各プログラミング言語の解説する : IT速報

1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:16:48 ID:fLq

する

スポンサードリンク

4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:18:29 ID:fLq

ではやっていこうと思う

5: 忍法帖【Lv=31,おばけありくい,wNx】 2015/04/17(金)09:18:33 ID:EJ1

期待

6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:19:05 ID:fLq

どれから?
Java,C++,C,C#,HSP,JavaScript,Ruby

8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:19:39 ID:i3k

COBOL

7: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:19:09 ID:luW

Javaスクリプト頼むわ

9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:21:30 ID:fLq

OK
JavaScript:
たぶん今一番勢いがある言語。
メモ帳でもできるため、非常に手軽。
ウェブブラウザで動くから、ソースコード丸見え

10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:22:10 ID:fLq

だから、セキュリティ的に重要なのはCやJavaで書くのをオススメする

14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:23:36 ID:fLq

次はどれ?
Java,C++,C,C#,HSP,Ruby

18: 一次元の蛙◆4o8uCVrZDE 2015/04/17(金)09:25:06 ID:vPI

C++

19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:27:46 ID:fLq

C++:
C言語との互換性があり、Cができる人なら大体できる。
尚、C言語を学びたくなった時、開発環境をそのまま流用できるため、何回も開発環境を構築したくない人におすすめ

20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:29:21 ID:fLq

しかし、データベースが肥大化しており、C言語より実行速度が低下している
スピード勝負ならCを使うべし。

21: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:30:45 ID:fLq

でも、大体C++でも問題ない。
Visual Studioとかいう有能のせいでVisual Studioでしか開発ができない人もいる

24: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:37:03 ID:fLq

C行くわ
C:
様々な言語に影響を与えた言語。
今となっては少し設計が古い。
OSだろうがツールだろうがゲームだろうがなんでもできてしまう。
少し難しいので、初心者はJavascriptからの方がいいだろう。

28: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:42:43 ID:Dwa

>>24
Cはポインタの操作が一番ハードル高いと思う。

MMGames
秀和システム
売り上げランキング: 2,124

29: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:43:31 ID:fLq

>>28
あれで[Hello! World]だけで挫折した人いるよなwww
中学生時代のわたしです。

30: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:44:31 ID:cpM

>>28
そこ越えると使えるPGになる

27: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:42:23 ID:fLq

HSP:
HSPは、本当にちょっとしたプログラムを書くときだけ使う言語。
所詮onitamaのオナ言語であるが、意外と有能な所もある
HSP3からWin32 APIが呼べるようになった。
WinAPIを覚えたいならいいんじゃないかな。
初心者、小中学生向け

40: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:54:41 ID:fLq

Java:
簡単に言うとC言語は管理が難しいから、もっとカンタンにできるようにした言語
Cなら十数行書かなければいけないのを、5行で書けたりする。
Javaは結構必須言語になってたりするので、覚えておいて損はない言語
(自分がFLASH覚えてFLASHオワコンになって時間を無駄にしたいい思い出にならなさそうな言語)

42: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:55:07 ID:xeZ

まじかよ・・

44: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:56:54 ID:Ykt

どの言語も入門編までは解るんだが、その後で躓く
最終的に出来上がるのはコピペの切り張り

46: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)09:57:38 ID:fLq

>>44
それで俺もカスタマイズしてるうちに覚えたから、無駄という訳ではなさそう

49: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:01:50 ID:9lG

PHPは?

52: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:03:01 ID:fLq

>>49
PHPカー
ウェブ系じゃないから解説する自信がない。
HTMLならわかるけど。

50: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:01:53 ID:fLq

C#:
Microsoftにより、C言語を改良し作られた言語。
はっきり言うと、MSが捨てたら完全にいらない子。
しかし、Windows向けのソフトならこれより全ての面において簡単な言語は無い。
Windowsだけ!って人は覚えておいてもいい。

51: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:02:58 ID:gl3

こういうプログラムを勉強するときって
何かソフトがないと動かすことってできないの?

