1:

依頼241@チンしたモヤシ ★

2016/07/20(水) 00:40:39.74 ID:CAP_USER9.net

ソフトバンクの大型買収で再び注目、ARMに期待される「IoT」って何?

THE PAGE 2016.07.19 14:40

 ソフトバンクグループは7月18日、イギリスの半導体大手ARM(アーム)を日本企業では過去最大規模となる総額240億ポンド(日本円でおよそ3.3兆円)で買収すると発表しました。

ソフトバンクは今回の買収の背景について、今後市場拡大が期待されるIoT分野への注目を挙げていますが、そもそもこの「IoT」についてご存じない方もまだ多いのではないでしょうか。

ペットが熱中症に? IoT時代のセキュリティの落とし穴とは?

・世の中のあらゆるモノをネットに繋ぐIoTとは、「Internet of Things」の略。

日本語では「モノのインターネット」と呼ばれます。

これまで、インターネットはパソコンやスマートフォン、タブレット端末、デジタルテレビなどを使って利用されてきましたが、これからは世の中のあらゆるモノをネットに繋ぐことで、新しいネット活用の方法や社会的価値を生み出していこうというのが、IoTの基本的な考え方です。

 私たちにとって、今一番身近なIoTは、スマートウォッチ「Apple Watch」に代表されるウェアラブル端末ではないでしょうか。

時計というアナログなものをネットに接続できるようにしたことで、リアルタイムに様々な情報を腕元の端末で確認したり、また歩数や移動距離、消費カロリーといった自分の活動量データをネット上に保存したりすることができるようになりました。

ドコモが販売している「ドコッチ」やKDDI(au)が販売している「マモリーノ ウォッチ」といった子供向けウェアラブル端末は、子ども用の時計をネットに繋ぐことで、子どもの現在位置の把握や安全の確保といったネットの新たな活用法を生み出しています。

(続きがあり、リンク先へ。)


https://thepage.jp/detail/20160719-00000004-wordleaf


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1468942839/

5: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 00:43:41.56 ID:qfYTNc+A0.net

泣き顔に見えた(IoT)

11: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 00:49:27.78 ID:7+qsr4Dx0.net

>>5
同意

12: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 00:50:46.17 ID:Jrd8lcGC0.net

ユビキタス

24: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 01:32:07.89 ID:voYwRsYj0.net

>>12
指切ったす

27: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 02:22:15.80 ID:evuEcoF30.net

泣き顔に見えたらネット依存者だなw
俺もだったけど

28: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 03:14:53.39 ID:IaiXceJR0.net

>>1

そもそも、IoTって使いドコロが狭すぎる上に過剰に期待されてるけれど、今現在やっぱり大した成果物も出ていない。

これまでの延長線でしかなく、RPiなども出てきてはいるが、おもちゃでしかない。

これぞというものはこれからも出てこないよ。

37: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 06:17:37.73 ID:6jDrctXQ0.net

30年前、パソコンが売り出されてても一部のマニアが組み立てて遊ぶものでしかなく、

一般人には「なにに使うの」って認識しかなかった。

当時の日本のパソコン大手のNECですら、「使途を考えて欲しい」と言う位。

幸之助は「撤退だ」と開発すらやめてしまった。

そこにマイクロソフトが出て来て誰でも使えるようにして、インターネットが出て来た。

それでも、「ネットってなにに使えるの?」としか思えず、最初はホームページを作る程度。

そこから20年。

今、インターネットでほとんど色んな事が完結する。

あの時代の「なにに使うの」って疑問が嘘のように便利。

モノのインターネットってのも、たぶん、そういう位置づけなんだろね。

今、想像もつかないけど、将来は当たり前になってるんだろうな。

44: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 06:29:06.56 ID:WCEo7BJ+0.net

>>37
結局ハードやインフラを考えるのは得意でも、それを活用するためのソフトを考えるのが苦手なのが日本人の伝統なんだよなあ
コロンブスのたまごじゃないけど、マイクロソフトみたいな会社だって日本から出せていれば時代も全然変わってたんだろうが、やっぱ無理かもね

87: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 11:29:35.50 ID:dzv//8LN0.net

>>37

10年位前までは便利だと思ったけどさ

こんだけ人が多くなると害の方が大きいかもな

Amazonだけ儲かって店舗が潰れたりさ、安売りに耐えれる大企業だけが生き残る

個人としては情報が簡単に入るようになったけど、それは大多数の人も同じで競争が激しくなっただけ

新しい情報の賞味期限が短くなったなぁ

これからの若者にとっては大変な時代になったよ

昔より何倍も努力しないと他人より上にいけない

IoTで会社の生産性が上がったとしてもそれは他の企業も一緒だからな

さらに激しい競争が待ち受けている

競争に勝てるのは資本力のある大企業だけだけ

38: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 06:18:58.77 ID:UMZUFcdZ0.net

