今の日本では、大学の学部を卒業して修士や博士になると、むしろ就職できないという皮肉な現実があるという。

実際、博士号を取っても希望する職に就けず、フリーターになるしかない人はたくさんいます。私は、大学院生の就職率の悲惨な状況(当時の自分自身を含めて)を広く世間の人たちに知ってもらおうと、2007年に『高学歴ワーキングプア』という本を出しました。それから約10年経ちましたが、状況はまったく改善していません。

ここ数年、大学院・大学院生の数はやや減っていますが、博士課程修了者の就職率はあいかわらず低い。 2015年度の就職率は(医歯薬系を除く文系・理系を合せた平均)51.4%で、2人に1人は安定した職に就けていない。毎年4,000人から5,000人がフリーター化せざるを得ず、実質的に社会のレールから排除されている状況なんです。


私が見てきた事例を紹介すると、30代直前に博士号を取得したある男性は、大学教員を目指しながら何年も塾講師のバイトを続けていました。複数の塾を掛け持ちしても年収240万円程度にしかならず、生活は苦しい。塾から「正社員に」と誘われても「来年こそ教員のポストが空くかもしれない」「これまで積み上げてきた研究を無駄にしたくない」という思いで決断できない??こうしたケースは、実はたくさんあります。

なぜ、こんなことになってしまったのか。きっかけは、1991年に文部省(現・文部科学省)が“優れた研究者や高度な専門能力を持った職業人を養成する”ことを目的に打ち出した「大学院重点化政策」にありました。

この政策のねらいは、大学院と大学院の学生数を国策として増やすことで、当時見通されていた「18歳人口の大幅な減少によって起こる学生数の減少」を補おうとするものでした

大学側からすれば、少子化によって入学希望者が減るなかで大学の経営を安定させ、教員の身分を安泰なものにするためには非常に都合がよかったわけです。

(続きはサイトで)


http://news.yahoo.co.jp/feature/403



2:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 14:45:10.92 ID:jqzZIRaB.net

学歴よりコネだろ。

268:名刺は切らしておりまして 2016/11/02(水) 04:40:12.92 ID:NvKi9+Qj.net

>>2

くっ…2で結論出てた

33:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:17:31.80 ID:y6pGqYA+.net

>>2 一般のサラリーマン目指すなら学歴は絶対必要
その上に行きたかったらコネの方が重要
コネがあればいろんな壁を通過できる

必死に受験勉強してる子供には教えるべきではないが。

256:名刺は切らしておりまして 2016/11/02(水) 03:29:31.52 ID:Ld82dhmN.net

>>2
役員クラスの上位層では、学歴がコネになる

大学歴ではなく高校歴な


東大卒なんて珍しくないから

これがあると、いろんな会社の役員を渡り歩けるようになる

65:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:43:33.79 ID:fALaL3FW.net

学歴もコネみたいなもんだ
早稲田大出身とか、慶応出とか

5:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 14:47:07.82 ID:4oicQb4w.net

理系はどこの大学で学んだかが全てだよね。

6:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 14:47:24.98 ID:0UYWUK7C.net

どちらの大学出身?って聞かれる事が多い
むしろ学歴以外の興味は無いんじゃない

7:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 14:49:16.61 ID:NcmeJkrP.net

>>6
大学院卒で博士とかだと逆にいらねーってことになるから注意な

9:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 14:52:47.56 ID:4oicQb4w.net

文系の博士なんていらん。

38:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:19:28.16 ID:i3LnsTTV.net

国立含めて、文系の院卒は、就職はムリという前提で進学しないとね
昔から、食うのに困らない良家のお坊ちゃまが進学すると決まっている

理系も同じ様なモンで大半の学校は就職はムリという前提で進学させろ


担当教授が見ていりゃ、物になるかどうかは分かるだろうし
工科系は国立+早慶くらいまでならいいけど、それ以下は大学院をなくした方がいい
某私立工科系の大学に顔つきからして明らかにダメな院生が、大勢居るんでびっくりしたわ

10:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 14:53:37.92 ID:jjnmLSq7.net

今だと慶応以外はあって困るようなものでもない気がする。

11:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 14:54:08.85 ID:V0Q03CUc.net

