イスラエルの研究チームが、人工知能にさまざまなゲームを学習させ、対戦格闘ゲーム「モータルコンバット」では、AI同士に競わせて学習させることにより、AIは人間の成績を上回ったという。

イスラエルでは、電気工学の学生たちが開発したAIが、「Super Nintendo Entertainment System」(SNES、米国版のスーパーファミコン)の名作ゲームたちに挑んでいる。

チームは、「Retro Learning Environment」(RLE)と名づけたマシンに、強化学習を使って「スーパーマリオ」「F-ZERO」「モータルコンバット」「グラディウスIII」、そしてファーストパーソン・シューティングゲーム「Wolfenstein」をプレイさせた。

研究チームによると、「最新アルゴリズムを使ってテストしたSNESのゲーム5本のうち、1本では人間の達人を上回ることができた」という。それは「モータルコンバット」だ。

具体的には、「モータルコンバット」をプレイするAIに、自身を相手にプレイさせることで、AIとAIを対戦させた。これらのAIプレイヤーには同じ性格を与え、フェアな対戦になるようにした。「アルゴリズムを互いに競い合わせることで、アルゴリズムを比較する簡単な方法をRLEは導いた」と論文には書かれている。

このアプローチにより、「モータルコンバット」ではAIが「人間の達人を上回る」ことができたという。


http://wired.jp/2016/11/15/ai-play-mortal-kombat/



6:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 01:57:25.88 ID:/rr3VOUa.net

まさかのモーコンで草

8:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 02:05:05.88 ID:PU7qPJyG.net

ゲームチョイスが好き

11:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 02:18:27.07 ID:aHr3ovBL.net

モータルコンバットかよwww
フェイタルだったかな?
あんまやってないから忘れちまったwww

9:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 02:10:49.80 ID:UMeRsMvm.net

反応速度命のゲームだから・・・

4:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 01:53:59.68 ID:3AjM67Ey.net

格ゲーってむしろコンピューターの得意分野だろ
カイザーナックルからして既にアレじゃん

18:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 04:19:11.50 ID:O0W/+csU.net

そりゃAIだったら小足見てから昇竜余裕だろうから強いだろ。

136:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 02:18:28.53 ID:cvsh5GrF.net

リアルで「小足見てから昇竜余裕でした」かよwww。
ウメハラでも出来ないらしいし。

20:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 05:17:29.86 ID:/grUuP+D.net

1Fでも隙あれば超絶難度のフルコン入れて来る相手に勝てるわけがない
ハメ技使ってようやく同じ土俵に立てる

22:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 06:52:51.82 ID:OOffliBN.net

人間には動体視力や反射神経に限界があるからな。
AI側も構成をゲーム画面~カメラ~コンピューターにして、ゲーム操作はジョイスティックを手のような物で操作するようにすれば結果はまた違ってくるだろ。

25:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 07:22:36.23 ID:6Q/YKcc1.net

無印ストⅡのAIはレベルが高いとAI専用技を使いまくってきてキレたな
貯めなしソニックとかリュウの小足連打で即死とか

26:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 07:40:56.76 ID:8B3rNVl9.net

これはAIの情報経路によって評価が別れるだろ
人間と同等に画面に現れる情報だけを「読み取って」プレイして勝つなら立派だが、
内部の入力情報を使っているならコンピューターの方が強いに決まってる
そんなのずっと昔からそうだし、そんなAIは全然すごくないやろが

27:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 08:50:01.02 ID:AdXHQ5gm.net

>>26
認識は画像認識

15:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 03:59:58.94 ID:OFLIqXJf.net

AIつえぇ!って面白いか?

29:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 09:21:05.66 ID:e6KgDiFY.net

研究者がAIと格ゲーやりたかっただけ

30:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 09:30:27.37 ID:6ydzKYON.net

>>1
ウメハラと対戦してくれwww

32:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 09:41:37.03 ID:vi4FWTt3.net

チート行為で即BANwww

13:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 03:15:04.98 ID:SmRtgRuB.net

信長の野望とかだったらどうなるん
育成ゲームとか

31:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 09:41:01.05 ID:4LzH/dca.net

信長の野望みたいな戦争シュミレーションゲームのCPU強くしてくれよ
今のはCPUアホすぎ

39:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 11:00:23.79 ID:cltIrpVb.net

大戦略みたいな、シミュレーションゲームにこそAIが人間に勝てるかが面白いテーマだろう。

アクションとかシューティングとか、反射神経や指先の器用さが求められる類のはAIが強くて当然。

36:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 10:27:38.30 ID:wjVScQVU.net

コズミックカルネージとかやってみてぇ。
脱出ポッド争奪戦で同僚と殺し合いという救いのない設定

46:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 11:16:56.96 ID:fEyOYFo9.net

こいつと桃鉄はやってみたいかも

40:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 11:03:06.04 ID:qFhp6fiB.net

AIと呼ぶほど思考パターンは多くないと思うが、
画像認識、相手技の認識、対抗技の決定、コマンド出力、ここまでを1/60秒でやってるなら、それなりに頑張ってると思う
超絶難度のコマンドをミス無く出せる時点で、それだけでもかなり有利だけど

50:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 12:02:17.28 ID:lD6uCp35.net

今までマリオですら難しいとされてたのに
ここまで来てたのか

64:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 17:28:21.11 ID:FJoQzFp5.net

これは当たり前だろ

97:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 11:25:57.64 ID:iW3t7hwW.net

コマンド入力ミスなしだから
圧倒的有利

62:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 16:42:12.86 ID:dKHs4jAj.net

そりゃあらゆる状況も想定して人間に認知出来ない速度で反応されたら勝てないわ

65:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 17:39:52.54 ID:xv4barIo.net

ゲームのAIは既に本気を出せば人間なんて簡単に倒せるんだよな
ただそれをやると文字通りゲームが崩壊するからやってないだけっていう

人間に程よく手ごわさを与えながら勝てる程度のAI開発って


これが本当に難しくて結局はAI以外のところで有利にさせて調整するゲームが大半なのだ

69:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 18:14:40.76 ID:NwLoEgy8.net

基本は軍事利用だよ。軍事利用が目的
だから、巨額の予算が手に入るし、開発スピードも上げられる
ここで、当たり前とか言ってるやつは何も分かってない
白兵戦にAIで勝つための研究なんだから、当然、こうした切り口が出てくる
日本人は平和呆けが続いてるから、始めに想定すべき軍事利用が念頭に無いやつが多いね
だから、負けてしまう。負けが見えてしまうんだよな。スタート時点からして負けフラグが立ってるんだから

67:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 17:48:24.97 ID:oWOL3cFF.net

イスラエルなら当然FPSでもやってるだろうね
実機を作らずに自律型戦闘機械用AIが開発できる

158:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/28(月) 19:52:54.11 ID:5czLoarF.net

人間に勝ったかどうかではなく、半自動学習出来たのが凄いというのが論旨なんでしょ。

71:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 18:17:33.53 ID:riCYCGQq.net

格闘ゲームもどこか囲碁や将棋と似て
相手のモーション(どのモーションのどのコマか)というのは限定されている
それを判別できるようになったら
あとは、このモーションのときに、こちらはこういう動作をする
っていうのを総当たりでためしてみて
一番得点が高い動きを学習。
あとは人間を上回る反射速度でそれを実行すれば
人間より強くなる。
ある意味ではコンピュータが能力を発揮しやすい分野なのかもしれない。

161:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 21:51:16.75 ID:rcdoh2df.net

強いAIはロマン主義

96:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 10:16:19.73 ID:M4d15wK3.net

スペランカーもクリアして欲しいね

152:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 12:52:21.10 ID:kaSRGmh0.net

シーマンやらせてみたい。

101:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 17:05:53.47 ID:4dsl2oLj.net

MMOで生産AIでやって欲しいなぁー
GMが来た時、「イイテンキデスネ」とか言ってくれるだけでも助かるよ

102:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 17:26:15.82 ID:+aWjwt21.net

AI「何その装備、効率悪ッ!出直してこい」

58:名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 15:21:26.50 ID:BfaveELn.net

ゲームを肩代わりして遊んでくれるAI欲しい


元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1479573352/