1: 海江田三郎 ★ 2017/02/18(土) 16:28:45.41 ID:CAP_USER.net

画像03本特集では様々な商品の値付けの妙に迫ってきたが、世の中には価格設定の根拠が一般人からは分かりにくいものがある。その1つが山林の価格だろう。そこで、山林売買を専門とする「山林バンク」の代表、辰己昌樹氏に山林売買の相場や購入者たちの実態について聞いた。

まず、気になるのはどんな人たちが山林を買うのかだ。辰己氏によるとメーンは杉、ヒノキの植林や伐採を目的とした林業を営む業者だ。「新たに林業へ新規参入するために異業種の企業などが購入するケースも増えている」という。そのほかでは、アウトドアを楽しむためや医療施設を作るといった目的で購入するケースもある。また、「田舎暮らしを目的として、都会に住む人が購入する場合も増えている」(同氏)。

価格はピークの10分の1

肝心の山林の価格だが、取引事例が少なくケース・バイ・ケースにならざるを得ない。それでもあえて目安を示すなら「1ha(約3000坪)で30万円~80万円」(辰己氏)。ただし、杉、ヒノキなどが植林されている場合だ。人工>自然とは一般人から考えると意外だが、植林ではなく天然林の山林の方が価格は下がって「1haで20万円~30万円」が目安となると辰己氏は話す。1万坪が10万円で売買されたこともあるそうだ。山林の価値は植林された樹木の将来の売却価値に左右されていることが特徴だ。

かつては地方の富裕層にとって山林は投資先の1つだったが、山林価格のピークは1979年~1980年で当時は今の10倍の価格で取り引きされていた。ピークから10分の1と大幅に価格が下がったことで、通常の不動産とは異なり、今では好不況の波にもあまり影響を受けなくなり価格が安定しているという。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/020900110/021500005/

3: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 16:30:59.94 ID:O/5BT5bi.net

山なんか買っても手入れが面倒なだけだよ


2: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 16:30:46.71 ID:/PZdEkmh.net

北海道で1坪1円ってのがあったなw

7: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 16:33:10.18 ID:OZL7PXDp.net

中国人が買い荒らします。

14: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 16:41:30.13 ID:xlvyyJ/d.net

原野商法ってあったよね?

15: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 16:42:05.69 ID:XzTdN6T+.net

水源があると高くならないの?

17: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 16:43:17.02 ID:kJ1zXd7x.net

ただでもいいから引き取って欲しいわ、固定資産税が取られるだけでただの負債。

19: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 16:44:56.20 ID:FI7slthz.net

キノコでも作ればいいじゃないか

24: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 16:47:15.50 ID:jyaRXExB.net

メンテにどんだけ費用掛かるんだっての

25: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 16:47:43.11 ID:I8XGwWAn.net

市町村分ぐらいの広さを買い占めておけば、どっかで道路や新幹線が出来て高く売れるんじゃないか

26: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 16:47:45.76 ID:F1mBCIbp.net

山には蛇もいるしなぁ

29: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 16:49:11.80 ID:KBhsPi6T.net

下草を刈ったりする義務が発生するんじゃなかったかな?
自分の山林にゴミや残土とかを違法投棄されたらその処分の義務を負うんじゃなかったっけ?
崖崩れが起きそうだったらそれに対処しなくちゃいけないとか
山火事が起きたらその後片付けをしなければいけないとか

31: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 16:51:14.88 ID:678k7jDt.net

オレも実家に山と田畑があるけどあれどうすんだろうな?
他人事みたいだけどw

35: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 16:54:39.24 ID:Ao6qJQkK.net

お金出してクマとかスズメバチに追いかけられるのは嫌だね

38: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 16:58:20.74 ID:IvISbeen.net

安いからという理由で収益を生まない土地を買うくらいなら
リートでも買った方がましだろ

39: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 16:58:34.94 ID:Xtf/WTui.net

まじかよ
うちの田舎は年間入札で山貸し出してるわ
だいたい年間10万円で

42: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:00:36.31 ID:2JEZGO5j.net

中国人がバンバン買ってくれるよ

43: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:00:39.24 ID:yqvF9p/L.net

