
1:名無し:2016/10/06(木) 11:25:49.115 ID:ZUduiXf4H.net
もう体感でゴミ!ってレベル?
気になる記事
【画像あり】ジャパネット高田まで格安SIMに参入wwwwwwwww
ヨドバシカメラでガッツリ電動カミソリ試用してるやついたんだけど
初心者「刺さってるUSBメモリいきなりズボッ」中級者「安全な取り外し→ズボッ」
Windows10がUpdate(KB3194496)で無事死亡wwwwwwwww
2:名無し:2016/10/06(木) 11:26:15.465 ID:Hsnx7S2G0.net
田舎は余裕
3:名無し:2016/10/06(木) 11:26:19.262 ID:SU0Cj1uy0.net
俺が使ってる奴は6MBとか出るよ
4:名無し:2016/10/06(木) 11:26:25.448 ID:ie4968TE0.net
落ちないけど?
5:名無し:2016/10/06(木) 11:26:30.145 ID:AwG0F1M10.net
いいよ
6:名無し:2016/10/06(木) 11:26:35.305 ID:xMyLpz0g0.net
落ちないが
8:名無し:2016/10/06(木) 11:27:21.096 ID:SU0Cj1uy0.net
25:名無し:2016/10/06(木) 11:35:21.658 ID:aiHY5qaUM.net
>>8 
 いつもこういうスクショ見て思うんだけど通知アイコンありすぎじゃね?
9:名無し:2016/10/06(木) 11:27:25.068 ID:e6RlC1Cj0.net
端末が掴めるバンドは必ずチェックしろ
14:名無し:2016/10/06(木) 11:28:28.017 ID:ZUduiXf4H.net
10:名無し:2016/10/06(木) 11:27:40.399 ID:FmS5FgQZM.net
時速20kmくらい
11:名無し:2016/10/06(木) 11:27:56.124 ID:ZUduiXf4H.net
ちなみに乗り換え予定はドコモ→ビッグローブ
12:名無し:2016/10/06(木) 11:28:06.446 ID:Pne6Xzxx0.net
回線が混む時間(昼休み等)以外は普通に早いよ
16:名無し:2016/10/06(木) 11:28:51.478 ID:ZUduiXf4H.net
13:名無し:2016/10/06(木) 11:28:25.567 ID:IeJY0Pye0.net
使えれば別にいいって人は何も問題ない
15:名無し:2016/10/06(木) 11:28:30.074 ID:exWLSjazM.net
Umobileだけど少し動画見る程度なら使える 
 でも時たま0近くまで遅くなる
17:名無し:2016/10/06(木) 11:30:16.603 ID:.net
思ったよりは遅い 12と18時代とかはネットは使い物にならん
18:名無し:2016/10/06(木) 11:31:01.825 ID:k/7yJDkTd.net
7Mbps近辺は余裕で出るよ
19:名無し:2016/10/06(木) 11:31:21.379 ID:ie4968TE0.net
フリーテルだけどSIM代金1年かからないから無料だわ
20:名無し:2016/10/06(木) 11:31:40.120 ID:HXkL4+C0M.net
本日の気になる記事Xperia使いの俺がiPhone7に機種変した結果www
22:名無し:2016/10/06(木) 11:33:32.005 ID:ie4968TE0.net
21:名無し:2016/10/06(木) 11:31:40.230 ID:XrKRv6SQd.net
田舎は最強だよな
26:名無し:2016/10/06(木) 11:38:01.230 ID:F2NbIBBBd.net
12時台の下りの速度ランキングは以下の通り。 
 順位 SIM名         下り速度 
 1位  docomo        15.74 
 2位  FREETEL          7.19 
 3位  mineo          1.64 
 4位  BIGLOBE SIM      0.90 
 5位  b-mobile           0.83 
 6位  IIJmio          0.71 
 7位  DTI SIM           0.58 
 8位  DMM mobile        0.53 
 9位  NifMo             0.46 
 10位  OCNモバイルONE  0.32 
 11位  楽天モバイル(新)   0.17 
 12位  楽天モバイル(新新) 0.11
28:名無し:2016/10/06(木) 11:39:46.216 ID:AwG0F1M10.net
31:名無し:2016/10/06(木) 11:41:25.232 ID:F2NbIBBBd.net
30:名無し:2016/10/06(木) 11:40:37.055 ID:HXkL4+C0M.net
ちな楽天な
32:名無し:2016/10/06(木) 11:43:30.858 ID:ZUduiXf4H.net
フリーテルはなんかチェック時ブースト掛けてるから信用出来ないって見たな
33:名無し:2016/10/06(木) 11:43:55.924 ID:ZUduiXf4H.net
しかし速度1/15か・・
34:名無し:2016/10/06(木) 11:45:38.158 ID:ie4968TE0.net
フリーテル使ってるけどこんなもんだよ 
 節約モードがあったりLINEは無料で使えたりサービスたくさんある
36:名無し:2016/10/06(木) 11:52:19.173 ID:lu6RJnemM.net
むしろ15分の1で何が困る
37:名無し:2016/10/06(木) 11:56:25.482 ID:ZUduiXf4H.net
ドコモで2GB超えて規制されてしまった時並だったら辛いなと
38:名無し:2016/10/06(木) 11:58:14.566 ID:zNVmRyjN0.net
外で動画とかみるわけでもあるまい 
 ソシャゲとかライン通話は普通にできるし
39:名無し:2016/10/06(木) 11:58:31.858 ID:YfMR06lK0.net
ドコモの規制時は0.12くらいだからそれよりはちょっと早い程度かな
41:名無し:2016/10/06(木) 12:00:03.123 ID:ZUduiXf4H.net
40:名無し:2016/10/06(木) 11:59:48.022 ID:lu6RJnemM.net
ちなみに現在iijの低速(3g)の規制中 
 何も困らない
43:名無し:2016/10/06(木) 12:06:32.648 ID:S5dLzyOTM.net
35:名無し:2016/10/06(木) 11:46:26.999 ID:hCLcXJaRH.net
そもそも格安シムって速度求めるようなことをする時はWiFiでっていう前提があって使うものじゃね
気になる記事【画像あり】ジャパネット高田まで格安SIMに参入wwwwwwwww
ヨドバシカメラでガッツリ電動カミソリ試用してるやついたんだけど
初心者「刺さってるUSBメモリいきなりズボッ」中級者「安全な取り外し→ズボッ」
Windows10がUpdate(KB3194496)で無事死亡wwwwwwwww
★おすすめ記事★
IIJmio みおふぉん SIMカード 音声通話パック [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] 【Amazon.co.jp 限定】
![IIJmio みおふぉん SIMカード 音声通話パック [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] 【Amazon.co.jp 限定】](20161007_a6c8e8eaec9ac8958a36a81f9aeb2978_51b7v6BF8wL.jpg)

