CrxFJu1VYAAU-Ar

1:名無し:2016/09/08(木) 07:40:11.710 ID:S4Y8R36F0.net

・FeliCa搭載(Suica・iD・QUICPay対応)

・処理速度向上(iPhone6の2倍)

・耐水&防沫機能搭載(シリーズ初)

・アイフォンジャック廃止(ワイヤレス化)

・スピーカーがステレオスピーカーに(オーディオ出力はiPhone6の2倍)

・バッテリー持続時間の向上(iPhone6よりも最長2時間増)

カメラ機能の向上

・LED True Toneフラッシュ搭載(明るさはiPhone6より50%明るく発光)

・光学式手振れ補正機能搭載(露出時間iPhone6の3倍)

・背面のカメラが2つ(広角・望遠)に


気になる記事

2chまとめのまとめ

docomo使う←分かる au使う←ちょっと分かる 格安SIM使う←まだ分かる

VRって流行らなかったね。なんでだろう。

色弱の友人が自作PC始めた結果

ワイ「ダイキン工業」女「町工場なの?」バカ「docomoショップ」女「抱いてっ!!//」

LINE「格安スマホに参入や!!!」 docomo・au・SoftBank「・・・」

1人で作れるものを1万人で作る、日本のIT業界の恐るべき実態

まとめサイト速報+


5:名無し:2016/09/08(木) 07:42:23.873 ID:X8pCmRHV0.net

泥のスペックには勝てないな
ざまぁw

312:名無し:2016/09/08(木) 09:36:21.113 ID:P+fOesX10.net

13:名無し:2016/09/08(木) 07:44:17.612 ID:GiraEOVGr.net

スペックではそうかもしんないけど
防水入ったら発熱すごいよ

19:名無し:2016/09/08(木) 07:46:03.623 ID:ZdoN9H5q0.net

mateが追加されたら呼んでくれ

27:名無し:2016/09/08(木) 07:47:19.851 ID:15UF5vWd0.net

166:名無し:2016/09/08(木) 08:33:54.677 ID:WojfUbhTa.net

26:名無し:2016/09/08(木) 07:47:17.811 ID:LzGJ0BN90.net

ジップロックに入れないで風呂iPhoneできるの?

34:名無し:2016/09/08(木) 07:49:56.949 ID:I0MPxdlT0.net

>>26
短時間なら水深1mまでの深さの水没程度なら問題無し

37:名無し:2016/09/08(木) 07:50:44.223 ID:LzGJ0BN90.net

41:名無し:2016/09/08(木) 07:51:43.226 ID:I0MPxdlT0.net

>>37
風呂の湯船の中に落としてもすぐ拾えばって事

32:名無し:2016/09/08(木) 07:48:39.793 ID:HUmi5Ftrr.net

それらの機能があるからAndroidからiPhoneにしようって層がどれだけいるのかね?

