C++

1:名無しID:XNd5gqMq0.net

スマートポインタとかいくつあるねん

しかも説明しといてこれは今は使われてませんとか何やねん

というかスマートポインタにしろ

コンテナにしろ、ライブラリで無理やり追加しました感が酷い

2:名無し: ID:7vEuht/M0.net

水増し言語やな

3:名無し: ID:bvmsSGYza.net

最新規格だけ追っとればええやん

7:名無し: ID:7vEuht/M0.net

9:名無し: ID:bvmsSGYza.net

>>7
ワイは使うで
clangくんが対応したら次書くコードは新規格に準拠やわ

関連記事



11:名無し: ID:7vEuht/M0.net

>>9
お前がするのは勝手にしたらええけど
実務やと他人のコード弄るやん
そんとき大変やろ

13:名無し: ID:bvmsSGYza.net

14:名無し: ID:7vEuht/M0.net

>>13
うーんこの
やから保守性が悪いってことやろ
書く人が最新使おうが関係ないやん

16:名無し: ID:bvmsSGYza.net

>>14
保守作業発生時にマイグレーションするんだよなあ

18:名無し: ID:7vEuht/M0.net

>>16
単語意味わかって使ってんの?
フルスクラッチするならええけど移植やと大変やろ

20:名無し: ID:bvmsSGYza.net

>>18
君がどういう環境での仕事を想定しとるか知らんけどうちはSIじゃないから基本的に数種類のソフトウェアしかいじらん
だから常にコードを最新規格に保ちやすいで

24:名無し: ID:7vEuht/M0.net

>>20
どこ?
ワイはゲームの話やけどいちいち追ってくの面倒だわ

28:名無し: ID:bvmsSGYza.net

32:名無し: ID:7vEuht/M0.net

4:名無し: ID:EE/a7nI60.net

実務で必要になるから継ぎ接ぎしたんやぞ

6:名無しID:XNd5gqMq0.net

>>4
色々必要になったからツギハギしていったってのは分かるけど
結果的に他の言語よりとっ散らかってると思うわ
C++以外知らんけど

5:名無し: ID:bvmsSGYza.net

てか言語機能とSTLを混同するのやめーや

8:名無しID:XNd5gqMq0.net

>>5
でも実質STL必須なんでしょ?
生ポインタで動的確保とか今はしないらしいし

12:名無し: ID:bvmsSGYza.net

>>8
そら(動的確保せんですむなら静的に解決するから)そうよ

10:名無しID:XNd5gqMq0.net

C++はやばいやばい言われてる理由が分かってきたわ
何か思ってた難しさの種類が違う

17:名無し: ID:Qxr+Rok50.net

>>10
一人でこじんまりしたものを作るのには便利屋で

15:名無しID:XNd5gqMq0.net

C++17とかいうのでまた拡張されると思うとうんざりするんだが

一年前の今日の記事
ARROWS使ってる奴wwwwwwwwwwww

19:名無し: ID:Trxw5C8Br.net

そら古臭いCを現代風にするために作られたんやからツギハギよ

21:名無しID:XNd5gqMq0.net

どうしても使いたいフレームワークがC++で書かれてるから仕方なく勉強してるけど

22:名無し: ID:7vEuht/M0.net

作り直したところで
元の仕様があるなら結局おっていかないといけないき

23:名無し: ID:AYuw9jf40.net

プログラミング勉強してるんやけど高卒でも雇用あるかな?

25:名無し: ID:EE/a7nI60.net

27:名無し: ID:AYuw9jf40.net

26:名無し: ID:hj5fibuJ0.net

フレームワークって単語をいまいち理解してないんやけどわかりやすく教えてクレメンス

29:名無し: ID:7vEuht/M0.net

30:名無し: ID:ksYf2j2J0.net

34:名無しID:XNd5gqMq0.net

>>26

何か俺が使ってるのは元々用意されてる関数をオーバーライドして使ってく感じ

そこに処理書いとけば勝手に必要な時呼び出して使ってくれる、みたいな

ほんとうに枠(フレーム)内で作ってる感覚

47:名無し: ID:hj5fibuJ0.net

>>34
オーバーライドって再定義して上書きしてくほうだっけ?
関数名だけ一緒で内容換えて、都度必要なやつだけ呼び出してくれる幹事?

