現役大学生の約5割が「ぼっち入学式」を経験! ぼっちを回避する方法は? | ニコニコニュース

マイナビスチューデント

春ははじまりの季節。大学生活への期待と不安で胸がいっぱい! という新一年生も多いことでしょう。そんな中迎える入学式。友人が一緒なら安心ですが、一人で出席することになるとけっこう寂しいものがあります。そこで今回は、「ぼっち入学式」を経験した感想と、これを回避するコツについて、学生に聞いてみました。


<学生の2人に1人が「ぼっち入学式」を経験!>
■大学の入学式で一人ぼっちでしたか?
はい……51.0%
いいえ…49.0%

「一人ぼっちだった」と回答した学生は、全体の51.0%。約半数の学生が「ぼっち入学式」経験者だということがわかりました。実際の「ぼっち入学式」はどんな感じだったのか? 当時の感想を教えてもらいました。

■一人はやっぱり寂しい!

・まわりは友だちとワイワイしていて、それを見ていて辛かった(女性/24歳/大学4年生)
・自分だけボッチだったので、早く家に帰りたかった(女性/20歳/大学2年生)
・同じ高校の人がいなくて寂しく、緊張感もあって辛かった(男性/23歳/大学4年生)
・何していいかよくわからなかったけど、それすら聞ける人がいないし、寂しかった(女性/18歳/大学1年生)

実は筆者も「ぼっち入学式」経験者の一人。「早く帰りたい」という気持ち、非常によくわかります……。

■まわりを見渡してみると……

・まわりは体験授業みたいなものに参加した仲間と来ていたりして、すごく心細かった(女性/25歳/大学院生)
・まわりは仲良くなっていて、少し焦った(女性/21歳/大学3年生)
・一人で、どう振る舞えばよいのかわからなかった(男性/25歳/大学院生)
・友だちを早く作りたかった。みんな仲良くなっていき、そのままご飯に行っていた。孤独だった(女性/19歳/短大・専門学校生)

ただでさえ新しい環境に飛び込んで心細いのに、まわりが早々に友だちを作って楽しそうにしているのを見ると、さらに不安になりますよね。

■気にしなければ「ぼっち」でも平気!

・正直慣れているので、一人の方が入学式に集中することができた(男性/21歳/大学4年生)
・少し不安だったが、まわりも一人や親と来ている人が多く、あまり気にならなかった(女性/19歳/大学1年生)
・逆に知らない人だらけだったから、何とも思わなかった(女性/19歳/短大・専門学校生)

「ぼっち入学式」でも気にならなかったという先輩たちも多いようです。まだ入学式だし、「一人なのは当たり前」と思えば、意外と平気かも?

<「ぼっち入学式」を回避する方法とは?>

一方、残りの49.0%の学生は「1人以上話せる友人がいた」とのことですが、「ぼっち入学式」で寂しい思いをした学生も多い中、なぜその状況を回避できたのでしょうか? その理由を聞いてみました。

■友だちと一緒に参加

・同じ高校出身の入学生がいた(男性/24歳/大学4年生)
・予備校で一緒だった人と入学式に参加したので、一人ではなかった(女性/20歳/大学1年生)
・Twitterで知り合った友人と落ち合った(女性/21歳/大学4年生)

SNSなどで同じ学校に入学する人と事前につながっておけば心強いですね。

■入学前にもチャンスがある!

・入学前ガイダンスで友だちができた(女性/21歳/大学3年生)
・大学の企画で昼食会があった(男性/22歳/大学4年生)
・入学前にオリエンテーションあったので、そこで友だちになった子と参加した(女性/19歳/大学1年生)

筆者が入学式で「ぼっち」になってしまった原因はコレです。事前に懇親会のようなものがあったのに参加せず、入学式の日に後悔しました。

■「ぼっち回避」のカギを握るのは積極性?

・たまたまエレベーターに一緒に乗った子が話しかけてくれた(女性/18歳/短大・専門学校生)
・「ここ、○○の会場であってますか?」と、知っているのに話しかけて友だちを作った(男性/22歳/大学3年生)
・出席番号の前後の子に、とりあえず話しかけた(女性/21歳/大学2年生)

入学式当日に友だちができたという人も少なくありません。自分と同じ「ぼっち」の新入生を見かけたら、とりあえず声をかけてみては? 案外仲良くなれるかもしれません。

もちろん、友だちを作るのは本格的に学校がはじまってからでも遅くはありません。ただ、せっかくの入学式ですから、楽しい一日となるように「ぼっち」回避のための工夫をしてみてはいかがでしょうか? 入学前のオリエンテーションや、当日の出会いなど、ぼっち回避のチャンスはどうやらたくさんあるようです。

文・OFFICE-SANGA 森川ほしの

調査時期:2016年3月
アンケート:学生の窓口調べ
集計対象数:大学生男女402人