なんで電子マネー

おすすめ記事

2chまとめのまとめ

ヤマダ電機の悪評ってマジなん?

APPLE「iPhone SEの64Gばっかり売れて16Gが全く売れないの(´;ω;`)」

【朗報】またやったぜ日本!折りたたみスマホの開発に成功!!!

大学生だけどYouTubeの違法ダウンロードを自首した

LINEのプロフ画像にしてるとヤバい物がこちらですwwwwwwwwwwww

SONY「小さいスマホってやっぱり需要あるやんけ!!!」

【悲報】自作PC組んだけどモニターに何も映らないんだが(´;ω;`)

ワイ、torrent使用がプロバイダにバレた結果www

ワイdocomo(ショップ)勤務、同窓会で無双するwww

日本の携帯メーカーは会社の全財産を使ってでも最高傑作のスマホを一度作ってみるべき

【画像あり】くっそ安いPC見つけたwwwwwwww

スマホに無音カメラアプリ入れてる奴wwwwwwwww

電子書籍が世間に浸透しない理由wwwwwwwwwww

【今夏発売】Xperia X Performance最高すぎワロタwwwwwwww

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 20:59:21.059 ID:NIJNLO/G0.net

世界の通貨を1本にまとめた電子マネーカード作って欲しいわ

日本円で1万円チャージしたカードを海外旅行で

本日付のUSドルとかレフとかに変換して使えるみたいな


2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:00:14.480 ID:UB0fLbHed.net

悪さするやつがいるから

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:00:28.951 ID:wsbfSrxp0.net

海外はクレカ社会だから
電子マネーなんて日本のガラパゴス文化になりつつある
その日本国内でも種類多すぎる

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:01:39.752 ID:Cwy8+uoV0.net

6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:02:07.827 ID:nM1DGo3G0.net

フェリカはソニーがガッチガチに管理してるからな

7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:02:52.235 ID:NIJNLO/G0.net

電子マネーいいじゃん
小銭もたなくていいし

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:03:05.990 ID:xL5p9RdT0.net

もっと普及してほしいけどよく考えたら現金なんて今年はいってから飲み会の時くらいしか使ってないわ
海外は諦めてクレジット使え

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:04:03.406 ID:NIJNLO/G0.net

>>8
全部使えるとは限らないじゃん
隠れた名店的な寂れたお店とか入りたいじゃん

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:06:43.469 ID:xL5p9RdT0.net

>>11
そういう店は電子マネー導入してもあんまりメリットないから厳しい

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:03:58.455 ID:SGfD0Ksn0.net

クレカは紛失したときが恐ろしい

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:06:43.469 ID:xL5p9RdT0.net

>>9
むしろすぐ止めれるし盗んだやつにアホみたいに使われても払わなくていい

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:04:01.786 ID:nM1DGo3G0.net

海外でもNFC決済は普及しつつあるよ
Apple PayとかAndroid Payとかはそれ

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:04:55.888 ID:+lQpTjYNp.net

スイカに10000円ぐらい入れてる

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:05:16.500 ID:9+2cMPVQ0.net

よくわからんがクレカも電子マネーじゃね
俺ほとんど現金使わずにネットとかで決済してるが

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:06:55.191 ID:Cwy8+uoV0.net

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:07:55.547 ID:h4t3/9b90.net

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:09:25.402 ID:xL5p9RdT0.net

>>18
iDやQUICPayは後払いの電子マネーだ

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:06:53.379 ID:cYikAL1L0.net

海外にsuicaみたいなの無いの?

電子マネーはsuicaが最強だよね

特に関東圏だと

ICカード区域外なら楽天edyが最強

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:07:55.547 ID:h4t3/9b90.net

>>17
台湾の悠々カードとか香港のオクトパスカードとか。

30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:10:52.408 ID:xL5p9RdT0.net

>>17
ニューヨークにもロンドンにもチャージしてタッチするような電子マネーはあるけどコンビニとかでは使えないな

19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:07:30.544 ID:PO1guAVo0.net

クレカかデビットカードでよくね?

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:08:13.687 ID:NIJNLO/G0.net

>>19

単純に考えて欲しい

世の中の老若男女が電子マネーで決済すればレジの混雑は解消されると思う

24:万民の神 ◆banmin.rOI :2016/04/02(土) 21:09:48.784 ID:KR6gxu5N0.net BE:396731329-2BP(2016)

世界で流行っているかどうかは分からんが
日本国内でいうなら電子マネーはそこそこ流行ってる。
ただ、年寄り連中が頑なに現金を使うから店としての面倒なことになるし
無駄な利権争いがあるから電子マネーも複数存在することになる。
電子マネーの競争なんて無意味なんだからここは国が介入して電子マネーのインフラを作るべき。
今の日本がしていることは電気の周波数を統一しないようなもんだぞ

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:10:28.556 ID:Gmlb/Bqg0.net

クレカでいい

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:11:55.484 ID:nJCM9z9K0.net

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:11:59.584 ID:cYikAL1L0.net

ゆうちょsuicaマジ便利
カード型小銭入れと革製の札ばさみ使ってるけど、これ一枚小銭入れに入れとけば銀行で金下ろせるし買い物できるし電車に乗れるという

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:12:31.738 ID:NIJNLO/G0.net

37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:13:07.959 ID:NIJNLO/G0.net

電子マネーって画期的だと思うんだよな~

38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:13:35.915 ID:pJ+344O50.net

クレカはサインやらで面倒くさいやん

41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:15:10.173 ID:xL5p9RdT0.net

すげー便利なのはわかる
お店は手数料取られるからレジが混むお店とか電子マネー使う層が多いお店じゃないと現実的には厳しいんだろう

43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:16:02.483 ID:NIJNLO/G0.net

47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:17:13.463 ID:h4t3/9b90.net

クレカはサインかサインレスか分からんから困る。iD使えるとこならiD使うが

48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:18:55.306 ID:NIJNLO/G0.net

電子マネーなら翳すだけで決済終わるやん
レジの人間が荷作りしてればスイスイ流れるわ

本日の気になる記事
最近、君らがお勧めしてきた格安SIM「mineo」が重いんだけど、戦犯は誰なの?

49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:18:57.761 ID:sMMD2J6z0.net

まず電子マネーは店舗負担の手数料がある時点で店側に完全に普及させるのは無理
小さい所はその手数料が店の存続に影響してくる(ゲーセンのコナミ製ゲームのパセリ税が良い例)
同じ金額でも電子マネー