55:名無しID:XNd5gqMq0.net

>>47
そうそう
そんな感じ
ただ俺はそのフレームワークしか知らんから、
フレームワークの本当の意味は間違ってるかもしれん

59:名無し: ID:hj5fibuJ0.net

>>55
関数名同じなのに必要なやつ見つけて呼び出してくれるのは便利やな、javaの触りしかやってないからそういう言語があるのって驚くわ

33:名無し: ID:bvmsSGYza.net

イッチはC++なんかやめてRustするんやで
そっちのほうが幸せやで

38:名無しID:XNd5gqMq0.net

>>33
ライブラリ作ってる奴に言って欲しいわ糞が
C++で書かれたライブラリ多すぎ

40:名無し: ID:7vEuht/M0.net

>>38
c++だからライブラリ必要だしライブラリが出来るんだよ

44:名無し: ID:bvmsSGYza.net

>>38
RustはC++ABIと互換性持つ方向にするつもりやしウォッチするとおもろいで

36:名無し: ID:AYuw9jf40.net

ios.android WEBのサービス作りたいんやけどjavaでええんよね?
始めようと思うんやがHTML css javascriptから勉強して入ったがええんか?

37:名無し: ID:bvmsSGYza.net

>>36
全部一緒にやりたいならHTML/CSS/JSと.NETにしとくんやで

43:名無し: ID:AYuw9jf40.net

>>37
サンガツ
HTMLとかを勉強した後にjavaを勉強するって事でええんか?
何も知識ないからよくわからンゴ

49:名無し: ID:bvmsSGYza.net

>>43
JavaじゃなくてC#とかF#の.NETやで
XamarinでiOSもAndroidもある程度同じように書けるで

53:名無し: ID:AYuw9jf40.net

>>49
すまん完全に知識ゼロやから調べてきたで
ios.android.WEBサービスを開発するなら何の言語がええんや?
んでプログラミング言語を勉強する前にHTMLとかを勉強したほうがええん?ってことや長々と申し訳ないンゴ

62:名無し: ID:bvmsSGYza.net

>>53
AndroisとiOSの標準言語はそれぞれJavaとSwift&Objective-Cなんや
でも初心者がこの3つ、あるいは2つを並行して学習するのは難しいからXamarinという仕組みを使ってC#にしといたほうがええんちゃうかってことや
webもやりたいならHTML/CSS/JSは必須やで

42:名無し: ID:qSikCs7E0.net

STLのfunctional, algorithmと関数オブジェクトは感動ものやで

46:名無しID:XNd5gqMq0.net

>>42
関数の引数にラムダ式とか入ってる奴?
最初見たとき吐き気がしたわ

50:名無し: ID:qSikCs7E0.net

>>46
それはたぶんC#やないか?あれは関数定義のコーディング減らす目的の匿名関数の記法やな

51:名無し: ID:E0aWu4Hk0.net

オブジェクト指向ってなんや

52:名無し: ID:bvmsSGYza.net

>>51
オブジェクトどうしがメッセージを送り合うことやで

58:名無し: ID:7vEuht/M0.net

>>51
処理とデータをまとめて名前つけてクラスにして
お互いに動かすねん
キャッチボールでいえばグローブとボールと腕(体)で分けて動かす

63:名無し: ID:KOLgfmUdM.net

>>51
塊ごとに作れるからデカいプロジェクトで分担しやすい

54:名無し: ID:9OeD/pyT0.net

フリーターやけどプログラマーになりたくて求人見るとJavaばっかやからJavaやってるわ
あとPHPもそこそこ求人多かったしPythonもなんか面白そうやから勉強しとる

56:名無し: ID:E0aWu4Hk0.net

オブジェクト指向のメリットはなんや

60:名無しID:XNd5gqMq0.net

>>56
なんかゲームで同じ種類の剣でも、耐久値が減った剣とか作りやすくなる

61:名無し: ID:7vEuht/M0.net

>>56
どこをなおせばいいかとか
どこが原因かとかわかりやすいやん

64:名無し: ID:9OeD/pyT0.net

むしろオブジェクト指向しか知らないからやけどオブジェクト指向やない言語とかコードってどんな利点があるんや

66:名無し: ID:7vEuht/M0.net

野球道具クラス継承してボールとグローブつくれるから
うまくやれば書く量も減るしバグもわかりやすくなる

65:名無し: ID:E0aWu4Hk0.net

よーわから