1: フロントネックロック(北海道)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:21:55.36 ID:GhhHIIo40.net

01

事故を繰り返さないために。

1986年に発生したチェルノブイリ原子力発電所事故。

放出された膨大な放射性物質により、近くにあったプリピャチなどの街は無人の廃墟となってしまいました。

Polygonより、そんなチェルノブイリの今を知るためのVRコンテンツ「Chernobyl VR Project」の360度メイキング動画が公開されています。

Chernobyl VR ProjectはVRヘッドセットのOculus RiftやHTC Viveに対応しており、Oculus Rift版はすでに今年7月にリリースされています。

今回はHTC Vive版のリリースを記念して、ゲームでどのようにプリピャチの街や、ドキュメンタリーやゲームでも有名な廃墟となった遊園地を体験できるのかがわかります。

続きはソースで


http://www.gizmodo.jp/2016/10/chernobyl-vr-project.html

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475644915/

6: ブラディサンデー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:23:59.09 ID:hdQEoi640.net

オキュラス持ち上げていた連中はどこいったの?

14: 河津落とし(茸)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:25:47.64 ID:eXIKBN1g0.net

>>6
どこいったんだろうね

109: グロリア(北海道)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:21:17.91 ID:9d2dh3R00.net

>>6
ここにいるぞ
2年前にDK2買ってそれ以降色んなVRゴーグル買ったけどまだまだダメだわ
感動は最初だけですぐ飽きるし性能もつけ心地とかかなりアナログな面で没入感が削がれる
買って損したとは言わないけどコンシューマーに浸透させるにはまだまだ完成度が低いのが現状

121: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:26:45.87 ID:Bt1tRHv10.net

>>109
でもこれまでのデバイスとは値段が段違いなのは大きいと思うんよね
PC系統のはヘッドセットも高いけどそれ以前にそれを動かせるくらいのマシンスペックが必要だから、その辺を考えると1/3くらいの気軽さになってると思う
一般にある程度普及すればさらに開発費が増えてどんどん良いものが出てくると思うわ

165: ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:55:11.06 ID:hT+BhLvC0.net

>>109
製品版はDK2なんか話にならんくらいええで。

8: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:24:36.35 ID:iG/2eTx60.net

延長じゃないな
流行る可能性はあるよ
使ってる姿の間抜けさが受け入れられれば

13: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:25:25.70 ID:DhrxfZrq0.net

PSVR2あたりで買ってFPSやるのが夢だわ

20: タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:27:44.83 ID:IjVQHy/Z0.net

3Dテレビも消えたよな…
あれ買ったヤツいるのかよ

27: レッドインク(庭)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:31:52.39 ID:PwRlWtuT0.net

>>20
錯覚?で3Dに見える程度のものをVRと比べるのはずれてる気がする

34: 頭突き(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:34:25.26 ID:Hxpvmwc80.net

>>27

3DTVもVRも立体に見える仕組みは同じなわけだがw

それが全方向なのかひとつの方向だけなのかの違いだけだ

38: シューティングスタープレス(catv?)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:36:29.63 ID:zRg8d74f0.net

>>1
3Dテレビとは別物

23: 足4の字固め(catv?)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:30:10.83 ID:sHhiD5B10.net

スポーツのコンテンツ次第だと思う。
サッカーなんて現状の中継が糞過ぎてオフ・ザ・ボールの動きが見れなかったりするし、
野球もバッター目線に近い感じで見れるようになれば素晴らしすぎる。
メジャースポーツは選手がいやがって技術的には出来ても実現できないかもしれないが、
卓球やバレーだって神コンテンツになり得る。

24: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:30:33.31 ID:a+kwTEGD0.net

少なくとも家庭用では流行る要素がまるで無いだろう。
テーマパークなんかで使う以外の利用方法が思いつかない。

31: ボ ラギノール(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:34:00.00 ID:1Cyucaj60.net

