何をどう言っても人をイラつかせてしまう……どうすれば? | ニコニコニュース

何をどう言っても人をイラつかせてしまう……どうすれば?
教えて!goo ウォッチ

人に何かを伝えるとき、こちらにそんな意図がなくても相手を不快にさせてしまうことがある。「教えて!goo」にも「人をイラつかせない伝え方」と相談を寄せた人がいる。

職場で「イラつかせる天才」とまで言われる相談者は、相手を不快にしないように言葉を選ぶよう努力しているが、それがことごとく裏目に出てしまうようだ。たとえば休みを申請の際、「来年手術をしたくて1週間休みがほしいのですが、(まだ取っていない)今年の夏休みを来年に回して休ませてもらえないですか」と上司に相談したところ、「なにそれ、なんでイラつく言葉しかでてこないの?」という返事で、上司によれば「普通に相談していれば休ませたのに、夏休みのくだりはいらない」とのこと。


そういう自分の伝え方を直したいがどうすればいいかわからない、というのが相談の内容である。

■たしかにイラつく?周りが変?

「(夏休みを取らせていなかった上司などに)気が利かない自分が悪いのかよって思わせるの絶妙にうまいようです」(koyuki2426さん)

「休みを取るくだりは、確かにイラつきますねw あなたは自分のことしか考えてないような発言するからじゃないですかね??」(リリーフさん)

「根本的に『休み』の理解が出来ていない。(中略)…また、手術などの健康に関わることは上司に相談をすれば休みを取ることが出来る。(中略)…休暇の仕組みを質問者が分かっていないから、ワケノワカラン来年回しの話にイラっとしたワケだよ」(suzuki0013さん)

相談者の話し方を「たしかにイラつく」とする人がいる一方、「職場の人たちがおかしい」とする声もあった。

「それって、職場の人が悪いんじゃ……休みの件は、イラつかせるような発言してないと思いますよ。(中略)…まともな社会人なら、こんな(ひどい)言い方しないと思いますが……なんだか、パワハラっぽい感じがします」(gokuu999さん)

「相手の方に、汲み取ろうという姿勢は全く感じられません。相手の方にも非があるように思います。(中略)…それか、会話の途中で『すみません、どういった部分が分かりづらいのでしょうか』と直接聞いて見るのもいいかもしれません」(tomatosan14さん)

「お辛いですがイラつくと堂々と言う社内の人が失礼です」(pink580さん)

あなたはどのように感じるだろうか。

■どう直してしていくか

では、相談者は具体的に何を気をつけていけばいいのだろうか。

「(あなたの気を遣った発言は)他人から見るとどうも優柔不断に思われたり、もしくは作為的に思われたりするのではないでしょうか。自分の行動に自信があまりないため、それが発言にも出てきてしまう。自信が持てないから『付け足し』をすることで、それを補おうと考えてしまうのでしょう」(tombanさん)

「何か相手に伝えたい時こそ、あなたの言いたい事をまとめて一つだけ伝えてみるようにしてみて下さい」(tosikotosioさん)

気を遣った言葉選びが裏目に出てしまっている現状、別のアプローチを模索する方が賢明かもしれない。相談者にはそもそも悪気や悪意があるわけではないので、そうした素の自分をうまく伝えていけることができたら、状況は良い方向に向かっていくはずである。

武藤弘樹(muto koki)