dtpc-1-1-1

持ってるけど?

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:20:39.658 ID:6AF2ZDHDa.net

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:21:09.182 ID:6AF2ZDHDa.net

別に一人一台デスクトップ持ってろとは言わんけどさぁ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:21:43.010 ID:6AF2ZDHDa.net

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:22:23.892 ID:6LN9wtrq0.net

言うほど何もしてないから逆にタブでいいかなって感じ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:25:18.857 ID:6AF2ZDHDa.net

>>6
文字を打つ速度がさ
でなくね?
ホログラムキーボードとかクッソかっけえもん持ってたりするなら別にいいんだけどさ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:26:40.428 ID:6LN9wtrq0.net

>>12

Bluetoothでよくね?

15インチくらいのタブ+クレイドルが主流になったら個人的に嬉しいけど

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:29:02.332 ID:6AF2ZDHDa.net

>>15
なるほどな
タブにキーボード接続してって感じか
邪魔じゃね?
それsurfaceでよくね?

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:29:56.909 ID:6LN9wtrq0.net

>>16
ちょっと小さいし解像度が無駄に高い
4kが主流になったとしたら有効表示領域が問題

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:33:38.803 ID:6AF2ZDHDa.net

>>17
そうなん
なるほどね
タブ派はよく考えてるなぁ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:35:32.047 ID:6LN9wtrq0.net

>>20

サムスンとかLGが湾曲ディスプレイとか開発してるからね

ひょっとすると5年後くらいにはディスプレイも折りたためるかもしれないし

今よりもっとタブが便利になるかもしれない

安定ならデスクPCなんだけど今からタブに慣れておいたほうがいいかなと思ってる

スマホとガラケーのように

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:40:51.497 ID:6AF2ZDHDa.net

>>21
個人的にはタブはゲームできないからダメだわ
できんの?スマホゲーじゃなくて

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:42:50.105 ID:6LN9wtrq0.net

>>25
タブレットはそういう用途じゃないからね
ちょい使いくらいなもんだし
ハードなことするならそりゃデスクトップよ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:47:14.076 ID:6AF2ZDHDa.net

>>27
まあそうね
まあ今回言いたかったのはスマホしか持ってない奴が多すぎるのが後進国すぎて悲しいねっていうお話

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:49:22.044 ID:6LN9wtrq0.net

>>29
いわゆるWindowsやMacintoshでやることがないんでしょ
ちょい使いの人はそれこどスマホで十分
なんかおかしいか?

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 14:01:50.340 ID:6AF2ZDHDa.net

>>31
おかしいよ
少なくとも文書制作とかするでしょ普通の人なら

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 14:10:32.810 ID:6LN9wtrq0.net

>>33
貸与されるもので十分間に合ってるんじゃないの?

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 14:14:11.885 ID:Q+ityqm06.net

>>35
うーんそこに違和感があるんだよね
例えるならマイバットを持ってない野球選手とかそういう

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 14:17:56.429 ID:6LN9wtrq0.net

>>36
野球選手の場合は商売道具なだけでしょ
仕事や学校なら役割があるし

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:22:28.461 ID:g3xrhGhJr.net

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:23:05.929 ID:aztvpK+G0.net

デスクトップ一台に古めのノート一台
そんでもって出先で使う2in1タブ持ってるのだが?

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:24:26.578 ID:6AF2ZDHDa.net

>>8
持ってる奴には文句ないのだが?
老害みたいなこと言うの嫌なんだけどあえて心を鬼にして言うと最近の若者はタイピングもまともにできない奴が多すぎる

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:23:23.406 ID:7YPg+nWc0.net

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:26:01.033 ID:6AF2ZDHDa.net

タブ派が多いのはわかるけどさ
文字入力の速度が個人的にきになる
あれで速度出せるの?

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:26:39.643 ID:g3xrhGhJr.net

昔から使わない人は使ってこなかったからタイピング遅かったよね
まあ今は仕事でパソコン打つのが増えてんのか

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:32:32.442 ID:644ND7qO0.net

大学生にもなれば授業でノートもってこいとかなるだろ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:36:48.028 ID:EsAUyzBW0.net

最近はちょっとした文章なら音声入力でいけるんだけど
いかんせん自分の部屋以外だと恥ずかしいというのが最大の弱点だな

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:37:55.052 ID:644ND7qO0.net

文章ばかり入力したいならポメラでもいい
タブより小さくて外での入力に最も適してる

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:38:33.141 ID:6AF2ZDHDa.net

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 14:02:51.468 ID:GE/B3qQZ0.net

PC持ってるのに安物キーボード使ってる奴wwwwwww

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:41:33.073 ID:fjoLmzjV0.net

>>1くん…パソコン買ってもらえなかったのかぁ…w

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:47:14.076 ID:6AF2ZDHDa.net

>>26
このご時世なのに買ってもらえない子が多くて本当後進国って感じ
そしてそれに甘えて自分で買うことすらしない奴が多すぎて本当に

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 13:50:54.079 ID:EsAUyzBW0.net

いまのスマホはデスクトップでできることのけっこうな部分をカバーできるじゃん?
文字打ったり本格的なゲームしたりイラスト描いたりしない限り
スマホでも十分って人が多いのはよく分かる

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 14:15:25.037 ID:EsAUyzBW0.net

そんなに自宅で文章打つことあるかな
職場や大学ならそこのPCあるだろうし

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 14:17:51.221 ID:nJK8yLjL0.net

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/06(火) 14:22:45.995 ID:6AF2ZDHDa.net

http://www.gadget2ch.com/archives/post-86878.htmlお前らさぁ・・・なんでPCも持ってないの?

http://www.gadget2ch.com/archives/post-86878.htmlお前らさぁ・・・なんでPCも持ってないの?

最新情報をお届けします

関連コンテンツ