体を動かさずともコントローラーいらずで考えるだけでゲームの操作がスムーズにできるようになればVRも面白いだろうな(´ω`)

41: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:38:18.70 ID:y7pL7g9E0.net

PSVRが流行るかは分からんがVRはこれから軍事や医療等に活用されるから数年後には当たり前の技術になるだろ

43: サッカーボールキック(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:39:58.97 ID:lz8Ui7Wh0.net

時代を革新する技術の中心の一つになるのは間違い無いよ

ゲームだけの範疇で捉えるのは、余りに視野狭窄

長距離間会議だって、ただのネット会議じゃなくて

VRを使えば臨場感のある会議になるよw

当然、自宅で仮想オフィス勤務も出来るようになるんだからさ

時代と社会を変えるだけのポテンシャルはある

まだ、時間も掛かるし先の話だが、一時期無理矢理流行らせようとした何だっけ?

ヴァーチャルワールド セカンドライフ() みたいなのは違った

現実と、ヴァーチャルを融合した世界観が構築されていく事になっていく

74: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:05:10.85 ID:wRufqYHj0.net

>>43
会議は無理だろ
向こう側からはHMD付けた姿が映し出されるんだぞw
一方向的なセミナーみないのならいいがそれVRである必要あるのか

125: ストマッククロー(庭)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:28:10.44 ID:8PYSZelG0.net

>>43
会議に臨場感いらなくないか

44: チェーン攻撃(三重県)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:41:04.90 ID:McD0QBxL0.net

さすが画面が飛び出して見えるだけの3Dと一緒にするのは頭が悪いと思う

46: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:41:58.90 ID:0LOjjEU70.net

あとPCとかでCG演算しながら空間映像を作成するVRと
最近流行ってるスマフォやyoutubeとかにあがってる360度見渡せる動画のVRじゃ
全然意味も実装も違うからな
スマフォVRのマーケティングのせいで全天球動画と誤解してる人が増えてきたからな

54: タイガースープレックス(広島県)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:47:09.96 ID:+VLDzc2I0.net

VHSもDVDもインターネットもエ○の力で流行った
VRにエ○が参入すれば当然流行る

65: ファイヤーバードスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:58:21.04 ID:rGMXUeM90.net

HMDみたいに使えるだけでもありがたい

66: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 14:58:57.92 ID:PZ9xuGhF0.net

ホログラムのほうを進化されろとあれほど

92: バズソーキック(山陽地方)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:14:30.93 ID:MoiQ3gS/O.net

ルームランナーやトレッドミルと組み合わせて世界中を散歩したり走ったり出来るようになったら楽しそうだな
アフリカの平原とか走ってみたい

106: ダイビングヘッドバット(千葉県)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:18:37.43 ID:3MXO91Nd0.net

114: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:23:35.85 ID:v4KGSDcJ0.net

正直vrははやるよ
スマホでできるようになるからな
二年に一度買い替えさせられるスマホのせいで
入口が3Dテレビよりはるかに低くなるから

116: ダイビングヘッドバット(千葉県)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:25:07.79 ID:3MXO91Nd0.net

>>114
スマホVRは操作性が問題、タップできないから
観賞用ソフトなら問題ないけど広がりが薄い
スマホにつなげて操作するデバイスも出てたけどそれの性能となによりスマホ自体の性能が必要になってくる

118: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:25:55.13 ID:GldXlpqL0.net

>>114
あのスマホをVRディスプレイにするって奴なら面倒すぎる
途中でメールもみれない

119: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:25:56.45 ID:gWvhp3m20.net

俺らが思ってるようなのはまだ50年以上先になりそうだな

127: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:28:17.74 ID:94Qk+Ofg0.net

今の技術が未完成で不完全だからってVRを否定するのは愚の骨頂

155: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:49:01.13 ID:w3NHzD3K0.net

VRホラーで死人出ると思う

158: ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県)@\(^o^)/ 20