中国メディアの一点資訊が、技術系の仕事に従事しているという中国人が仕事で日本に出張した際に感じた日本人の短所について紹介している。
記事によれば、この中国人技術者が感じた日本人の短所の1つは仕事の効率が悪いという点だ。この中国人技術者は日本人はある仕事を依頼したところ、経験の少ない中国人でも簡単にできるはずの仕事を「完成させるまで丸2日もかかった」と紹介。
日本人は確かに仕事に真面目に取り組み、毎日残業もしているとしながらも、「その効率の悪さから、残業代を稼ぐためにわざとだらだらと仕事しているのではないかと感じるほどだった」と論じた。
また記事は、日本人は「責任を負いたがらず、不平不満や愚痴が多い」とし、日本人は確かに団結力があるが、それは責任を負わない者同士で固まっているだけと主張。
個人で責任を負いたがらず、集団で責任を分散させたがる点は中国人や欧米人と異なる点だと主張したほか、責任を負わない者同士で固まっている日本人の団結はリーダーシップにかけるため、何らかの問題が起きた時に右往左往する傾向にあると主張した。
以下全文
http://news.searchina.net/id/1626298?page=1
3: 16文キック(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/02(月) 22:41:00.36 ID:h8Q2tAnK0.net
労働環境がゴミだから生産性上げられん
9: フェイスクラッシャー(家)@\(^o^)/ [IN] 2017/01/02(月) 22:42:56.80 ID:X9S7BlqC0.net
>>3
これ。なんとかしないとモチベーションが保てん
524: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/03(火) 03:35:05.47 ID:8n4cYh5w0.net
 >>3 
 中国の労働環境なんてもっとゴミ 
 日本の高度成長期なんていまの中国以下の過酷な労働環境が多い 
696: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/03(火) 09:17:52.30 ID:oQuIRx7s0.net
 >>3 
 早速>>1に書いてある 
 >日本人は「責任を負いたがらず、不平不満や愚痴が多い」 
 が出てきてるなw 
716: ファルコンアロー(新潟県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/03(火) 09:44:36.79 ID:d1ShSsct0.net
 >>3 
 ただの責任転嫁だったり変える努力もしなかったり他力本願だったりしてたら、そりゃ中国人に言われてもしょうがないな 
14: 膝十字固め(愛媛県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/02(月) 22:45:16.76 ID:ICYmikBF0.net
その程度の日本人しかいない会社でしか働けないお前が
4: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/02(月) 22:41:11.76 ID:p/n0zrbN0.net
 仕事が遅い、って部分以外は中国人も同じ 
 しかも最終的に出来上がる物が駄目なのが中国人 
394: バックドロップ(茸【緊急地震:岩手県沖M4.8最大震度3】)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/03(火) 01:12:10.74 ID:pyUxuMFW0.net
 >>4 
 ほんとこれ。 
 しかも、言い訳ばかり。 
397: バックドロップ(茸【緊急地震:岩手県沖M4.8最大震度3】)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/03(火) 01:13:43.25 ID:pyUxuMFW0.net
 >>4 
 却って高くつくよな。 
602: エルボーバット(茸)@\(^o^)/ [LU] 2017/01/03(火) 06:17:07.26 ID:FLzEt9nT0.net
 >>4 
 なぜか爆発するもんな 
691: イス攻撃(家)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/03(火) 09:02:59.81 ID:HZKp4bwN0.net
 >>4 
 これ 
 外注出すときや幾ら安くても躊躇する 
725: バーニングハンマー(千葉県)@\(^o^)/ [GB] 2017/01/03(火) 09:53:49.47 ID:/fjj+FKp0.net
 >>4 
 しかも出来ないくせに堂々と出来ますと言うから尚更たちが悪い 
13: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/02(月) 22:45:03.64 ID:B3AtL8dE0.net
中国製があれなのは何か原因なの?
132: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/01/02(月) 23:31:22.24 ID:srIsPbqv0.net
 >>13 
 単なる報復 
 貰うもんもらってまともな指示もらえばちゃんとつくる 
日本人とその飼い犬がケチでマヌケなだけ
141: ローリングソバット(福岡県)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/02(月) 23:34:05.87 ID:83/bXysH0.net
 >>132 
 それを文句だけで済まさない中国人のほうがどうかしてるわw 
16: ヒップアタック(岐阜県)@\(^o^)/ [KR] 2017/01/02(月) 22:45:51.16 ID:U0J0RLQj0.net
 逆に言えば中国人は仕事が速いが、それは責任感ゼロで適当にやってるから速いって事だよな? 
