ、複雑な思考処理はまだ無理

55: ドラゴンスリーパー(東日本)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:34:43.20 ID:gBFc2wHn0.net

>>52
ゲーム用AIですらメンテナンスと調整は複数人でやってるのにどこまで人員を減らせるのかとは思う

60: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:39:21.12 ID:jawabhlp0.net

仕事がなくなっても無駄な仕事作って働き続けるのが日本人

67: ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:44:10.32 ID:u+/5pRNJ0.net

>>60
その機械を管理する為に一つの部署が出来るんだよなw

23: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 07:57:35.85 ID:oAThoO0f0.net

機械のメンテナンスに係る人材が大量に必要になるな

45: 超竜ボム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:24:25.81 ID:BVzBSitMO.net

じゃあ俺はそのロボットをメンテする仕事するわ。

42: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:19:36.45 ID:mPm2DU1y0.net

日本は神懸かってるな
労働人口の減少を機械で補えるってわけだ
移民なんて必要ないわ

39: 男色ドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:15:02.06 ID:5kBATn/XO.net

移民は不要。
移民に似たのも不要。

36: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:13:34.70 ID:R9iNTxGc0.net

人間は労働から解放されると知識欲とかが増すから悪く無いと思うけどな
新しい理論、研究、芸術分野が発達すると思うよ

労働を奴隷に任せてた時代には貴族達が色々な分野で発展したからな

26: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 07:58:38.58 ID:MYpoR24z0.net

将来、全てがロボットによってオートメーション化されて全人類が労働から解放されるかもしれない
そうしたら全人類がニートになってニートは普通、ニートで当たり前な世の中になる
ロボットによるニートのワンダーランドよ早く来い

43: 膝靭帯固め(福島県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:20:16.63 ID:MVkDG8Qm0.net

人が働くから金という概念が必要であってなんでもかんでも機械がやるようになれば金もいらないな
そしてどんどん勝手に進化していく機械、そしてAI

46: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:24:32.14 ID:/7ao6/GU0.net

俺は芸術系だから最後まで大丈夫だと思っていたら
お絵描きAIのかなりハイレベルなのが開発されててびっくりした
10年後はほんと仕事なくなってるかもな

49: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:28:07.09 ID:XBQUpivB0.net

結構なこと
新しい産業を創ってそこで雇用されればいいだけ

50: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:30:32.84 ID:R9iNTxGc0.net

日本は人の代わりに働く代替機械の開発に注力すべきだよ
単純作業は機械にやらせて人間は勉学に励む

国民は教育費を完全無料にしてあらゆる学校に通えるようにする


年齢も性別も関係無くあらゆる分野を

教育、研究開発、芸術が人間の三大労働になればいい

53: フォーク攻撃(中部地方)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:33:15.02 ID:rWwE3UVp0.net

>>50
教育はAIでいいだろ
決まったこと教えるだけだし
学校に通う必要もない

64: フォーク攻撃(中部地方)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:43:00.90 ID:rWwE3UVp0.net

ゲームはAIが開発、デバッグやメンテもAIが基本やる
プレイヤーも高性能bot
人間はそれを眺めるだけ、あと課金

69: ドラゴンスリーパー(東日本)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:45:51.73 ID:gBFc2wHn0.net

>>64
20年でそれがおこなえると思ってるの?
作業する人員を圧縮していく従来の流れからそれに到達するのって別次元じゃね

71: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:47:01.31 ID:4B5vl7lG0.net

ドライバーは結局なくなんないと思うけどな
道路の状況が複雑すぎて、AIを開発できないので
結局人間が運転したほうが安くつきそうだ
衛生からリモート操作でも大事故起こしそうだし

つうかなんで無人レジはいつまでたっても普及しないんだろうな


本当にAIの時代来るんだろうか?

74: スリーパーホールド(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:49:13.26 ID:0kgMknfl0.net

>>71
俺もそう思う。よほどフレキシブルに動くロボットでも開発されない限りな。
新聞配達とかバスとかタクシーの運ちゃんはアマゾン兵にならざるを得ないんだろうな。

72: スリーパーホールド(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:47:41.74 ID:0kgMknfl0.net

いま新聞配達しているおっちゃんたちはどうやって飯食っていくんだろう?
あれより頭使わなくていいおっさんの仕事ってちょっと思い浮かばない。
犯罪増えるな。

87: ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:57:49.78 ID:+vtM8eLV0.net

介護職ワイ、高みの見物

100: フェイスロック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 09:02:00.04 ID:q1RP1C9F0.net

楽になっていいじゃん
若者はみんな介護に回れ

115: タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 09:13:43.38 ID:HiZjsKyf0.net

>>100
介護こそロボットがやるべきじ