33:名無し:2016/09/08(木) 07:49:11.126 ID:I0MPxdlT0.net

少なくともタッチの方式が変わったとかいうiPhone6,6sの時よりは全然良い

63:名無し:2016/09/08(木) 07:58:52.043 ID:j1fjjLud0.net

オンボロイドは市場にでている全機種を足しあわせて"僕の考えた最強の携帯"になるからいいよね
単一機種でみればどれもあいぽんに遠く及ばないオンボロだけどね

92:名無し:2016/09/08(木) 08:09:36.424 ID:HzKyQ3KF0.net

>>63
5年前のAQUOS PHONEだけでも今回追加された機能全部付いてるぞ

104:名無し:2016/09/08(木) 08:12:04.562 ID:j1fjjLud0.net

>>92
基礎工事のなってない土台に御殿建てて頭悪いよオンボロイドは
なんでも載せればいいなんて訳ない

118:名無し:2016/09/08(木) 08:15:20.862 ID:I9ukTvj0M.net

>>92
実装の違いとかあるんだけど、お前さんには難しいだろうからぬるぽしとく

125:名無し:2016/09/08(木) 08:17:46.805 ID:HzKyQ3KF0.net

>>118
理解できないかもしれないけど説明してよ

171:名無し:2016/09/08(木) 08:36:33.324 ID:I9ukTvj0M.net

>>125

その当時のモバイルFelicaはフィーチャーフォンと同じで専用外付けのデバイスを無理やり中に押し込めて動かしてたお前らの大嫌いなガラパゴス仕様

今のはNFCの通信規格でオープンなAPIを使ってSIM内のSEを使うグローバル仕様

Type Fの仕様を満たせればあとはメーカーがAPI入れてビルドすればいいもの

178:名無し:2016/09/08(木) 08:39:34.486 ID:gv2FP71hr.net

>>171
それユーザーにとって何が違うの……?
開発者様ならすまないんだが

190:名無し:2016/09/08(木) 08:44:20.515 ID:I9ukTvj0M.net

>>178
前者はメーカーが努力してハードもドライバーも実装、OSのアップデート大変
後者はアップデート簡単

192:名無し:2016/09/08(木) 08:45:54.529 ID:gv2FP71hr.net

>>190
なんかよく分からんけどiPhoneはすごいのね分かった

207:名無し:2016/09/08(木) 08:53:07.160 ID:I9ukTvj0M.net

>>192

いや、すごいのはドコモ。

NFC Type Fが標準になり切れなかった時に標準セットで動くその仕様を作った。

後はアップルにちょいとSIMに書き込んでAPI公開してくれたら後は日本の電子マネー普及率で考えたらApplePayでチャージしてもらえば儲かりまっせ、え?他国?韓国のも動きまっせ!

と口説くだけ

一方Googleはかたくなに他社APIだからかオープンなのに入れようとしなかったようだな

74:名無し:2016/09/08(木) 08:04:37.241 ID:mcAj3UCpa.net

すげえな
衝撃てきに微妙
iPhone史上1番売れないんじゃないかこれ

76:名無し:2016/09/08(木) 08:05:36.529 ID:I0MPxdlT0.net

>>74
ぶっちゃけ、Appleさんが「これだけ」っていってたタッチパネル強化だけの6シリーズより全然良い

80:名無し:2016/09/08(木) 08:06:14.273 ID:U84LN+f9a.net

77:名無し:2016/09/08(木) 08:05:53.003 ID:KTS4oHaBa.net

イヤホンジャックなくした意味ってなんなの?

85:名無し:2016/09/08(木) 08:07:40.361 ID:I0MPxdlT0.net

>>77
左右対称にしたかったんでしょ
ってのもあるし、イヤホンジャックが薄く出来ない原因だの何だの言ってたな

88:名無し:2016/09/08(木) 08:08:50.785 ID:mcAj3UCpa.net

いや~イヤホンジャック無くしたの結構冒険しすぎたやろ
あれ変換アダプタ邪魔だし無くしやすいしランニングする人とか歩きながら音楽聞いてる林檎信者が買わなそう

本日の気になる記事
コンビニの会計が数百円だったけどクレジットカード出した結果www

106:名無し:2016/09/08(木) 08:12:26.829 ID:mIK1I58Fd.net

>>88
元々もってる6とかを
音楽専用とかにできないの?

142:名無し:2016/09/08(木) 08:24:25.211 ID:AnB6t5lta.net

97:名無し:2016/09/08(木) 08:09:55.786 ID:Wo1sbKOmd.net

これ以上薄くして何のメリットがあるのか

101:名無し:2016/09/08(木) 08:10:59.998 ID:I0MPxdlT0.net

>>97
ほんとこれ
薄くしたら持ちにくいし、剛性的に不安になるし良いことないと思うのにね

105:名無し:2016/09/08(木) 08:12:11.912 ID:mK5IbJcfM.net

152:名無し:2016/09/08(木) 08:29:19.397 ID:AnB6t5lta.net

イヤホン無線化とか音質落ちるし充電どうすんだよ

158:名無し:2016/09/08(木) 08:31:26.755 ID:bmWwtzjfd.net

>>152
たいした耳持ってねーんだからかわんねーよ

214:名無し:2016/09/08(木) 08:54:41.874 ID:rRBUB2yEp.net

>>158
ちげーねぇwただ今までついてたイヤホンは俺の耳に の形に合わなくてポロポロ落ちるからJVCのお手頃価格使ってる

181:名無し:2016/09/0