>>1
つーか、実際問題、それってそんなに需要ないだろwww
余計な機能がゴチャゴチャ付いて高いものよりは、必要最小限の機能で壊れにくく安いほうが良い。
日本の家電が世界で売れないのも、どうでも良い機能を抱き合わせで高く売ろうとするからだろ。

39: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 06:21:52.39 ID:mnj+SzN50.net

否定したいものもわかるが
インターネット自体出た当初は否定的な意見が多かったけど
ここまで浸透したからな。
どんなもんでもわからんもんだよ。

41: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 06:25:47.81 ID:eCb7lqDT0.net

正確な時間が要求される日本のインフラ系では使われるのは想像できる
しかしいまだ交通機関の時間がアバウトで日本のやり方が通用しない海外だと難しい

51: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 06:52:27.27 ID:V0qrtnBN0.net

今後、利益が爆発的に成長しない限り、この高額な投資は失敗と言える。大きな賭けだな。

54: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 07:38:19.75 ID:PEE80IRx0.net

工場のIoT化進んでるし、政府が補助金出してるから今後大きく展開していく事業だよ

59: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 08:22:30.50 ID:oUebQoIY0.net

>>54
どうやって稼ぐのか、って色々模索中だわな
多くの会社が

69: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 08:35:30.49 ID:PEE80IRx0.net

>>59
その前にオートメーションが先だけどなw
できるところは自動化しないと取れるデータも取れないし、活用もできない

57: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 08:17:11.49 ID:xF3i/bG90.net

実際禿てるし

80: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 10:57:03.76 ID:8XMdiIrW0.net

ARMはIOTとは直接関係がないんだけど…

82: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 10:59:26.39 ID:0rkfMPXQ0.net

IoTの主役はARMじゃないだろ

91: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 14:30:45.77 ID:H2YbojHB0.net

IT革命と同じ臭がする
革命らしきブレークスルーはまだ起こっていないし
IoT自体も概念ばかりで目的が見いだせていない
スマホで家電を動かそうぐらいにしか考えてないだろ

94: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 17:25:25.61 ID:kC5lQkuR0.net

ARMってチップそのものを作ってるわけじゃないから、ソフトバンクが何かにチップを使いたいと思っても結局製造メーカーからチップを買う必要があるんだよなぁ。

95: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 17:33:09.71 ID:ZnGz8aWH0.net

あらゆるものの位置情報や状態情報をビッグデータとして利用できるわけだろ

人間の位置情報は、すでに携帯電話を通して確定できるわけだから

後は車、モノの情報を追尾できるわけだから

防災、防犯に利用できるわな

97: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 17:42:36.45 ID:m/N76H0d0.net

危険そのものな発想だよなぁ・・・
インフラ乗っ取られたら何されるかわかんねぇ
安全性が全く担保されんなぁ・・・

99: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 18:51:30.70 ID:6z4ZPE2L0.net

ドミノピザが配達員の現在位置わかるサービス始めたけど、店が配達のバイトがサボらないように監視するだけで、客にはあまりメリットのあるサービスじゃないよね
つかそんな監視されたバイトとか絶対やりたくない

100: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 19:39:01.62 ID:m4xsg+Hj0.net

>>99
顧客の住所と経路、到達時間をデータベース化して最適な配達用ナビを設定するとか?
本来のIoTってのはこういうもんなんだけど、数値や画像がブラウザで見られるだけで大喜びしてるのが現状
だから売りつけやすいのだけど

26: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 02:13:10.69 ID:qi9KfSpt0.net

バス停の時刻表をネットに繋ぐとか
その程度だろう。
名前先行で大袈裟すぎ。

43: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 06:28:18.33 ID:6jDrctXQ0.net

たぶん、医療とダイエットだろな。

小さなロボットは今、コミュニケーションツールとして売り出されてるけど、そんな需要は無いと思う。

ロボットを通して医者に通わずとも体調管理が出来たり、あらゆる病気の初期が分かるとか、

個人の生活にあったダイエット方法で料理や運動メニューを組むとか、その上で医療が延長にあるとか。

そういう方向へ進むかも。

52: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 07:14:53.87 ID:3YRvRc5l0.net

外出先からエアコン自宅のエアコンいじれて、それが何か?