高卒と大卒とじゃそら断然大卒有利だろ

15:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 14:59:18.36 ID:0lcWjSAV.net

>>11
院卒で塾のバイト、高卒でトヨタのライン工。
さてどっちが有利なのかな。

13:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 14:56:12.27 ID:WTEeh55Z.net

多くの人にとってはただの資格商法
借金までしてよくやるよ

14:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 14:59:06.69 ID:wpv/XxBK.net

学費を何百万も払ってロクに学ぶこともなく
男はウェイだのニコニコ動画オタクになり
女は傷物になり
役立たずのゴミ教員を食わせて
新卒逃したら就職もできない
実にくっだらないジャップの人材育成システム

21:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:04:57.75 ID:wpv/XxBK.net

大学って名前が良くないんだよな、何も学んでないんだから
モンキーセンターとか動物園なら金出す親も納得だろう
東京モンキーセンターとか慶応動物園

23:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:07:34.14 ID:4ACO9cHP.net

東京の大学を出たけどいい就職ができず実家に戻って地元の高卒連中と同じチェーン店勤めや工場勤務なんてよく聞くよな
有名な大学を出てもタクシー運転手・介護ヘルパーとか学歴不問のきつい仕事に就いている30代多いよ

29:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:14:42.57 ID:wO/dyQsP.net

>>23
東京にもいろいろな大学があるからなあ
基本仕事に貴賤はないんだよ

25:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:08:02.37 ID:9J7YXFNE.net

そらドクターでもどこでも出でいいわけじゃないからね
基本旧帝大+あるふぁくらいのもんでしょ
最近岡山大学とかいろいろ頑張ってる感あるけど

26:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:09:45.65 ID:2rxzo/YY.net

日本では 学歴は通用する
ただし、Fランは除く

50:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:26:30.60 ID:wO/dyQsP.net

>>26
こう思って学歴だよりな奴は失敗する
一流と言われる会社はいわゆる有名大学どおしの競争になる
要は実力

18:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:02:11.45 ID:wO/dyQsP.net

高学歴だから就職できないんじゃなくて学歴に見合った実力がないからだろ
確かに学歴に頼って就職口を得たいやつは厳しいだろうけど

31:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:16:06.89 ID:u2SRItD+.net

学歴なんてまったく意味がない、高卒で十分、みんな大学へ行くのはやめよう

34:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:18:06.70 ID:7by9BroR.net

>>31
だよね~
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

45:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:23:21.18 ID:k3cwJdq/.net

学位を取ればなんとかなるって発想からしてダメだもんな。
日本人にはもっと実学が必要。

59:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:36:48.12 ID:FPMVC/6j.net

ほとんどの人が、金積めば入れる時代
学歴なんて、意味なしになってる
本当に頭いいヤツに、ちゃんと勉強してもらって、日本を立て直して欲しい
が、政治家も二世ばかりだな どこの国もこんなもんなのか?

62:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:38:34.92 ID:wO/dyQsP.net

実力なら負けんと確信のあるやつは起業するだろ

197:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 20:57:36.24 ID:mwGtLRmH.net

学歴? フェイスブックやるときに重宝されてるわw

67:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:44:34.76 ID:OQxZNx4S.net

スレタイで反応している人も多いけど
院卒の話だからな・・・

日本の企業では院卒が意味を持たない、というのは確かに合ってる

57:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:34:47.54 ID:JEcAJA8G.net

昔からオ^バードクターというのがいてなあ

58:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:35:17.53 ID:sPjg9OnD.net

宮廷理系の院卒だけど、同期は普通に有名企業にすんなり就職してるな
専門分野や大学によるのかな?

61:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:38:15.11 ID:TEPgFdee.net

>>58
それって工学系の修士の話でしょ?
理学系の博士だと旧帝でもさすがにそうはいかんと聞いてるが
いわゆるオーバードクターだらけ

64:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 15:43:16.94 ID:sPjg9OnD.net

>>61
自分は物理の修士。博士まで行ったやつも金融か家電系メーカに行ったよ。
苦労したのかは付き合いがあまりなかったから知らんが。

79:名刺は切らしておりまして 2016/11/01(火) 16:00:48.23 ID:NtUdbm3P.net

実務経験の後で大学院に行ったらええのす。
学生ばっかり続けても勉強にならんで