1:

◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★

2016/03/25(金) 06:55:25.44 ID:CAP_USER*.net

新宿や池袋のような、利用者の多い都市部の駅には「ヨドバシカメラ」「ビックカメラ」といった都市型の家電量販店がある。例えば世界一の利用者数を誇る新宿駅は、JR東日本だけでも一日の乗車人員が約74万8000人(2014年度)に達し、京王や小田急、東京メトロなども合わせると、非常に多くの人が毎日この駅を使用していることがわかる。

そんな新宿駅には、東口と西口それぞれに「ヨドバシカメラ」「ビックカメラ」がある。そして、ヤマダ電機の都市型店舗「LABI」も新宿駅の東西にある。

都市型家電量販店は、ターミナル駅の近くに店を構え、多くの利用者を集めている。しかし、そういった家電量販店が充実していない駅も東京都内にはある。東京駅と、品川駅である。

東京駅にはヤマダ電機の「Concept LABI TOKYO」しかなく、品川駅にはゼロである。

続きはソースで *+*+ 東洋経済 +*+*


http://toyokeizai.net/articles/-/110952

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1458856525/

3: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 06:56:21.04 ID:w9Kti8Rca.net

>>1
要らない

2: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 06:56:16.70 ID:IeN/v6Y/0.net

そのうちできんじゃねーの?

4: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 06:57:20.14 ID:EESV0rLXa.net

品川駅で降りる人が少ないから
駅ナカに作るならいいんじゃないの?

21: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 07:12:48.67 ID:4l9fCaw90.net

>>4
朝のラッシュアワーに参加してみろや!人酔いするぞ

207: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 09:24:36.38 ID:DOK5Xu2pa.net

>>4
大手企業がかなりあるぞ

216: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 09:29:38.90 ID:KUyskVFZM.net

>>207
エキナカはJR関連以外の会社も店出すようになって久しいが家電屋は出店してないな。
全ての利用客が自動改札機を通過できるのが大前提なので当然と言えば当然か

10: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 07:01:57.77 ID:HCAsTeQT0.net

そこまで来たなら秋葉原行くよね

17: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 07:08:25.31 ID:HiE3aDwq0.net

他と比べて有効な敷地が少なすぎる
高輪口の方は駅前からすぐ山っぽくなるしホテルぶっ潰すしかない

27: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 07:17:11.14 ID:balNNsIh0.net

立地が無い

39: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 07:22:32.61 ID:x4rBR+ARa.net

ヨドバシカメラは「長い年月のあいだ、品川地域とは縁がなかった。今後も品川出店の予定はない」。
ビックカメラは、「当社の出店においてターミナル駅ということは意識しており、
『駅前×大型×都市型』のコンセプトで今まで出店しております。ただ、
具体的な場所に対する言及は致しかねます」という。ヤマダ電機はお隣の大井町には店舗を持つが、品川駅にはない。

41: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 07:23:31.63 ID:EsTDG03N0.net

本文にはその答えがどこにもないなw

43: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 07:24:48.23 ID:CZ7URS9r0.net

立ち食いソバがうまい駅

71: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 07:38:00.69 ID:TdqYHR5A0.net

新宿・池袋は、元々、ヨドバシやビッグが、

家電を主力にする前の本業・本店の地というだけ

3カメという言葉があった時代

>>43

昔の駅を改築するまえは、本当に美味しかった

でも、改築した後は、ダメ

152: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 08:45:00.74 ID:yfud1s0BK.net

>>43
それは昔の話だよ。
今は残念な思いしかしないから、行かない方が良いよ。

480: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 21:11:04.66 ID:EkbuRi6b0.net

>>43
正直、品川丼さえあればソバとかどうでもいい。

44: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 07:25:10.54 ID:GW12JMCOa.net

品川駅で降りることはあっても、駅から出ることは無いな

68: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 07:34:19.31 ID:1uWOKh0n0.net

そう言えば品川駅自体はよく使うが、駅前って行ったことないな

69: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 07:35:59.65 ID:SpqVBwC8r.net

品川駅や東京駅はビジネス街だし
家電店は合わないよ
ホテルが合っている

79: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 07:41:09.94 ID:A52/SFL50.net

東京区部に20年くらい住んでるけど
もしかしたら品川駅で降りたこと無いかも

91: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 07:53:03.85 ID:G0gjyphX0.net