所有する山林が土砂災害が起きて麓の集落が呑み込まれたりとか

45: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:03:33.51 ID:9jNh78vL.net

子供心に山とか持ってるだけでスゲーってなるけど
いざ大人になるといらないよなぁ

46: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:09:35.68 ID:10pLEI3y.net

田舎のほうだと、家の裏山が個人所有とか
ふつうにあるらしいもんな

47: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:09:47.87 ID:Hih82eD2.net

固定資産税がえげつない

49: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:10:52.00 ID:f35/QUKM.net

山は実労働が必要だからな。
株やってる方が楽だな。

51: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:11:55.30 ID:ADFxDlHc.net

こういう土地を買うと管理義務が発生するから、災害なんかぎ起こると大変

54: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:14:09.47 ID:63H3d5s6.net

松茸を植えるんだ

56: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:17:11.70 ID:qG4TJ+VT.net

>>54
松茸は植えて生えるもんじゃない。

66: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:28:45.78 ID:Sm4p6FWF.net

ドッグランやりたいわ

68: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:37:17.27 ID:1i6w42M1.net

買う人間の身元調査しろ。直接売買禁止な。

76: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:43:29.85 ID:0w7YUozh.net

土地の税金は完全に制度疲労してるな
そろそろ抜本的に変えなきゃおかしいだろ、使わない土地を放棄できず税金だけ吸われるなんて

77: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:44:23.03 ID:HSuJZK0q.net

原野商法懐かしいな
自衛隊のヘリでもないと辿り着けないような物凄い山奥買わされたりとか

85: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:47:23.06 ID:rN4Tvz24.net

羨ましくもない

93: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:57:42.37 ID:JUJ/lRBn.net

ダムの建設地や、それに伴う水没地になったらラッキー

94: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 17:58:33.89 ID:eoQhVWM2.net

太陽光パネル設置するために買ったんだろ

105: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 18:13:02.78 ID:WdyFZu39.net

今は太陽光発電施設だな、うちの田舎でもかなり伐採されてパネルだらけ

117: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 18:31:13.55 ID:WvnQNXPV.net

趣味でログハウス作ったり焚火したり楽しいんじゃね?

122: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 18:33:28.98 ID:yzr4/V6w.net

あれやりたいこれやりたい書いてる奴いるけど
そういうことが可能な山がそんな残っとるなんて美味しい話はないんやで

125: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 18:36:05.85 ID:qZFi24no.net

>>122
自分の買った山に繋がる道路がそもそも無かったりとかな。

129: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 18:38:10.39 ID:yzr4/V6w.net

ログハウス建てたいとか簡単に言うけど
まず水はどうするの、飲用可能な水源が都合よく通ってるかな?
あと人の入ってない山の生態系舐めたらあかんよ、大型動物がいなくても地中にはものすごい数の虫がいる
ひとりでちびちび建てようなんて言ってる間に持ち込んだ建材は全部虫喰い

136: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 18:42:27.56 ID:zj5L+a3f.net

ただの捨て金になります

155: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 19:04:36.93 ID:DtuToqrv.net

山奥でも道路が通ってるならまぁ何某か価値は見いだせるさね
問題はどうやって近づいたらいいか皆目見当も付かないような山林w

162: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 19:10:43.32 ID:Z10HyTLV.net

デカイ山買って家立てるのに一番問題なのが電気。
東電は公道と接道してるとこまでしか電気を持って来てくれないから、その先は自己負担。
例えば森の中の誰の目も無く人の気配のない所に家を建てたいと思っても、200~300m位の引き込み負担
が出てくる。電気が無いと井戸は勿論。冷蔵庫などの生活用家電は一切使えない。

186: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 19:48:27.23 ID:nZ7IiY99.net

勾配のある原野を徒歩で行くような場所だろ。

発電機なんて重くて持ち込め無いぞ。

日頃、歩荷でもやってんのかよ。

192: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 19:56:26.16 ID:6gag8FsN.net

私有林でも保安林になっていたら無許可では伐採出来ない。

197: 名刺は切らしておりまして 2017/02/18(土) 20:11:30.73 ID:vhvm/Vfs.net

木材貰えるならほしいな