ホリエモン「今後ロボ化・AI化で仕事はどんどんなくなる。定年後みたいな生活になる」: 円速 株やFXなど投資系2chまとめ

プレミアムフライデーどころか、Yahoo!やスタートトゥデイでは六時間勤務が始まってるのに、今後ロボ化AI化で仕事はどんどんなくなる。ほとんどか定年後のサラリーマンみたいな生活になる。そんな時代を先取りしないと精神的にきつくなります。

続きはこちら


https://newspicks.com/news/1987885/
107.

子供のころは2000年ぐらいにはそうなってた予想図、テレビかなんかでやってましたが
まだなってませんねぇ

12.

なにも生み出さないやつが金稼いでる今が異常なんだよ
物を作る職人が稼げる時代にならないと

66.

ドライバー職が速攻無くなるとか言ってる奴現実見ろよ。
道路事情考えればあと30年はかかるぞ。
インフラの更新は数十年かかるわ。国が主導してるから。
どっちかというと営業力の無い税理士とか会計士があぶれてくるのが先だと思うわ。

13.

6時間勤務ってのは6時間働く時代になるんじゃなく、空いた時間を別のスキル習得に費やして80歳まで1日6時間で高付加価で働くためのやり方

15.

>>13あー疲れる生き方だわ。
自己鍛錬w空いてる隙間時間に勉強w

35.

>>1530歳超えてくるとそうでもしないとむしろつまんなくないか?
遊ぶにしても大抵飽きてる

62.

人類は楽するために道具作ってきたんだから望み通りなはずだが

21.

人類は労働から解放されたユートピアを目指してんだから別に間違ってないだろ
好きで労働してる奴なんていねーし

53.

仕事がロボットにとられるんならサービスの料金も下がるはずだからそっちのほうがいい
薬も食事も自販機でいい

34.

アホだと思う
ロボットがお給料貰って買い物するか?
結果的に物は売れなくなって経済の終わりだよ

27.

何が定年後暮らしだよ
新しい事をやるに決まってんだ

37.

ロボット化されて浮いた分の「人による労働力」ってどこに行くの?

44.

>>37理想は研究方面に振り分ける事なんだが、
当然単純労働者にそんな事出来る訳ないので
安楽死がが一番楽。

40.

まぁこれは本当
理想:機械化がすすんで人の仕事は楽になり給料そのまま
現実:今まで給料もらえてた仕事が機械に取られただけ

20.

労働力を省く為に機械化するわけだから
そうなって行くのは昔から既定路線だろ。
あとはベーシックインカムと安楽死で人口コントロールじゃよ。

36.

AIの進化なんて20年前からそんなに進んでるわけでもないからな
演算能力あがって理論を実行出来る様になっただけ

56.

ホリエモン改めゼンカモンみたいな人間もAIで置き換えられる

18.

AIで生産コストが下がれば物価も下がるだろうし
低所得層には生きやすい世の中になるんじゃない?
願ったり叶ったりじゃん

70.

なんでもロボットとAIがやれるなら
もう人類とか不要だよな。
脆弱で不確定要素の多い生命体すら必要無い。
将来全ての生命体は絶滅しロボットだけがこの宇宙で発展し増え続ける事になる。

71.

>>70そもそも人間は働くために生きてるわけじゃないだろ
ジャップは労働に対して変な先入観持ちすぎ

9.

ホワイトカラーの頭脳労働は全てAIに奪われて
ロボット上司の下でヒューマンが営業や外食のソルジャーとして働くのが未来世界

91.

これは微妙
監視役として人間は残る
人間が作ってる以上ポカやるロボットだらけだろう現実にはな

1. 名無しの円速

労働じゃなくて、創造していくことに集中しないとね。
単純労働なんてすべて機械化してしまえばいいんですよ。

2. 名無しの円速

みんな子供の時は未来をこういう風に描いていたけれど、
実際に現実になるのは、そのロボットや技術によって得た利益を資本家が独占する社会

3. 名無しの円速

人工知能の進歩が20年前からたいして進んでないってやつ知恵遅れすぎて草

4. 名無しの円速

 単純作業でも少々複雑な作業(例えば車の最終組み立て等)は人間が行ったほうが圧倒的にコストが低いそうな(AIや機械には按配という理解が非常に難しい)。
 逆によりクリエイティブな仕事、芸術や営業などはAIの方が得意なことがわかってきている。将棋でもそうだが、作業にはあるパターンがあることが証明されつつあり、後は魅力的な声(男女問わず)や身体の開発が課題とのこと。声は知ってのとおり開発は完了しつつある。
 なので、運送やタクシーードライバーよりアーティストや営業マン・経営者(AI社長の方が利益を出すため)の方が危ない。

 ただし、そのときには貨幣経済そのものが破綻するという論文もある。

5. 名無しの円速

> どっちかというと営業力の無い税理士とか会計士があぶれてくるのが先だと思うわ。
既にFreeeeeとか出てきてるもんな
AIに関しては士業が一番危ういわ

6. 名無しの円速

そのうちAIのコストの問題なんかも全部AI自身が解決してくれるんじゃないかな
そうなればどんな作業でもローコストで機械がこなせるようになって人間は仕事しなくてよくなる
というよりも人間が労働に絡むと効率落ちて邪魔になる
その後はベーシックインカムになるだろうけど、そのうち無駄と気づいて貨幣制度はなくなる

というような予想はしている


だいぶ時間掛かりそうだけど
その前にバカ同士で争って人間滅びるかもしれんし

7. 名無しの円速

労働が美徳と思ってる間は無理だろ。
BIも日本じゃ無職の妄想で終わるし。

8. 名無しの円速

AIがもっとも苦手とするのは基礎研究、既存のものを利用して開発するのは得意だがアインシュタインレベルの発想は今のところお手上げとのこと。

9. 名無しの円速

※36
何言ってんだこいつ 将棋や囲碁 オセロで人間にAIが勝つように成ったろうが
通信途絶 制御不能になった「はやぶさ」が無事に帰還できたのを まさか
神の御加護とか言いそうだなw

10. 名無しの円速

技術的な問題がクリア出来てもコスト的な問題があるからな。
その後少しずつ普及して行き失業率は少しずつ増えていく。
ある程度普及しないと、必然的に溢れた労働者が生きていける社会制度も進められないだろうな。