9: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 09:54:17.226 ID:jiNQ2c3/0
 マジレスするとソフトバンクはルーターレンタルの奴じゃないと速度でないぞ 
 自前のだとギガ速じゃなくてゴミ速 
10: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 09:56:15.567 ID:hh+OkgXc0
 >>9 
 店員に聞いて光回線用のルーター買ったのだが 
11: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 09:57:25.913 ID:JtGbVSMy0
 >>10 
 ソフトバンクルーター使うと電波勝手に不特定多数に使われる 
16: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 09:59:05.415 ID:hh+OkgXc0
 >>11 
 セキュリティ要求されるでしょ 
29: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:07:31.374 ID:JtGbVSMy0
 >>16 
 ソフトバンクユーザー限定で使えるフリーのWi-Fiも同時に現れる 
32: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:08:26.959 ID:hh+OkgXc0
 >>29 
 何その謎仕様 
37: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:10:45.518 ID:JtGbVSMy0
 >>32 
 おれは気づいて速攻で変えた 
40: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:14:20.226 ID:hh+OkgXc0
 >>37 
 ルーターのレンタル自体は無料ぽいが 
41: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:15:17.060 ID:JtGbVSMy0
 >>40 
 そりゃ無料の電波をソフトバンクユーザーにバラ撒けるから一石二鳥だわね 
14: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 09:58:28.171 ID:ewPsg4sfa
なんで送られてくるのわかってて買ったの
18: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:01:43.832 ID:hh+OkgXc0
 >>14 
 開封して分かった 
15: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 09:59:00.167 ID:z7vx+NRt0
ソフトバンクのルーターは強制リースやからな。しかも遅いし。だからソフトバンクなる前のNTTのルーターリースしっぱなしだわ。
20: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:02:21.576 ID:hh+OkgXc0
 >>15 
 窓口で申し込みする時に一言も言われなかった 
23: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:04:26.019 ID:ewPsg4sfa
俺にソフトバンク光斡旋してくれたにーちゃんがちゃんとした人だからルーター来なかったし余計なオプションもなかったわ……1はご愁傷様やな……
25: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:05:27.518 ID:hh+OkgXc0
 おまけに工事手数料で3240円取られてるし 
 聞いてねぇよ! 
27: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:06:10.652 ID:q27egQ/y0
 >>1 
 もしかして代理店通して申し込んだか? 
28: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:07:11.638 ID:hh+OkgXc0
 >>27 
 うん 
 ビッグカメラの中のとこ 
31: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:08:21.884 ID:q27egQ/y0
というか光コラボはやめとけって言ったのになんで申し込んだんだ?
34: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:09:32.518 ID:ewPsg4sfa
 >>31 
 しかし現状光コラボしか選択肢がない気がするのだが 
 フレッツ光のオワコン感パない 
35: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:09:38.751 ID:fd2qqwkL0
 ソフトバンク光最高 
 ゴールデンタイムで200kb出る 
36: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:10:37.496 ID:+Vr09j68H
43: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:15:41.366 ID:fBz+qX9s0
 光にできるだけいいじゃないか 
 うちなんてまだADSLだぞ 
50: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:22:11.111 ID:BuNL/0iZ0
 マジでNURO光いいわー! 
 下りで980Mでるしプレステ4もらえるし 
51: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:23:43.245 ID:HiXOgDnad
 >>50 
 導入難易度が高い 
 低改装アパートに引っ越したくなるわ 
52: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:24:20.888 ID:/YUAFGFw0
 >>50 
 ガチでまじで??? 
53: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:24:51.707 ID:BuNL/0iZ0
 >>52 
 マジで 
 戸建てで980Mは初めてだよ 
54: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:25:25.567 ID:CFAYY0ko0
昨日nuro開通したわ
56: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:26:50.607 ID:hh+OkgXc0
FPSやらんから回線速度そんなにあってもねぇ…
59: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:29:07.798 ID:t+URyPCF0
 ルーターがいるかどうかは聞かれるだろ、毎月300円だかレンタル料取られるし。 
 ルーターの速度に関しては市販のやつが速度に対応してるかどうかだ、安いのは対応してない 
62: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:51:01.617 ID:9QlFNMpYM
契約から工事までどのぐらいの期間かかった?
63: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:51:44.098 ID:hh+OkgXc0
 >>62 
 26日 
68: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:58:46.575 ID:BuNL/0iZ0
 >>62 
 俺の場合は約1ヶ月だな 
 NUROはダークファイバー(式説されたものの使われてない光ファイバー網)を使うので 
 線の引き回しで半日かかった 
66: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:56:58.149 ID:hh+OkgXc0
 仕事だから休日に工事の申し込みしたのに 
 工事二日前の日中に不在票入れるなks 
 そもそも送られてくるとか知らされてない 
67: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 10:58:19.004 ID:8Wg6EPuaa
 >>1 
 これ俺も経験したわ 
 しかもソフトバンクて裏技つかわないとオペレーターとの電話できないんだよな 
 知恵袋やヤフオクの仕様といいほんとくそ 
75: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 11:19:18.940 ID:D5sFlhNMa
 >>67 
 つながんないよな 
73: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 11:09:46.466 ID:hh+OkgXc0
 カスタマーセンターに電話して返却することになりました 
 ソフトバンクのキャリアじゃないのにおうち割とかいう糞オプション追加されててワロタわ 
76: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 11:20:41.811 ID:D5sFlhNMa
 >>73 
 それはさずがに消費者センターに訴えろ 
77: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 11:24:31.389 ID:k1JX4XSFd
 >>73 
 マジレスするとそれお前が悪いぞ 
 キャッシュバック目的で家電屋とかで光コラボ申し込んでる時点でまともな結果にならないのは当然だしお前が出した申込書にもオプションの説明はあるはず 
 ただ家電屋の店員が説明してないだけ 
78: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 11:25:55.389 ID:D5sFlhNMa
 >>77 
 そんなもんあきらか説明義務違反やん 
 クーリングオフ一択だぞ 
80: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 11:33:24.521 ID:k1JX4XSFd
 >>78 
 自分で店に出向いて購入したものがクーリングオフできるわけねーだろ 
81: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 11:34:13.125 ID:bFvuSterF
 >>80 
 それはない 
100: ガジェット名無しさん 2017/06/25(日) 12:17:14.635 ID:ctIPPOSy0
無料インターネットの物件のワイ、高みの見物