【新社会人必見】先輩に聞いた! 新人は始業の何分前にはデスクにいてほしい? | ニコニコニュース

マイナビスチューデント

新人の頃は、誰よりも早く会社に到着していないといけないなんて、その昔、言われていたものですよね。最近は無理に早く来すぎる必要はないと言われることも多くなっていますが、実際働いている先輩たちからすると何分前ぐらいに来ていてほしいものなのでしょうか。そこで今回は社会人のみなさんに、新人は始業の何分前にはデスクにいてほしいと思うか、聞いてみました。

Q.新人は始業の何分前にはデスクにいてほしいと思いますか?

・1位 10分前……116人(25.3%)
・2位 15分前……113人(24.7%)
・3位 30分前……89人(19.4%)
・4位 5分前……56人(12.2%)
・5位 20分前……31人(6.7%)

最低でも10分か15分前までには席についていてほしいと思う人が半数近くいました。みなさんのご意見はどうだったのでしょうか。

■1位 10分前

・いま、あまり早く来るのも労働基準監督署から指導がくるから、このくらいがいい(36歳/商社・卸/女性)


・仕事を始める前の準備時間としてその程度あればいいと思うから(27歳/自動車関連/男性)
・新人とはいえ、そんなに時間に縛られるのはかわいそう。会社の決まりを守ってさえいれば、朝早くから職場にいなさい……と言うのはパワハラだと思う(39歳/医療・福祉/女性)

むやみに早い時間に来るよりも、きちんと時間通りに仕事を始めるための準備ができる時間に来るほうが、無駄がなさそうですよね。ほどほどの時間に出社してもらうのがベストです。

■2位 15分前


・あまりに早いのも、ジャストすぎるのも駄目。始業からきちんと始められるレベル(36歳/その他/男性)
・最低限の時間。あまり早すぎるのも後から入ってくる新人のプレッシャーになると思うから(30歳/医療・福祉/女性)
・デスクには最低でも15分前に入ること(35歳/医療・福祉/女性)

先輩社員よりも出社が遅れてしまうと、むしろ新人のほうが畏縮してしまうこともありそうですね。仕事がたてこんでいるときなどは早めに出社する方もいるかもしれませんが、あまりプレッシャーにならない時間がいいかもしれません。

■3位 30分前


・30分ぐらい前なら掃除して一息ついてから落ち着いて机にむかえる(40歳以上/自動車関連/女性)
・仕事を覚えるための時間にして欲しいから。自宅ではできない訳で、職場で勉強して欲しいから(40歳以上/団体・公益法人・官公庁/男性)
・自分は1時間前には出勤してたがそれは早すぎかな。なので30分前には(35歳/医療・福祉/女性)

自分が新人社員の頃を思い出して、最低限30分前には出社してほしいと考える方もいらっしゃいました。自宅よりも職場のほうが、仕事の復習にも集中できそうですよね。無理強いにならない範囲で、早めの時間を活用してほしいです。

■4位 5分前


・あまり早くこられると先輩も気を使い早く来て教えなくてはならない。遅刻しない程度にきて欲しい(35歳/商社・卸/女性)
・間に合えば良いと思うが、ちょうどでは、準備ができずバタバタするから(32歳/自動車関連/女性)
・常に遅刻しない心得があれば良い(40歳以上/建設・土木/男性)

出勤時間ジャストとなるとさすがにアウトですが、あまり早くこられると、先輩社員も気を遣ってしまうので、遅刻しない程度で良いかもしれません。

社風によっては社員が早めに出社することもあるようですが、基本的に早朝出勤扱いとなるため、労働時間とみなされます。仕事は時間内に全て行うというのが決まりですので、少し余裕を持つために早く出勤する程度に留めるのがよさそうですね。

(ファナティック)

マイナビ学生の窓口調べ


調査日時:2016年3月3日~2016年3月9日
調査人数:社会人男女458人(男性243人、女性215人)