派遣会社社長「派遣社員は不安定なんて嘘。実は安定、実は勝ち組です!」

main_new

1:

FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 21:26:52.85 ID:CAP_USER.net

「派遣労働者」が今、日本にどれだけいるか知っているだろうか。2015年の総務省の調査によれば、126万人。非正規雇用者のうち6.4%を占める。「派遣」といえば、2008年のリーマン・ショック以後の世界的な恐慌の中で、日本において「派遣切り」という言葉を生み出し、不安定なイメージをもたらす雇用形態となった。

しかし、一方で近年では派遣社員の時給も上がっており、景気の良い話も多い。では、派遣社員の実態はいかなるものか? 『やりたいことを仕事にするなら、派遣社員をやりなさい!』(総合法令出版刊)の著者である大崎玄長氏にお話をうかがった。(取材・構成/新刊JP編集部)

■「派遣社員は安定している」その理由とは?

――派遣社員には「不安定」というイメージがありますが、大崎さんは本書の帯で「実は安定、実は勝ち組」
と言っています。まずはこの理由から教えていただけますか?

大崎:「派遣は不安定」と言われますが、実際には言われているほど不安定ではないと思います。派遣社員はまず派遣会社に登録してから、仕事場となる企業に派遣されます。だから、派遣先での仕事が終わっても、派遣会社は基本的に次の仕事を紹介し、なるべく長く働いていただける環境を整えています。

また、ひとつの派遣会社はひとりの派遣社員に対して平均して4つの仕事を紹介し、1人の派遣社員は平均して4つの派遣会社に登録しているともいわれています。だから、1人の人の周りには常に16個ぐらい仕事が紹介されて、派遣会社同士で勧誘し合っている状態なので、派遣社員は、自分の希望を踏まえて、次の仕事を選ぶこともできます。

これは見方によれば、1つの会社で勤務しているより、安定しているといえるのではないでしょうか。1つの会社で長年勤務していても、その会社に万一があれば、その人は、次の仕事のあてがないまま失業してしまいます。また、自分の希望している仕事や環境でもないのに、次のあてがないため、我慢して働き続けている人も多いと聞きます。

――2008年から起こったリーマン・ショックの際に派遣先の企業が契約を打ち切って、派遣労働者たちが仕事難民化するという事態が起こりましたよね。あれは派遣に対するネガティブなイメージを決定づける大きな要素になったと思います。

大崎:あれは痛ましい事件でした。ただ100年に一度の大不況ともいわれた中、あのとき仕事を失ったのは派遣社員だけではありません。各種の統計を見ても、あの時急増した失業者のほとんどが派遣社員だ、という意見には無理があります。どの雇用形態であったとしても等しく仕事を失うリスクに直面していた時代でもありました。だから「派遣切り」という言葉に引っ張られ、職業の選択肢から外してしまうのは、本当にもったいないと思います。

――今後、再び大きな経済の落ち込みがやってきたときのために、派遣会社としてはどのような対策をしているのですか?

大崎:例えば、私の会社の場合ではエリア戦略をとり、派遣先も派遣社員も、特定地域(東京都大田区)になるべく集中して職住近接、家の近くに働く場所がたくさんある、という状態をつくることを心がけています。そして、ところどころに研修センターや事業所を開設し、当社の派遣社員であれば当社の事業所の社員として「雇う」こともしています。もしも大不況が来て仕事が極端に減ってしまった場合でも、そこでみんなで働こう、一種のワークシェアリングという形ですね。

私はこれを「日本版PEO(Professional Employer Organization)」と呼んでいて、派遣会社に雇用され定年まで働き続けられる仕組みをつくりたい、それに共感いただける方とはどんどん連携して、日本各地にその仕組みをつくっていきたい、と思っています。働く人の価値観も多様化し、家庭と仕事の両立や、プライベート時間を確保するために、あえて短時間や短期間での就業を望む人も増えています。また企業を取り巻く環境も変わり、正社員だから必ずしも安定、必ずしも幸せとはいえない世の中になっています。だからこそ、新しい働き方の形を構築しなればなりません。私はその可能性を派遣という働き方の中に見出しています。

http://www.sinkan.jp/news/index_6651.html

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1459600012/

5: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 21:30:02.10 ID:2mjLQ5kK.net

