6日の米株式市場で、米ツイッターが19%急落した。グーグルが同社買収に向けた入札の見送りを決めたと伝えたITニュースサイト「リコード(Recode)」の報道に反応した。
グーグルはツイッター身売り先の有力候補の一つとされていた。リコードはさらに、アップル(Apple)が入札する可能性も低いと報道。ディズニー(Disney)も入札を予定していないと伝えている。
ツイッター株は5日、24.87ドルで取引を終えていたが、翌6日午前の
取引では20.20ドルに下がった。リコードが伝えた関係筋の話によると、顧客情報管理(CRM)大手セールスフォース・ドットコム(Salesforce.com)との身売り協議は継続しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161007-00000002-jij_afp-int
2:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:32:30.58 ID:nojCChuZ0.net
底値ついったー
3:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:33:27.74 ID:N4hxbnsP0.net
廃業したったー
5:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:33:59.72 ID:B/wK43Cn0.net
嘘ついったー
17:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:42:10.89 ID:N4hxbnsP0.net
キャンセルなう
13:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:40:30.76 ID:kUlBUkuV0.net
今買えばいいんだな
14:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:41:02.35 ID:N4hxbnsP0.net
底値で買ったったー
16:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:41:50.91 ID:SQOxcd5b0.net
 今が底な訳ねーだろ 
 まだ下がるぞ 
6:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:35:20.52 ID:PGQM4E9A0.net
こうやって、株価が下落した瞬間を狙って買うって作戦じゃね?
18:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:42:12.27 ID:uKxrEgEB0.net
>>6
 汚いさすがググル汚い 
34:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:53:51.21 ID:dE5Gariz0.net
 >>18 
 むしろこのITニュースサイトが怪しくね? 
39:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:55:46.39 ID:KBIlb28A0.net
これ株売ろうとした連中が流したデマダナ
19:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:42:48.35 ID:jHcTxAxr0.net
まだやってる人いるんだ
57:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 06:16:19.91 ID:bWtId1Sk0.net
結構前から過疎ってるよねtwitter
10:papa 2016/10/07(金) 05:37:43.95 ID:HrM1tcSn0.net
 ツイッター?? 
 そもそも完全な虚業 
 中身のないただの掲示板に価値つけすぎ 
11:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:38:34.78 ID:qh1wNjWt0.net
 ツイッターなくなっちゃうのか? 
 バカッターたちはどこで犯罪自慢をすればいいの? 
12:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:40:18.00 ID:CIEwvyJj0.net
フェイスブックで顔出しでやればいいよ
51:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 06:05:04.63 ID:Ww0+Sf590.net
googleのサービスと連携してくれよ
21:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:43:28.98 ID:zEsFzSrc0.net
こんな落ち目会社をグーグルが買う訳ないの分かってただろ
58:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 06:16:48.46 ID:1AI1E+Xl0.net
 そりゃそうだろ 
 もう子供のおもちゃだしな。ツイッターなんていらね 
8:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:36:07.43 ID:XoaCO4Sl0.net
微博が買えばいいのに
52:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 06:06:35.11 ID:j7jNS/kJ0.net
 中国に 
 買って貰っチャイナー 
54:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 06:09:08.68 ID:zg2KQZ4O0.net
 >>52 
 ウェイボーが本当にかいそう 
56:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 06:13:12.61 ID:znHc6/PS0.net
 中国はサーバも持ち帰れるなら買いたいだろうな 
 ロシアは買う金無いだろう 
50:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 06:04:32.34 ID:BYeulADD0.net
ツイッター使ってるの日本人だけなんだから
日本企業が買収するしかない
20:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:43:05.57 ID:zNH0PI/l0.net
mixiが来るぞ
23:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:46:25.12 ID:urHXth4E0.net
 ツイッター 
 ツマズイター 
26:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:48:55.80 ID:on56Yw3c0.net
そもそもTwitterって何で儲けてるんだい?無料だろう?
27:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:49:34.68 ID:K/gGAZDl0.net
 >>26 
 広告? 
28:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:49:45.30 ID:KQB7pCzs0.net
モノ作って売らないと儲けは出ないよな
33:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:53:07.27 ID:DESRaKyc0.net
Twitterもまだ持つでしょ。お馬鹿需要がある限り。 
 PR増えて見づらくなってきてるけどなー 
42:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:58:41.04 ID:g1GFXPTt0.net
 Twitterは絶対に残して欲しい 
 無くさないで! 
 バカの足跡を発掘したり、リアルタイムで追い込んだり 
 なんていうか 
 すごい面白いアイテムだと思うんだ! 
43:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:58:47.41 ID:gDwYhD420.net
2兆円は高すぎだっつうの
48:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 06:03:46.37 ID:BYeulADD0.net
ツイッター使ってるの日本人だけだからな
世界中の人間はみんなインスタグラム使ってる
25:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:48:23.31 ID:6a5SnZc60.net
バカが発見できなくなるだろう
31:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:51:32.43 ID:2DlbG5MD0.net
 バカッターやってたのはインスタグラムに移行していくんだろう 
 若い人ほど日本もインスタグラムが人気らしい 
45:名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 06:01:51.39 ID:BiXlchID0.net
 ツイッターがなくなることはないだろうからユーザーには関係ない 
 結局高すぎるのが問題なんであって、今回売れなくても評価額が下がればグーグルなりディズニーなりが買うだろう 
元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1475785922/