316:
Socket7742017/01/06(金) 02:05:48.44 ID:HufdLAkK0.net
いいね
通販サイトではすでに販売が始まっているほか、店頭では6日(金)9時から複数のショップが販売を開始する。
今回入荷したのは、Core i7が7700K、7700、7700T、Core i5が7600K、7600、7600T、7500、7500T、7400、7400T、Core i3が7320、7300、7300T、7100、7100T、Pentium G4620、Celeron G3930。店頭価格は、Core i7が税込41,800~46,800円前後、Core i5が税込24,820~32,480円前後、Core i3が税込15,530~20,980円前後、Pentium G4620が税込12,480円前後、Celeron G3930が税込5,580円前後。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1483464424/
317: Socket774 2017/01/06(金) 02:10:45.95 ID:N/Vf8UGc0.net
319: Socket774 2017/01/06(金) 02:12:10.43 ID:m2m6UGv80.net
 >>317 
 有能乙 
324: Socket774 2017/01/06(金) 02:18:24.08 ID:shaGDnu20.net
 >>317 
 税込みでこの値段ならskylake発売開始時と変わらなくね? 
326: Socket774 2017/01/06(金) 02:22:04.59 ID:8QZqvNCa0.net
 >>324 
 開始5万のボッタ値だったろ、もう忘れたのか 
327: Socket774 2017/01/06(金) 02:25:57.48 ID:shaGDnu20.net
 >>326 
 K付きは高かったか 
318: Socket774 2017/01/06(金) 02:11:40.73 ID:6Ld49eVkF.net
ベタだけど間違ってAMDの7700kポチるなよ。
320: Socket774 2017/01/06(金) 02:13:56.25 ID:m2m6UGv80.net
こりゃ4万になってる6700K買わなくていいな
321: Socket774 2017/01/06(金) 02:14:09.02 ID:qNyOKYB3d.net
 思ってたより少し安いな 
 これだったら買ってもいいかなと悩むわ 
322: Socket774 2017/01/06(金) 02:15:19.48 ID:N/Vf8UGc0.net
1-sは後でアマゾンの値段に合わせてくると思う
325: Socket774 2017/01/06(金) 02:19:33.60 ID:CAjb9pg20.net
 7350k未入荷の悪寒が 
 この時間帯でこんなに早く売りきれるわけがない 
328: Socket774 2017/01/06(金) 02:26:34.11 ID:0QHarZOd0.net
とりあえず7700kだけポチったわ
329: Socket774 2017/01/06(金) 02:28:40.96 ID:m2m6UGv80.net
マザーも出揃ってからポチるわ
330: Socket774 2017/01/06(金) 02:30:38.35 ID:3IrV7h+R0.net
 いつも利用してるからarkでポチてもた 
 1sのが安かったのね。。 
331: Socket774 2017/01/06(金) 02:38:26.25 ID:HPPrbgWb0.net
 4600意外に安いな 
 ポチってもうた 
336: Socket774 2017/01/06(金) 02:45:33.37 ID:taFwchLP0.net
arkのマザーセット3000円割引と、1-sのポイントも含めて考慮したらどっこいぐらいか?
337: Socket774 2017/01/06(金) 02:51:04.95 ID:N/Vf8UGc0.net
338: Socket774 2017/01/06(金) 02:53:33.78 ID:j5QkBI/R0.net
 パッと見たところ 
 アマゾンが安いのか? 
340: Socket774 2017/01/06(金) 02:55:59.54 ID:PscMNM2Dd.net
ソフマップも
343: Socket774 2017/01/06(金) 02:59:39.00 ID:taFwchLP0.net
Amazonとソフマップはなんでマザーがないんだろう
341: Socket774 2017/01/06(金) 02:57:34.43 ID:ACaSJ6gv0.net
 これは 
 こんな新製品売れねえだろって事で安めの価格になって 
 既存の6000台とかも値下がりするパターンか? 
339: Socket774 2017/01/06(金) 02:53:47.84 ID:jW6QTTWw0.net
i5-7500くらいが安くて手に入りやすいねぇ
345: Socket774 2017/01/06(金) 03:07:24.72 ID:N/Vf8UGc0.net
 今回は製造で詰まることはないだろうから、 
 あわてることもない 
 Ryzen次第で値下げもあるかもしれないし 
346: Socket774 2017/01/06(金) 03:10:28.06 ID:lTDAONA20.net
7700kが5万、7350kが2万5千超えると思ってたw
347: Socket774 2017/01/06(金) 03:12:01.45 ID:090STOUR0.net
 ざっとみたところ初値は 
 i7-7700K 43,333円(税込) 
350: Socket774 2017/01/06(金) 03:18:15.81 ID:N/Vf8UGc0.net
 しかし時間帯のせいかショップがサーバを増強したのかKabyの引きが弱いのか、 
 全部が影響してるんだろうけどどのショップも軽々とつながる
332: Socket774 2017/01/06(金) 02:40:18.27 ID:OBS+bX910.net
高い高い商法のせいで安く見える
333: Socket774 2017/01/06(金) 02:41:00.27 ID:64lAf5ITr.net
このくらいが普通の価格なんだよなぁ…
334: Socket774 2017/01/06(金) 02:43:06.93 ID:3sFzVf2w0.net
 ほとんど為替通りだな 
 さすが儲けがほとんどでないパーツと言われてるだけある 
じいちゃん「お前の卒業祝いにPC買ったぞ」→驚きのスペックで俺困惑