54: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:03:49 ID:fLq

>>51
IDE(総合開発環境)があればいい。
なんでもできる。

55: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:07:19 ID:fLq

HTML:
HTMLは、ウェブサイトを構築する言語。
完全にウェブサイトオンリーなので、ウェブ系の会社に就職でもしない限り、覚えるかどうかはあなた次第
尚、主が一番気に入っている言語である。
HTMLタグというものでできている。
他の言語には流用できないと思う。
JSも組んでるなら別。

56: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:08:49 ID:fLq

おわり。
何か質問あったら答えるよ。

58: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:09:39 ID:Z00

>>56
Rubyがまだやろが

61: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:12:02 ID:fLq

Ruby:
日本人によって「よりストレスの少ないソフトウェア開発」を目的として開発されたプログラミング言語
徹底したオブジェクト指向型のプログラミング言語設計であり、更に開発者を助ける便利な機能を豊富に含み、スクリプト言語なのでコンパイルも見かけ上は必要がない
ストレスのないソフトウェア開発と謳っているが、初心者向きとは思わない
プロがC等で組むのが面倒くさくなった時に使う言語と勝手に思っている。

62: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:12:58 ID:Z00

>>61
初心者にもやさしいのかRubyやで

67: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:15:55 ID:Z00

1はどんな状況でプログラムを使ってるの?
web系とか?

68: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:17:04 ID:fLq

>>67
web系かな...
サイト作るの楽しかったから。

63: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:13:59 ID:lfG

C++をかなりマスターしたと自負するオレだがしばらく離れていた
このスレ見て、久しぶりに何か作りたいと思ったわ

64: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:14:53 ID:fLq

>>63
一念発起するのがこんなクソスレでスマン。
頑張ってくれ。

69: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:17:18 ID:wS8

イッチはどういう目的を持ってプログラムを始めたんだ?
アプリを作りたいとかWebサイトを作りたいとか色いろあると思うけど

71: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:18:08 ID:fLq

>>69
ゲームが作りたかったけどHTMLに触ってからやめられなくなった。」

108: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:47:12 ID:vLs

perlまだー?

109: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:47:40 ID:fLq

>>108
Perlは知らない。スマン

117: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:55:18 ID:Rki

じゃあ、 HSPについて 解説して、 C言語との比較も 

118: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:55:30 ID:fLq

>>117
おk

120: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:57:49 ID:fLq

HSPは、あくまで個人が作った言語であり、
C言語と比べると天と地ほどの差がある。
ソースコードは↓

title"Welcome to HSP!"


mes"ようこそ!"
wait 200
dialog"HSPのダイアログだよ。"
end

121: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)10:59:24 ID:fLq

C言語は何でもできるが、HSPは分かりやすく言うと即席ツールメーカーだ。
3Dも扱えるため、3Dゲーでも作れる。
2Dアクションを作るなら向いているかもしれない。

133: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)11:13:53 ID:fLq

開発画面

122: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)11:00:09 ID:fLq

HSPは暇つぶし言語という事でいいと思う。

124: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)11:01:52 ID:Rki

HSPのマニュアルを見たけれど、さっぱりわからない。 的確な言語仕様を書いてないし、

125: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)11:03:02 ID:fLq

>>124
HSPって右も左もわからない人に向いてるから、ちょっとC言語とかやってると逆に入りにくい。

126: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)11:05:48 ID:Rki

> HSPは暇つぶし言語
うーん、なるほど。 言語仕様が変だと思う。 バッチファイルと思えば、悪くないかもしれない。
C言語に文字変数を加えたインタプリタにした方がよいと思う。

134: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)11:16:15 ID:fLq

皆、こんなクソスレに付き合ってくれてありがとう
またスレ立てるわ。
じゃあな。

135: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)11:16:56 ID:Rki

bye

137: 名無しさん@おーぷん 2015/04/17(金)12:39:14 ID:Ati

誰かに説明することで自分の裡で整理してるんでそ

続き:各プログラミング言語の解説する改

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1429229808