中国

1:名無し: ID:38ifXLd+0.net BE:479913954-2BP(1931)

中国人の眼に映る今の日本は「20世紀」のままだった…

過去の栄光にしがみついてる場合じゃない

けやきの樹々がキラキラと万緑の葉をなびかせる東京六本木・けやき坂通りのフレンチ・カフェ。私はそこで、5年ぶりに北京人のAさん(32歳)と再会した。

私は2009年から2012年まで講談社北京に勤務していたが、彼女は私がその時に採用した中国人社員の一人だった。当時、彼女は東京の名門大学の大学院を出たばかりで、大変優秀な社員だった。

私が帰任してまもなく、彼女は講談社北京を辞め、北京のIT企業に転職して成功した。
結婚してマンションも買ったが、このたび日本の大手IT企業に中国事業の統括者候補としてヘッドハンティングされた。そこで意を決して、中国人の夫と共に東京に住むことにしたのだという。

いまや高級スーツに身をかためた「六本木ヒルズ族」となった私のかつての部下は、開口一番、こう言った。

「私が東京へ来て最初に買ったものは何だと思います? これですよ」

そう言って彼女は、可愛らしい柄の財布を、ポンとテーブルに置いた。

「中国ではもう数年前から、キャッシュレス社会になっています。スーパー、コンビニ、タクシー、レストランから屋台に至るまで、すべてスマホ決済です。
カバンの中には一応、10元札(約160円)を一枚だけ入れていましたが、それは万が一スマホをどこかに置き忘れたときのためです。

私は現金を使うなんて、20世紀の映画かドラマの世界のことと思っていました。だから北京から東京に引っ越したら、まるで21世紀の世界から20世紀の世界に舞い戻ったような気分になったんです」

続く
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52000

2:名無し: ID:38ifXLd+0.net

続き

私はやおら興味を覚え、他にも東京の印象を聞いてみた。

「そうですね、ひと言でいえば、何もかも安いなという感じです。
例えば、東京のデパートやスーパーで買い物をしたり、レストランで食事したりしていても、北京よりだいたい2割ぐらいは安いイメージです。

東京ではアパートを借りたのですが、家賃も北京より2割安かった。ちなみに給料も2割くらい下がったので、生活レベルとおしてはトントンですが」

そう言って彼女は、屈託なく笑った。

私は彼女に、「それではなぜ東京に来たの?」と聞いてみた。

「東京には、北京にはない3つのものがあるからです。それは安静(静けさ)、幹浄(清潔さ)、安全です。

安静(アンジン)というのは、街が安静ということもありますが、社会が安静ということでもあります。
例えば、世界最大の競争社会である中国では、24時間365日気が休まる時がなく、私がいたIT業界では二人の知人が過労死しました。それが日本企業に入社したら、残業がほとんどないので驚いています。

幹浄(カンジン)というのは、何と言っても空気のおいしさですね。長年、のどの痛みに悩まされてきましたが、東京に来て一週間で治りました。

安全(アンチュエン)というのは、東京では北京と違って、手荷物検査なしで地下鉄に乗れます。食品を買う時も、わざわざ安全を確かめなくても大丈夫です。

総じていえば、北京での生活は疲れますし、これから子育てをしたりすることを考えたら、東京の方が暮らしやすいと思ったんです」

477:名無し: ID:n4e+H00D0.net

>>1-2
そらそうよこれからの日本は狂ったような先進国ではなくなるし
でもそれは後進国になるわけでもない
それでも暮らしていける
そこがわからないと近藤大介みたいな
外国すげーで危機感煽る馬鹿な文章を書き続けることになる
この北京の女性も日本で考え方を変えられれば生き残れるかもね

480:名無し: ID:+vJKjsF5O.net

>>2
>それが日本企業に入社したら、残業がほとんどないので驚いています

はい、嘘
有り得ねぇだろ、具体名と実名を出して書いてみろよ
捏造記事とか最低最悪だわ、現代
ファクトチェックして事実でなかったのならば、新聞や雑誌やテレビなどのマスコミマスメディア各社媒体を潰すべき

589:名無し: ID:u496sdMX0.net

>>1-2

を読むと日本の短所

・現金社会

日本の長所
・安静
・清潔
・安全
・物価が安い
・残業がほとんどない

そりゃ日本の方が暮らしやすいはずだわ

関連記事

5:名無し: ID:J72z0eSv0.net

中国人「なぜ日本人はショボい東京を信仰してるんだい?」

中国の摩天楼 米国を抜いて世界一に

北京市

天津市

大連市

上海市

南京市

杭州市

重慶市

成都市

武漢市

深セン市

広州市

東京←どこのスラムだよw

47:名無し: ID:NTrNcOrq0.net

>>5
それでも東京に世界中から人が集まってくるんだよ
現実を直視しようね

166:名無し: ID:kb5kTXPy0.net

>>5

ロンドン、ニューヨーク、パリ、東京

世界3大都市にはこの中のいずれかとの声が今でも強いけど
なんで中国の都市は全然入る入る気配も無いのかな?