なにこの嘘吐き気違いサイコパス
まず自分が派遣社員になれよw

7: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 21:30:42.14 ID:yFWzBVKD.net

ちゃんと欧州と同レベルのピンはね率にしてからそういう話はしようぜ

8: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 21:31:53.79 ID:naupnniV.net

そりゃあピンハネする側は勝ち組だろうよ

17: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 21:35:38.36 ID:HWsOv0K+.net

規制強化してこんな会社は潰すべきたよ…

少子化に貢献しているだけで存在意義も無いわ。

25: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 21:40:44.72 ID:kELLstiK.net

無責任派遣社員は、さっさと逃げる
結果、人格に何のある人材が残る

32: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 21:45:29.50 ID:2mjLQ5kK.net

>>25
お前が人間の屑で職場がブラックだからだろw
まともな会社には派遣でも長く残ってるよ

28: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 21:42:30.44 ID:1jDNQUKO.net

65歳まで派遣なんかできっこないだろ
どうすんだろね・・・笑い事じゃ済まないくらい生保増えるぜ

7: スポンサード・リンク 2015/09/02(水)


34: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 21:47:56.25 ID:j/3CnJvM.net

サラ金問題があったときは金利制限でサラ金問題は収束しサラ金会社は倒産した。

派遣も同じでピンハネ規制して派遣会社を潰した方がいいよ
国民の支持を得たい党はコレやればいいのに、どこもやらないアホだな

35: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 21:48:09.93 ID:OtB0zX8x.net

まあ、派遣会社と言ってもピンキリ
本当に酷い派遣会社は運送屋がサイドビジネスでやっているような所で、
36協定も無いのに1日12時間以上も勤務させて、休憩時間がたったの15分しか与えなかったりする
運送屋のノリでやってんだろうな

38: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 21:50:50.47 ID:CI0nzIcd.net

派遣は奴隷制度だよ

113: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 23:05:52.36 ID:7lUSF6Hn.net

>>38
社員が自らを社畜と言うのもそう変わらない気がする

41: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 21:51:57.10 ID:djhZ9UJw.net

派遣会社が派遣するのはその会社の正社員のみとして、仕事がなくても派遣会社から給料が出るようにすれば勝ち組かもね。

そんな保障がない状況で派遣会社からピンハネされても、派遣は素晴らしいというならば、派遣社長となって他の会社に中抜きされている状況を試してみればいいんじゃないかな?

60: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 22:05:30.18 ID:BZ0flUrA.net

転職市場をきちんと整備して非正規の直接雇用を義務付ける
そうすれば派遣会社みたいな中抜き屋なんざ必要ない
派遣会社がピンハネしている分を折半して分配すれば、労使ともにハッピーだ

63: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 22:07:46.40 ID:j/3CnJvM.net

派遣会社は現代の奴隷供給会社だから潰すべき
派遣だけは最悪すぎる

67: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 22:09:56.44 ID:naupnniV.net

解雇の規制を緩めれば派遣制度なんて不要になる

178: FX2ちゃんねる 2016/04/03(日) 00:05:07.64 ID:Nc2FPB9+.net

>>67
というか、派遣社員に関して「労働者本人が受け取る賃金」が直接雇用社員より有意に高くなるような法制度にすればいいだけじゃないか?

つまり、業種としては広く開かれているけど、社会的地位としては過去に技術者や通訳が専門家として派遣されていたような時代に戻す

ぶっちゃけていうと、企業が「派遣は高いから一部のエリートだけにして、兵隊は直接雇用しよう」と思うように誘導する

77: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 22:15:10.74 ID:L+uEvSJv.net

レイオフとかできるようになればね、日本企業ももっと世界で通用していたかもね。
使えない人材でもなかなか切れないし、定期昇給などで人件費嵩むし。

個人的には派遣は月単位で契約できたりするから、旅行好きとかはいいよ、閑散期狙いで行ける。

まあ、家庭持つとか夢を持ってる人は正社員がいいと思うけど、自分は結婚とか考えないので、派遣なくなるとアルバイトしかなくなるからな。。。

99: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 22:41:35.88 ID:RABu8WuP.net

×派遣社員
○派遣会社は実は案定、実は勝ち組です
人を右から左に流すだけでピンハネして儲かります

100: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 22:48:28.00 ID:8SMJkw6Q.net

意味合いが違うわな
正社員と違って賃金が安く貯金も貯まり辛く退職金も無い
体調を崩せば籍を置く事も出来ず首を切られて直ぐに収入が無くなる
この辺りが不安定という事

103: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 22:52:11.25 ID:hZlBHo9K.net

お前らピンハネというのは

ピン、一

つまり一割を跳ねるからピンハネだぞ。

派遣会社はそんな優しい組織じゃない
ピンしかハネられないみたいな中傷はやめろ!

