池上彰

1:名無し: ID:+ykwqlwS0.net BE:306759112-BRZ(11000)

Q 池上さんは朝起きてから、どのように情報収集をするのですか?

 池上さんは、朝起きてから、仕事に取り掛かるまで、どのように新聞、テレビ、ネットを見て情報収集されるのですか?
差し支えない範囲で、ある1日の朝の過ごし方を教えていただきたいです。(40代・男・会社員)

池上さんは朝起きてからどのように情報収集するのですか?
http://bunshun.jp/articles/-/2985

4:名無し: ID:+ykwqlwS0.net

A 朝起きると、まずはテレビのニュースを見ると共に、新聞をチェックします。

 新聞は自宅に12紙が届きます。このうち全国紙は4紙、小学生新聞が2紙です。
これ以外に地方紙4紙が郵便で届きますが、これに目を通すのは夜になります。

 また、出勤途中にコンビニないしはキオスクでさらに2紙購入します。これは電車の中で読みます。
ということは、計14紙ですね。我ながら新聞への愛は異常だと思います。

 新聞のいいところは一覧性です。パソコンやスマホでニュースを見るときは、ひとつひとつ項目をクリックしていかなければ記事に行き着きません。
紙の新聞なら一瞬にして全体が見えます。何がニュースになっているか短時間で把握できるのです。

 ですから、朝、新聞に目を通すのは約20分で済みます。

 じっくり読むのは、就寝前です。新聞各紙にどんな記事が出ているかは朝に把握していますから、ここでも時間はあまりかかりません。
ここで「これは大事な記事だな」と思えば、その記事が掲載されているページをビリビリと破って保管します。

136:名無し: ID:85ClN3PS0.net

>>4
やってることはネットニュースのつまみ食いと変わらない

417:名無し: ID:JCiB9QkZ0.net

>>4

自宅に届く残り2つはなんやねん

それとも計算間違えた?

3:名無し: ID:+EnNt/WL0.net

新聞かだから左にねじ切れそうなんね

関連記事

6:名無し: ID:1e6GZaUU0.net

>>3
本もめちゃくちゃ読んでるだろ
毎日2冊だっけ?

253:名無し: ID:M5wAAn8K0.net

>>6
じゃあ本での知識の答えあわせ的に新聞読んで、あーここそういう傾向ね~とかを楽しんでそう。

320:名無し: ID:t6Y4ilD50.net

>>6
おれでもそのぐらいは読むからな
プロなら普通だろ

5:名無し: ID:RZSNbtbr0.net

14誌も読むのにどれだけ時間がかかる?

11:名無し: ID:tedgvsfs0.net

9:名無し: ID:hGcX8X070.net

新聞を読めば賢くなれる
昭和の偉人の格言だ

274:名無し: ID:WTdlkHob0.net

12:名無し: ID:cN9YO+vo0.net

もともと教科書にのってるようなことや公式発表みたいなことしか喋ってないしな

192:名無し: ID:JEbl0cAH0.net

15:名無し: ID:4PlmqOVh0.net

最も駄目な情報収集だな
パッと見で重要そうに見える記事ほどどうでもいいもんだぞ

70:名無し: ID:Rvm9RTG30.net

51:名無し: ID:vNP96xDK0.net

119:名無し: ID:+GNkY8W70.net

>>15

同意

日本経済新聞なんてデマの魔窟だもんな

123:名無し: ID:VB5smBeS0.net

>>119
日系は飛ばしか後追いかのどちらかでマジで使えないからな。
東スポの方がマシ。

454:名無し: ID:G//2wAC20.net

>>119
就職した頃に社会人なら日経位は目を通しておけ
3年位購読したけど
特集記事がローテーションで言葉を変わるだけで飽きた
市の広報の方が大切

328:名無し: ID:rOlkyyJQ0.net

>>119
今はどうか知らないけど提灯ばっかだったから日経なんとかって雑誌とかなんでも信用しない

22:名無し: ID:cahzpTbg0.net

各国の諜報機関員と同じ収集方法

31:名無し: ID:FeaCx1jq0.net

>>22
日本に来たスパイはある意味間違った情報ばかり仕入れてるんだな

86:名無し: ID:cN9YO+vo0.net

>>31
公式発表やコメントを見るのは大事
あとたまに記事の並びを考えてるなってのは大手紙とかだと確かにあるよ

26:名無し: ID:JNubDqP90.net

だからスカスカの知識しかないんだね

459:名無し: ID:1n5AZmvC0.net

>>26

池上を「スカスカ」とか、

お前どんだけ詰まってんのかとwwwww

あんだけ情報精査して、解りやすい解説ないぞ。
NHK出身者は、基本レベル高いよ。

43:名無し: ID:78gqqOo40.net

14紙を読んでもその日の事件とか似たような内容じゃね?
そういうのは省いてんだろ?

