『モンスターハンターダブルクロス for ニンテンドースイッチ』の最新スクリーンショットが大量に公開。

プレイレポート抜粋

Nintendo Switchは据置機か携帯機かというくくりに収まらないハードであるが、長らく携帯機で「モンスターハンター」をプレイしてきた筆者にとって、TVで狩りが楽しめるというのは、なかなかにエポックメイキングな体験であった。

とにかく、キレイで見やすい。TVモードではフルHDモニターに対応した1080pの高解像度でモンスターやハンターが描写され、皮膚や角、うろこの質感、武器のきらめきに目を引かれた。モンスターが好きなプレイヤーは、彼らをより身近に感じられることだろう。各種ムービーもじっくり見てみたいところだ。

それは携帯モードでも変わらない。携帯モードでは720pと数字こそ落ちるものの、やはり描写がくっきりとしているし、画面も大きいので見やすい。ニンテンドー3DSからニンテンドー3DS LLに替えた時と同じ感覚を味わった気分だ。特にニャンターは見やすくなったことで、その攻撃をモンスターの弱点により的確に当てやすくなったと感じた。

操作面ではどうだろう。Nintendo Switch版では、2画面から1画面になったことでインターフェイスが変更されている。特に大きく変わったのは、ターゲティングと狩技だ。それぞれ下記のようにボタンが割り当てられている。

ターゲティングのオン・オフ

操作タイプ1:ZLボタン
操作タイプ2:方向ボタン
操作タイプ3:Rスティックボタン

狩技

操作タイプ1:方向ボタン↑・→・↓
操作タイプ2:R+A+Bボタン、ZLボタン、ZRボタン
操作タイプ3:ZL+Xボタン、ZL+Aボタン、ZL+Bボタン

画面上では右上にターゲットカメラのアイコンがあり、狩技は画面下部のアイテム切替の隣に配置された。1画面になってハンター周辺に表示されるものが増えた格好だが、プレイ中はまったく気にならなかった。むしろ狩技はボタン化されたことで、人によってはやりやすくなるかもしれない。個人的には、「絶対回避」が的確なタイミングで出しやすくなったと感じた。

また、Nintendo Switch版ではコンロトーラーの振動機能が追加。モンスターの咆哮時や狩技がヒットした時に振動する。また、バルファルクの「彗星」を受けた際にも震えた。狩りの臨場感を高めるのに一役買っている機能だ。こちらはオン・オフの切り替えが可能。

※HD振動ではありません。

http://www.gamer.ne.jp/news/201706250005/