自腹ヘリで熊本支援の高須院長に絶賛の嵐 マスコミには苦言 | ニコニコニュース

災害支援のため自ら熊本に飛んだ高須院長
NEWSポストセブン

 高須クリニックの高須克弥院長(71歳)が、ヘリコプターで熊本地震の被災者へ救援物資を送った様子をブログやツイッターで報告した。

 4月18日までにヘリでの救援物資運搬をツイッターで宣言していた高須院長。19日には、自腹で調達した飲料水などを乗せた“高須ヘリ”が東京から佐賀空港へ向かった。

 高須院長は、ヘリに自らが所属しているフリーメイソンのシンボルマークのステッカーを貼り、その画像をフェイスブックで公開。すると、フリーメイソンの「グランドマスター」から連絡がきたとのことで、ツイッターで

「フリーメイソンのグランドマスターから激励の言葉をもらったぜ。『被災地ではフリーメイソン代表して活躍してください』だってさ。お墨付きなう」

 と、報告した。

 高須院長はこの“高須ヘリ”には乗らず、20日の朝一番のフライトで東京から佐賀空港へ向かったという。ツイッターでは、「体重分だけ水が余分に積めます」と説明しており、できるだけ多くの救援物資を運ぶために、ヘリには乗らなかったようだ。

 そして、20日になると高須ヘリは佐賀空港へ到着。高須院長も合流し、被災地への救援物資運搬は始まった。また、高須院長の事前の呼びかけもあり、佐賀空港には佐賀県民から多くの救援物資も届いていたという。それらを含めて、被災地に高須ヘリでピストン輸送をしたのだ。

 ブログでは、救援物資を現地で救援活動を行っている自衛隊に渡す様子なども写真付きで報告。また、支援の途中に米軍のオスプレイが頭上を飛んでいった時には、ツイッターで「なんか惨め なう」と複雑な気持ちを抱いたことを吐露している。

 そんななか、高須クリニック本部にはニューヨークから、「高須クリニックからヘリコプターで被災地まで届けてくれ」と大量の支援物資が届いたという。これに対しては、「オスプレイ、わしの所にニューヨークから送ってきた支援物資も運んでくれないかな アメリカからの物資なんだから手伝ってくれないかな?なう」とジョーク混じりにツイートした高須院長だった。

 熊本リハビリ病院や、南阿蘇村に救援物資を運んだ高須院長に対し、ツイッターでは、

「高須氏みたいな方がTwitterなどで実況しながら物資とどけると、少し避難所のみんなも元気が出てる気がする」
「またまたかっこえー!!金持ちの金が有効に使われるのが一番だ」
「もうね高須院長がかっこよくてね ヘリ飛ばすのにいくらかかるのか知らないけど、ヘリ飛ばしちゃったり、個人で自衛隊と連携しちゃうとかね、かっこよすぎでしょ」

 と、絶賛の嵐。さらに、

「ヒーローごっこはヤメロって思ってたが、ここまでガチに物資積んでんの見たらもう何も言えないな」

 などの声もあり、懐疑的だったネットユーザーも高須院長の行動力に納得せざるを得なかったようだ。

 ちなみに18日のブログによると、

「報道も大事であるが
救援物資を送るのに便利なヘリがメディアに独占されているのには不満がある
東北大震災の時もヘリで支援に行こうとしたらメディアに全てチャーターされており
数日後、道路の復旧したルートで
バスに救援物資を満載して石巻や東松まで高須クリニックチームを引き連れてボランティアに行った苦い思い出」(原文ママ)

 とのことで、高須院長は、マスコミのヘリが救援活動を妨げている可能性があることを指摘。今回は東日本大震災の経験を活かして、早めにヘリを押さえていたという。

 被災地に一秒でも早く救援物資を届けるために、ヘリコプターは有効な手段だ。その手段がマスコミによって奪われてしまうのは、確かに憂慮すべき事態だ。今回の高須院長の行動は、被災地を元気にしたということだけでなく、災害時の大手マスコミの報道体制に対しても一石を投じたと言えそうだ。

【プロフィール】
高須克弥(たかすかつや):1945年愛知県生まれ。医学博士。昭和大学医学部卒業、同大学院医学研究科博士課程修了。大学院在学中から海外へ(イタリアやドイツ)研修に行き、最新の美容外科技術を学ぶ。脂肪吸引手術をはじめ、世界の最新美容外科技術を日本に数多く紹介。

昭和大学医学部形成外科学客員教授。医療法人社団福祉会高須病院理事長。高須クリニック院長。人脈は芸能界、財界、政界と多岐にわたり幅広い。金色有功章、紺綬褒章を受章。『ブスの壁』(新潮社、西原理恵子との共著)、『その健康法では「早死に」する!』(扶桑社)、『筋と義理を通せば人生はうまくいく』(宝島社)など。最新刊は『ダーリンは70歳・高須帝国の逆襲』(5月25日発売予定 小学館)