
1:名無し: ID:vl90BeB+0.net
使い勝手どう? 
 ちな格安sim
3:名無し: ID:4grKQkD40.net
p9liteなんの問題もないで 
 2chMate 0.8.9.25/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/6.0/LT
5:名無し: ID:vl90BeB+0.net
>>3 
 そうそうそれや! 
 上位版出てたからスペック抑えられてると思ってたんやけど使いやすいんやな
14:名無し: ID:4grKQkD40.net
>>5 
 どこまで求めてるのか分からんから何も言えん 
 まあ使いやすいんちゃう
関連記事
4:名無し: ID:Hjd77uQA0.net
huaweiは電池持ちが素晴らしい 
 買い
11:名無し: ID:4grKQkD40.net
>>4 
 ただラスト10%からの怒涛の減りはワイはちと許せへんな 
 そこまではええんやけど
6:名無し: ID:nh6117DM0.net
honor8最高や
7:名無し: ID:8tIVIwhH0.net
2chMate 0.8.9.6/HUAWEI/HUAWEI MT7-J1/6.0/DT
8:名無し: ID:vl90BeB+0.net
simはどこがおすすめなんや
9:名無し: ID:8PeXf7C10.net
Huaweiは今一番伸びてるメーカやね 
 次はvivoあたり来るかな
12:名無し: ID:gx+6LEbJ0.net
OnePlus上陸してほしい
17:名無し: ID:UGEOrgfh0.net
>>12 
 ここかhuaweiの2強やね 
 格安スマホは
21:名無し: ID:zKH4IM8L0.net
13:名無し: ID:vl90BeB+0.net
15:名無し: ID:8tIVIwhH0.net
まて9早く安くならないかな
18:名無し: ID:7FLuNGMMp.net
画質が良いって売りにしてるんだっけ?
19:名無し: ID:vl90BeB+0.net
一年前の今日の記事Appleの入社試験難しすぎワロタwwwww
24:名無し: ID:zcSJ6v5TM.net
>>19 
 liteは違うやろ 
 わざと知らんふりしてるんか?
38:名無し: ID:vl90BeB+0.net
>>24 
 ワイカメラ好きやからそこらへんは噂で聞いたんや
20:名無し: ID:E5QgVleQ0.net
新たな末尾Mの誕生か
22:名無し: ID:0Tw4Su/r0.net
Xiaomiも早く来日してほしいンゴよ
26:名無し: ID:Ct6AkCes0.net
p9ええでー 
 ワイモバとのセットでかなり安くなる
27:名無し: ID:4026mpeY0.net
最高やで
28:名無し: ID:Ct6AkCes0.net
シャオミも欲しいンゴねぇ
29:名無し: ID:t/LnJUrla.net
ワイ、ZTEに興味津々
30:名無し: ID:0BX2Y3PRa.net
P9lightはP9の廉価版ではなくP8lightの進化版というややこしさw
31:名無し: ID:Gvs1Lz5xH.net
P9lite使っとるけど特に不満ないわ、ええ機種やで 
 2chMate 0.8.9.25/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/6.0/LT
32:名無し: ID:qzNk5XB9a.net
2chMate 0.8.9.25/HUAWEI/G620S-L02/4.4.4/GT
最安の使ってるけど落としても割れないこと以外何もかもが良くないよ
2ch見るくらいしかしないからいいけど電話使うなら絶対辞めた方がいい
Huaweiってより格安sim全般だと思うけど
39:名無し: ID:Kjn9npet0.net
ファーwwwwwwwwウェーイwwwwwwwwwwwwwwww
37:名無し: ID:gx+6LEbJ0.net
ハードウェアキーが好きだから 
 Huawei mate 9 proが欲しい
中華スマホ Huaweiのスマホめっちゃよくてワロタwwwww
MVNO考えてる初心者、キャリアにしとけ 安物は情強向けだ!!!!!
オーディオの音質レビュー意味不明すぎて、オーディオオタクの俺でも分からない件についてwwww
冷凍食品『500Wの電子レンジで2分30秒加熱』彡(゚)(゚)……
★おすすめ記事★