107: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 22:55:36.32 ID:HYPhDHUc.net

日本は近い将来9割派遣
残りの1割が人買い業者と正社員と
派遣不可な業種になる

109: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 23:01:12.67 ID:F2g7qT0x.net

安定の意味が違うよね
安定して薄給の底辺、なりあがるチャンスほとんど無し

117: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 23:10:10.11 ID:I/MRQRWX.net

派遣業で働く

あちこちで仕事

派遣先が必要としてる技術を正確に把握する

(派遣社員なしで)欲しい技術を提供する手段を作る ⇒ 成功しやすい

頭は超絶賢くないといけない、派遣先で毎日働き 「大変だよねー」 皆が嘆く中
「エッ? 一体どこがどう大変なの?」
簡単に金もらえて楽勝ラッキーみたいに思う奴でないと駄目

120: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 23:11:42.53 ID:oUcp2Dir.net

何かあれば収入源を失うのが正社員
何もなくても収入源を失うのが派遣社員
この差が解消されん事には
派遣の方が安定なんて絶対に言えない

121: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 23:12:05.01 ID:HYPhDHUc.net

新しい仕事を1から覚えるのが嫌で
職を変えない奴もいるだろ
そういうの含めて安定って言うんだろうけどな

129: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 23:20:25.55 ID:uaLYQ+J7.net

派遣社員が126万人とか嘘だろ

派遣会社が派遣社員を派遣会社の正社員って事にして派遣してる

派遣会社の正社員は派遣社員じゃないの?

139: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 23:30:44.76 ID:oUcp2Dir.net

>>129
正社員として雇って派遣してる会社も在れば
アルバイトと何ら変わらん雇用契約をして派遣を行ってる会社も在る

141: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 23:31:18.03 ID:ZeiVteoi.net

問題は安定性だけじゃないだろ

いつまで経っても低賃金で、スキルが身につかない
若いうちはいいかもしれんが、年取ってからが大問題

143: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 23:32:50.75 ID:vvDHgaxP.net

色んな企業へ行ってきたけどそろそろ疲れてきた
通勤可能範囲内に仕事が100あったとしても、年齢とかスキルとか社風とかを合わせていくと10くらいに減る
そこから時給とか条件で切るとほとんど残らない
この会社辞めたら大変だろうな、と思う正社員はよく見かける

157: FX2ちゃんねる 2016/04/02(土) 23:51:56.25 ID:pSYZzjnp.net

若い女の派遣社員とか、結婚相手を探すにはいいかもね。
大手企業に簡単にもぐりこめるし。
時間に余裕は出来るけど、30歳過ぎたらきつい。
1カ月単位での契約の場合もあるし、よほど厚かましくなければ精神崩すわ。

195: FX2ちゃんねる 2016/04/03(日) 00:18:20.06 ID:rNs3CQCz.net

ハケンの品格 ってドラマが流行った時は、勘違いした派遣が多かった
日系より、日本人派遣の勘違いは、目に余るものだった

今は駆除されて居なくなった

226: FX2ちゃんねる 2016/04/03(日) 02:03:47.35 ID:eu9J2vNu.net

>>1
嘘ぴょんwww
堂々と嘘をつける最古パスうらやましいwww

227: FX2ちゃんねる 2016/04/03(日) 02:04:58.16 ID:HY2rz4Xd.net

>>226
竹中とかワタミのあの人とか同じ感じするよな

174: FX2ちゃんねる 2016/04/03(日) 00:03:47.66 ID:wvg9tIYw.net

グレーゾーン金利みたいに後で違法にならないかな?

この業界

人身売買が株式会社って何の冗談だよwww

177: FX2ちゃんねる 2016/04/03(日) 00:04:53.40 ID:aPnhoPQs.net

>>174
過払い金請求みたいに
ピンはねした金戻ってくるならぜひ訴訟してくれ

大崎 玄長
総合法令出版
売り上げランキング: 58,839