良く考えて見よ~

208:名無し: ID:bryNhH9C0.net

>>5
まさか見た目だけで全てが決まると勘違いしてないよな?この写真に写ってる都市全てが東京の半分以下程度の経済力しか無いわけだが

217:名無し: ID:NJ3ok8cu0.net

>>5
これはもう勝てないな
歴史的にはここ数十年が異常だっただけ
日本の繁栄もスペイン並みに短かったねぇ

222:名無し: ID:i7FcLfVn0.net

>>5
中国の都市って電気付いてる部屋本当に少ないな
どんだけ空き部屋ばかりなんだよ

246:名無し: ID:0XyhbOAk0.net

>>5
10数年でこうなっちゃったんだからそら歪みも生まれるわな

304:名無し: ID:5Kepk/2g0.net

>>5
東京以上に木々が少ないな
写真の撮り方のせいかもしれんが、人工的な印象が前面に出ていて
人の住処としてとてもイビツに見える

332:名無し: ID:hIIOx44F0.net

>>5
欧米メディアからは劣等感の現れみたいに紹介されてるよね
因みに高層ビルランクでも殆ど中国で先進国は全く入ってない

345:名無し: ID:MS1gZCc10.net

>>5
高層ビルを有り難がる欧米人はほぼいないぞw
欧米の奴らはニューヨークの摩天楼しか興味ないし、上海のビル群を見て写真撮ってる欧米の奴らは山に囲まれた北欧の田舎もんばかりなw

420:名無し: ID:FXt5OmX8O.net

>>5
日本は他国を見下してばかりで気がつければ中国は遥か先に、すぐ後ろには韓国という惨状…
更にこの期に及んでもまだ他国を見下すつもりらしい

518:名無し: ID:ON5VOirY0.net

>>5
国土の差もあるけど、スケールが違うな。
でも、求心力は東京の方が高いよ。
ただ日本は国際都市が東京しか無いってのが
寂しいねえ・・・
中国は国家体制はともかく、アジアひいては世界の覇権を目指してる故、
国を強くするために北京や上海以外の、地方都市も強くしようとしてるのかもね。
東京だけを強くする日本とは真逆のやり方かと。

605:名無し: ID:3w/ugppg0.net

>>5

うーん。

新興住宅地と昔からの住宅地に似たものを感じる。

新興住宅地は整然として見た目は綺麗だが、ご近所さんとの繋がりが希薄。昔からの住宅地は、建物は古いがご近所さんと繋がってる、みたいな。

確かに建造物においては東京は古くさくなってきたエリアはあるけど、
1の中国人が言うように、住みやすさとか、清浄さとか、安全とか、都心としての魅力パラメーターの合計?は、まだまだ日本の方が上なのではないだろうか。

393:名無し: ID:HlS54vK50.net

>>5
何が建っているかじゃなくて、そこで何が起きているかの方が重要で、東京では独自の文化がそこで生まれているわけで、人が住んでてオフィスがあるだけではそれは生まれないんだよなあ

9:名無し: ID:mU3f3Gku0.net

21世紀の中国より20世紀の日本の方がいいからお前が来たんだろうが

帰ってええんやで (´・ω・`)

486:名無し: ID:82mXWSfB0.net

516:名無し: ID:4d+NIq//0.net

15:名無し: ID:NH3c0VYZ0.net

パリもロンドンもニューヨークも現金で払うぞww
この中国人w自慢してるつもりなんだろうけどw

159:名無し: ID:ly648pCz0.net

>>15
確かにICもあるけど、トラムだってスーパーだってまだまだ現金
記事は妄想

595:名無し: ID:6qDR4Zg50.net

>>159
どう言う意図でこんな作り話書いたんだろう

57:名無し: ID:iTdfVBHW0.net

「電子決済が普及してて~」
これがパヨの最近の流行言葉らしいね
偽札横行には頬被りw

74:名無し: ID:Nzk+pgOw0.net

>>57
電子決済しか自慢できないのは恥ずかしいなw
どちらかといえば色な意味での安全こそが最後に頼るべきものだからな

91:名無し: ID:o+pWN19F0.net

>>74
国家が法定通貨を管理できていないって
無政府状態のようなものなんだよね

本日のおすすめ記事
バカ「お、このヘッドホン、ネットでの評判いいな!ネットで買おう!」大バカ「ちょwww1万円とか安すぎワロタwww」俺「あのさぁ……(怒)」

85:名無し: ID:FNhQSxkE0.net

21世紀とは即ち第三世界の未発達な国家郡が、その品性のない国家観を世界に巻き散らかす時代になるだろうし強ち間違いじゃないだろうね
グローバリズム視点における奴隷が奴隷商人になっただけって話

89:名無し: ID:yaXKt1aU0.net

21世紀はATMから偽札が出る時代だからな

95:名無し: ID:fbYSJyO20.net

金持ちの中国人より
貧乏の日本人のが幸せだろjk

100:名無し: ID:38ifXLd+0.net

>>95
それはないw
中国人は大金持って海外に逃げ切れば勝ち組

109:名無し: ID:Syg+9bST0.net

>>100
中共に最終的に搾取されるから意味ないよwwww
国籍変えてるならまた話は別だけど

129:名無し: ID:HKtMnm1wO.net

>>100
逃げる前に国のご意向に背いたらあぽーんじゃん

463:名無し: ID:fIuX9FrO0.net

116:名無し: ID:a+EVazVQ0.net

121:名無し: ID:9M3S8yE90.net

>>116
ほんと、海外に逃げないと駄目とか凄い21世紀だよな

112:名無し: ID:MyxOKKFK0.net

水も空気も土も
すべてが不潔で汚い中国にお帰りください