控え目ラティアスとか使い道ないかな。 
 どうしよこれ 
49: 2017/02/09(木) 12:39:11.84 ID:rVqxxlAOd.net
 >>44 
 どこからともなく貴殿を呼ぶ声がしますぞwww 
53: 2017/02/09(木) 12:42:14.09 ID:OnWa1MyTa.net
 >>49 
 やっぱヤティアスかぁ... 
 ヤティオスの劣化になりそうなのが気がするんやけどそうでもない? 
 ちなにわか 
54: 2017/02/09(木) 12:44:56.17 ID:8rnLAd1Ka.net
普通にHC瞑想羽休めショック型とか使ったことあるけどまあまあ強かったよ 前作の話だけども
57: 2017/02/09(木) 12:45:23.87 ID:LEvGbBbxa.net
ラティオスといえばトリックこご風仕込んでORASから連れてきたけど必要ないような気がしてならない
58: 2017/02/09(木) 12:48:12.00 ID:vzf+NT1bp.net
 アスは穏やかと控え目拾って保持してるけど 
 穏やかHDアスってダメなん? 
74: 2017/02/09(木) 13:06:58.21 ID:7+Zj2JEmd.net
ラティオスって強いのは分かるんだけどガブマンダサザン辺りと弱点が共通してしまうから、こいつらを優先させて入らないことが多いんだよな
79: 2017/02/09(木) 13:08:11.55 ID:ZPPPw8aM0.net
 >>74 
 マンダサザンの所がダダリンに見えた 
86: 2017/02/09(木) 13:13:13.17 ID:7+Zj2JEmd.net
 >>79 
 今度はゴーストが一貫しますね… 
83: 2017/02/09(木) 13:09:32.61 ID:i2hHNx9ua.net
 サイクル回して有利対面作れればラティオス強いよ 
 個人的に使っててテテフより良かった点としてはフィールド無視してレヒレとかに眼鏡サイキネ撃てることとレボルトに強いこと 
87: 2017/02/09(木) 13:19:53.42 ID:9yog7jy4a.net
 俺サザンドラとラティオス同時投入してるわ、どっちも見た目好きだし 
 特殊竜枠としてじゃなくて竜炎地が撃てる悪アタッカーと竜雷水が撃てる超アタッカーとして見た場合、こいつらは共存余裕ですよ 
116: 2017/02/09(木) 13:55:24.71 ID:i2hHNx9ua.net
 ラティハッサム組むとどうしてもマンダナットガルドドラン辺りが重くなる 
 サイクル向きでこいつらに受け出しつつ勝てるポケモンなかなかいないよなぁ 
 特に最速マンダと宿り木ナットがきつすぎる 
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1486599625/