駅前にコンビニ・スーパーや、ターミナル駅では宿泊施設などならまだわかるが

家電量販店ばかりあってもしょうがないだろ

電化製品なんて食べ物や日用品みたいにしょっちゅう買うわけじゃないし

電池とかそういうのだとそれこそコンビニでも買えるし

あと、都市計画で土地の用途も決められてる

繁華街・オフィス街・住宅地・工業用地などの区分は自然とそうなってるわけじゃなくて

行政が指定して整理していてて、その土地ごとに建築物や進出店舗などにも縛りがある

95: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 07:57:24.16 ID:0l7kxNsxd.net

逆に駅前の一等地に電気屋いるか?
地方でさえ疑問なのに

101: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 08:00:58.90 ID:+L9tSW5Gd.net

>>95
要らんわw
道に変なpop貼り出して騒音撒き散らして
店内は屋根が網網で配管むき出しだし、
青白い顔の店員がへんちくりんなセーター着て

98: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 07:59:06.43 ID:MUUCY2K90.net

乗り換えだけの為にある駅
降りて何かしようと思わない駅

103: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 08:02:06.91 ID:13ViAxmda.net

でも港南口は見違えるようになったね。
昔はホントなんもなかった。

122: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 08:23:08.86 ID:8TuA5h1td.net

8年 品川に勤めてるが、電気屋が無くて困ったことは一度もない

166: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 08:55:49.69 ID:TG3e22QTa.net

スーツだらけの街に電気店はいらないけど、新宿とかにはあるんだよなあ

243: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 09:41:44.35 ID:xVcVokqy0.net

>>166

やっぱり地下鉄(メトロ&都営)や私鉄(京王&小田急+西武)が複数路線乗り入れてるから、いろいろなカラーがあって商売の幅も拡がるんだよね。

路面店から百貨店までしのぎを削る素地が生まれる。

バス(路線バス以外にはとバス、高速バス、ツアーバス)利用者や都庁&歌舞伎町遊山の客も勝手に集まってくるし。

一方で品川はJRの独壇場で、他にはショボい京急しかない。

そのJRも東日本と東海の仲が悪すぎて大した開発ができない。

ホテルに宿泊して帰るだけの街、それが品川。

172: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 08:59:27.90 ID:l9Czz+EY0.net

もう家電はネットで選ぶ時代

228: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 09:36:36.52 ID:HC0XN6i0H.net

品川駅周辺はビジネス街だからな
家電の顧客がわざわざ降りて買い物する街じゃない

241: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 09:41:03.43 ID:rjrfNV7U0.net

要らね~~
うまい飯屋がもっと増える方がいい

268: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 10:14:58.37 ID:wool8jYM0.net

まとまった土地があいてないもんな

275: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 10:32:25.02 ID:iISPntHn0.net

既存のビルに入居するか

梅田や秋葉原のヨドバシみたいに新しいビルを建てるか、の二者択一

品川はそのどちらも不可能

そんなこと記事にするまでもない

品川を知ってれば誰でも分かる話

289: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 11:09:20.55 ID:/EfUoBcEd.net

なんで東京駅前とか品川駅前に要るんだよ
地価高すぎて安売り量販店なんて無理だろ

291: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 11:12:25.50 ID:w6pvQpJYa.net

あの辺のリーマンをそのまま帰宅させるのはもったいない

296: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 11:26:12.67 ID:UQt6bAR90.net

あの駅、利用者こそ多いが仕事で用が無い限り改札の外にはまず出ないだろ。
東海道新幹線や京急との乗換は大半が乗換口使ってるし商売にならん

347: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 13:38:13.67 ID:3e13NtSL0.net

乗り換え駅で、乗り降りする駅じゃないから。

355: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 13:45:10.16 ID:gcRBF/0Ld.net

>>347

ソニー、コクヨ、三菱関連(重工、ニコン等)、二郎、マイクロソフト。

アホみたいに本社があるんだけど

確かに困る、大井町にヤマダあるのに大森、蒲田にもないのもおかしいし

むしろ、上野、秋葉原辺りは大杉

331: 名無しさん@1周年 2016/03/25(金) 12:51:37.09 ID:QY4+kkvD0.net

すべての駅前に電気屋がないと気が済まないタチなのか?

342: 名無しさん@1周年 2016/03/25