1: ノチラ ★ 2017/06/22(木) 21:31:43.71 _USER


HDDを物理的に破壊するサービスがドスパラで始まっています。
これは、要らなくなったHDDからのデータ漏洩を防ぐために、HDDを物理的に破壊するというサービス。ドスパラパーツ館の店頭では、サービスを利用するための「発送BOX」が販売中。宅配伝票、緩衝材、封印シールが同梱されたパッケージで、価格は税抜き2,000円(税込2,160円,送料込み)。
サービスの流れは、購入した発送BOXの中に不要になったHDD(1台)を入れて、宅配業者に集荷依頼をするだけ。破壊されたHDDは返却されませんが、状況を確認したい場合は、破壊後のHDDの写真をメールで送るサービスが用意されています。
不要になったHDDがある方は、店頭で確認してみてください。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1066864.html
2: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:33:08.81
自分でやるわ
268: 名刺は切らしておりまして 2017/06/23(金) 07:43:06.08
 >>2 
 ゴーグルは付けて 
3: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:33:39.12
高杉
4: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:34:01.22
 破壊されたHDDをの写真を送られても 
 データをコピーされた後に破壊したのかもしれないやん 
43: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:57:36.19
 >>4 
 ほんこれ 
147: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 23:36:55.20
 >>4 
 流出しても自分が実際に困るデータはないけど、 
 仕事がらみとかで自分が流出させたとなると困るデータはある。 
 それならちゃんと金払って業者にやらせたという証拠さえあれば、あとは業者の責任だからいいんじゃない? 
201: 名刺は切らしておりまして 2017/06/23(金) 00:56:24.57
 >>147 
 業者の責任って言っても誰がその情報流出させたのか分からないよね? 
 実際に流出してしまって取引先に損害が出た場合は知らないじゃ済まないでしょ 
7: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:34:56.05
pcからHDDを取り出せる人なら自分でやるわな
16: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:40:26.59
 >>7 
 バラせないHDDない? 
 昔親から貰った不要なHDDをバラそうとしたけど 
 ネジがなかったか普通の工具じゃ取れない奴だったかで、断念したことがある 
 ノコギリまで持ちだしてなんとか開けようとしたけど無理だった 
38: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:54:55.75
 >>16 
 Macだと、六角じゃなくて星形の穴があいてるボルトとかあるね 
 ふつうに工具は売ってるけどね、HDDは規格品だし外せないってことはないよ 
188: 名刺は切らしておりまして 2017/06/23(金) 00:17:07.39
 >>16 
 ハンマーでガンガン叩けばOK 
8: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:35:27.92
 >>1 
 そんなんじゃなくて、自分の死後、速やかに全てのHDDを破壊してくれるサービスを希望。 
23: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:43:34.83
 >>8 
 それだ 
 全国のPC業者と葬儀屋が提携するシステムにすればいいかも 
79: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 22:38:15.37
 >>8 
 勘のいい遺族がいたりすると 
 速やかに遺産相続したりしてサービス遂行の障害となる 
9: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:36:14.14
別に死んでから中見られたってなんもわからんし好きにせえとw
28: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:48:13.84
 >>9 
 誰かの写真やメールとかだとその誰かに恥ずかしい思いさせたり 
 とにかく迷惑かけたりとかある 
10: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:36:42.45
近くの屑鉄・スクラップ屋じゃ駄目なの?家族に頼んで、ワシが死んだら、そこに頼もうかと思ってるが
11: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:36:50.26
ホームセンターに行って2000円のデカいハンマー買ってきた方が安いだろ
14: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:38:13.16
 もしPCデポならHDDからデータ抜き出しそう 
 特に顧客が若い女性だったら 
17: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:40:30.76
 HDDのネジ回し持ってるわ(何角だったか?) 
 専用ねじ回しで分解,内部の磁石は取り出して何かに使う, 
 プラッタはマイナスドライバで傷つけて,その後,廃棄すれば問題なし 
22: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:43:13.10
 >>17 
 でかめのマイナスドライバーで円盤まで差し込んでグリグリやればOK 
33: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:52:05.30
 >>17 
 磁石目当てに分解しています 
 最近のは磁石が小さくてさびしい 
77: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 22:36:25.89
 >>33 
 奇面組の豪くんのまゆ毛みたいな磁石が入ってるんだよねw 
 超強力なんで俺も分解して取っておく 
18: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:41:58.70
目の前で破壊してくれることに意味があるんじゃないのか?
20: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:42:57.77
適当にドリルで穴開けて燃えないゴミの日で良いじゃん?
24: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:45:21.76
金槌でバンバンぶっ叩けばいいだろ
32: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:52:03.97
金づちなら 粉々になるよ。
35: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:52:23.30
死んだら破壊しに来てくれるサービスが欲しいな
37: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:54:39.38
 >>35 
 葬儀屋の新たなサービスかな。 
40: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:55:40.50
 いいけどこれくらいセキュリティに気を使うデータを 
 宅配便で運ぶのはどうなんだろう 
42: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:57:14.73
釘でも打っとけよ
44: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 21:58:09.46
 金槌で破壊できるだろ 
 立ててとんとん 
 やればぐにゃっとなるし 
47: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 22:00:13.53
 磁気情報なんだから全部上書きすればいいだけなんじゃねぇの? 
 それでも残るもんなのか? 
51: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 22:01:52.50
 >>47 
 そういうツール(CD-ROM)で売ってるよ。 
 00とかFFに全セクターを書き換える。 
146: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 23:36:08.56
わざわざ買うのかいw
物好きな人もいるもんだ
オープンソースで超定番のがあるじゃん
Darik's Boot And Nuke (DBAN)
118: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 23:07:48.38
 >>47 
 論理的に消去しようにも、 
 壊れてディスク自体パソコンから認識出来なくなってる場合もあるからな・・ 
 そういうHDDもひょんなことでまた読めるようになったり、 
 復旧業者なら復元できたりするけど 
49: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 22:01:47.75
破壊したことにして中古で売りそう
53: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 22:03:55.44
電動ドリルで消去できるのでいいです
57: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 22:05:41.82
破壊する前に動画と画像はサルベージします
59: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 22:07:10.41
HDD外せる技術があればハンマーでたたき壊すくらいのことはできるだろw
61: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 22:13:55.39
分解には星型のドライバーが必要じゃなかったかな?
64: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 22:17:15.70
surfaceは2,3年で勝手に壊れるからお得w
67: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 22:19:27.99
破壊監修小渕優子なら信頼できそうなんだけどなぁ
70: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 22:24:32.70
 hddよりssdのほうが処分にこまる。物理的に使えなくなっても、フラッシュメモリ 
 にデータが残っている可能性が高い。 
73: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 22:32:16.27
ノートPC3台と外付けHDDで合計24000って言われて帰ってきた
143: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 23:32:20.76
 >>73 
 PC本体ってリサイクル券なかったら、処理に4000円かかるやん 
80: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 22:39:53.98
1000円で目の前で破壊してくれるソフマップの方がいいじゃん
83: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 22:43:36.09
0書きで消すソフ