52:名無し: ID:Oq3WgEED0.net

>>43
寧ろそういう同じ記事の違いを読むんじゃないかね

63:名無し: ID:78gqqOo40.net

>>52
書いている記者の表現を見比べているってこと?

198:名無し: ID:p6zbIfXK0.net

>>63
加計とか豊洲新市場とか、新聞によって真逆のこと書いてるだろ。

59:名無し: ID:mJarMpf20.net

一つわかる事はここにいる奴らは俺も含めて池上よりも
馬鹿ばっかりという事だな。

75:名無し: ID:xbrJ7y7g0.net

>>59
確かに、「新聞からの情報収集」の仕方についての質問に答えてるだけで新聞が正しいとは
言ってないよねぇ

62:名無し: ID:CMo/l7ux0.net

うわー、新聞とテレビなんだ……(諦め)

73:名無し: ID:HqKPOS7v0.net

>>62
このレベルの人でも第2次情報に頼ってるって終わってるよな。
大衆は3次情報の胡散臭い情報に左右される事になる。

77:名無し: ID:VX6zuEsj0.net

朝日、毎日、読売

東京、中日新聞

八重山毎日新聞

琉球新報

沖縄タイムス

北海道新聞

赤旗

あと何がある?

85:名無し: ID:oOlsVa+k0.net

>>77

たとえば

>琉球新報
>沖縄タイムス
>北海道新聞
>赤旗

この辺って全部論調同じだよね?はぶいて一紙だけにしても問題ないんじゃないの?

78:名無し: ID:72bUN5RZ0.net

新聞読んだら馬鹿になる

87:名無し: ID:esOyomoU0.net

>>78
たとえば、数日前にスレが立ったミンダナオ島のISIS問題については
2ちゃんでも「報道されてないので知らなかった」って人が結構いたが
結構新聞記事になってたので新聞読んでる人ならだいぶ前から知ってたはず

82:名無し: ID:GytHYuta0.net

叩いてる奴ってどうやってんの?
まさかネットで真実とか言わんよな

115:名無し: ID:HqKPOS7v0.net

>>82
身近な人の意見を聞くとかを含めて情報の信ぴょう性を補正する。

166:名無し: ID:GytHYuta0.net

>>115
身近な人の意見を聞く前にどうやって情報収集するの?

88:名無し: ID:a4mWWHrd0.net

多角的に1点を検証するためだろ

書いてることともわかるし
書かれてないことも輪郭が浮き出るからそこから調べれば報道しない部分もわかる

朝日しか読まない、産経しか読まないとかよりはかなりマシだろ

107:名無し: ID:xbrJ7y7g0.net

>>88
偶に「この件について各社一斉に報道されましたが、この部分を伝えてるところはどこにもなかったんですよね」みたいな
話もするしね。報道のスキを突いた話をするってのは池上の持ち味だろうね

94:名無し: ID:VX6zuEsj0.net

>>88
今の朝日は読む価値ないぞ、完全にアベ政治系老人をターゲットにした紙面に切り替えてきたから

102:名無し: ID:a4mWWHrd0.net

>>94

信じなくてもいいけど

事実は事実としてあって、それをどういう風に報道してるのかってことは知っといたほうがいいよ

無理筋だなとか、これは一理あるとかいろいろ得るものはあるんだよ

109:名無し: ID:VX6zuEsj0.net

>>102
パノプティコンの囚人の維新の記事とか完全に捏造だったから事実ですらないのも混じってるな

89:名無し: ID:D3NU+H9S0.net

マスコミが嫌われてるからこのスレの反応なんだけど
池上彰をバカ呼ばわりするネットの先生にはおどろき

93:名無し: ID:a4mWWHrd0.net

>>89

最近は事実より

自分の気に入らないことを言うとダメってなってるからな

左派右派とわず、そんな風潮

121:名無し: ID:HqKPOS7v0.net

>>89
知名度もあり影響力もあるんだから自分で取材したらいいだろ。