 それといざ失敗したら責任逃れするならそれは責任を負うとは言わん 
11: 逆落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/ [CZ] 2017/01/02(月) 22:43:40.94 ID:vFoNaJLYO.net
でも、取りかかった仕事で手抜きはしないアルよ
18: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ [PK] 2017/01/02(月) 22:46:45.88 ID:iwCJwoir0.net
中国人の方が責任を負いたがらない。奴らは決して謝ろうとしない。謝ったら負け。責任を負わされると思っているから。あと下らない面子。
15: 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/02(月) 22:45:21.93 ID:CmX/CVil0.net
責任取ったら切腹の国ですし。時給数百円で切腹とかバカだろ
19: ニールキック(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/01/02(月) 22:47:14.91 ID:9/kDU2UM0.net
ぐぬぬ…これは正論
22: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/02(月) 22:49:21.60 ID:VL/GfAuX0.net
ばれちゃいましたか
32: ナガタロックII(四国地方)@\(^o^)/ [GB] 2017/01/02(月) 22:52:22.83 ID:KA2Z5/zC0.net
 早く仕事を終わらすと次の仕事が来るからな。 
 だらだら期限まで延ばすよ。 
36: レッドインク(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/02(月) 22:53:49.69 ID:qrxvUY8Q0.net
真面目にやって残業しないよりダラダラやって残業しまくったほうが給料増えるし評価も高いから
23: ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/01/02(月) 22:49:39.85 ID:dyKSeDGD0.net
 まあ日本人はもっと雑に仕事やるべきだとは思うわ 
 必要最小限のことをスピード感を持ってやるって意識に乏しいんだよね 
708: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/01/03(火) 09:31:21.33 ID:jzmyxC8Q0.net
 >>23 
 そうだよな 
 余計な時間かかって他の人間まで迷惑してるから 
27: レインメーカー(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/02(月) 22:50:24.33 ID:28H81vyu0.net
 確かに上に行くほど責任の所在が曖昧になってるのは確かだ。 
 会社が赤字出して下がリストラにあう反面、上層には莫大な賞与が支給されてるからな。 
79: ショルダーアームブリーカー(家)@\(^o^)/ [ES] 2017/01/02(月) 23:10:08.86 ID:XHnHzfog0.net
 日本は資料作るときに、文章を「が」で結ぶか「しかし」で分けるかで 
 一日かけて考えるような社会だからね効率が悪い、しかも稟議する上司ごとに 
 その判断が変わってその度に文章も変わっていく 
482: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/01/03(火) 02:24:49.96 ID:Jy385Z+C0.net
 >>79 
 あー、これこれ。 
 接続詞とか敬語の判断が稟議相手ごとに、 
 下手すりゃ同じに相手でも稟議する度に変わる。 
 もう本当に辞めたい。 
80: キチンシンク(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/02(月) 23:10:26.71 ID:LKhv13KX0.net
 これはガチだわ 
 社内の話なのに他部署の責任にして仕事止めるの大好き 
29: トラースキック(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/02(月) 22:51:42.54 ID:BeXd0Dxj0.net
 住宅系の仕事してて中国人グループの人ら来ることあるけどめちゃくちゃ仕事早い 何から何まで早い 
 ただめっちゃ荒くて結局手直しすることになる 
 だいたい皆のイメージ通りだよ  
31: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/01/02(月) 22:52:20.13 ID:AMIRs3UO0.net
 責任を負いたがらないとか中国人がいうのか 
 中国人と働いたことがあるやつはよくわかってるはずだ 
 アホみたいにプライドが高い分あいつらのほうがやっかい 
35: セントーン(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/02(月) 22:53:47.24 ID:0zO2+XpF0.net
 中国人の出来たは信用するな 
 手抜きで完成の半分でも奴らは出来たと言い張る 
33: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/02(月) 22:52:50.21 ID:/5EEFkLg0.net
 中国の事情は知らんが 
 日本人は合理的な面に欠けている 
34: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/01/02(月) 22:53:34.89 ID:StEuVFBv0.net
トップダウンなのにトップが責任を取らずに末端に責任を取らせるシステムなのが日本
こんなシステムでは誰も率先して行動を起こせないのは当然
40: 雪崩式ブレーンバスター(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/02(月) 22:55:37.68 ID:jaUJZ8FN0.net
日本の会社は減点主義だしね。生きるためにはそうなる。
47: