IT業界

1:名無しID:AA6ppnVg0.net

①Python

②PHP

③javascript

④c++

⑤Swift

以上。この5つをもってプログラミングマスターとする。

2:名無し: ID:pbI/YCVS0.net

COBOLは?

7:名無しID:AA6ppnVg0.net

3:名無し: ID:4a5FMRCJd.net

関連記事

7:名無しID:AA6ppnVg0.net

4:名無し: ID:MCD+9AV30.net

web系縛りかよ

7:名無しID:AA6ppnVg0.net

6:名無し: ID:cVg9og4A0.net

html

13:名無しID:AA6ppnVg0.net

>>6
htmlをプログラミング言語扱いしてるのはあなただけ

8:名無し: ID:+DbVVKNXd.net

それは言語だ

12:名無し: ID:54cEllKEa.net

13:名無しID:AA6ppnVg0.net

>>8
スキル、言語は同義
少なくともアスペ以外はそう読み取れる

295:名無し: ID:/DVUQn2g0.net

>>13
現代版のHTMLであるHTML5はAPI群としてみればプログラミングにおけるフレームワークの様なもんだよ

19:名無し: ID:VHw43Q5V0.net

>>13
全く違う
同じ言語でも、フレームワークが異なれば全く異なるスキルが必要になるケースがある

25:名無しID:AA6ppnVg0.net

>>19
手続き型、オブェクト指向、論理型のくくり内ではやること大体おなじ
おまえの要領わるいだけ

27:名無し: ID:pbI/YCVS0.net

28:名無し: ID:VHw43Q5V0.net

>>25
それだったら言語ごとにスキルに分ける必要すらないだろアホか

32:名無しID:AA6ppnVg0.net

>>28
要領わるいのはお前のせい
言語読めないなら機械語よんどけ

34:名無し: ID:VHw43Q5V0.net

>>32
言語ごとに別スキル扱いしてる人に言われてもw

10:名無し: ID:Izpe1WUtd.net

Swiftはない
代わりにJava入れろや

18:名無しID:AA6ppnVg0.net

11:名無し: ID:yD8U1cg5M.net

3と4しか出来んな
1はお勉強予定だ

18:名無しID:AA6ppnVg0.net

23:名無し: ID:yD8U1cg5M.net

>>18
JavaScriptはあんまだけどC/C++なら自信あるで

29:名無しID:AA6ppnVg0.net

24:名無し: ID:Izpe1WUtd.net

>>18
むしろJavaの重要性を理解してないお前の方がよっぽどワロス

29:名無しID:AA6ppnVg0.net

31:名無し: ID:Izpe1WUtd.net

16:名無し: ID:VHw43Q5V0.net

PHP()

20:名無しID:AA6ppnVg0.net

26:名無し: ID:VHw43Q5V0.net

>>20
PHPって、そもそもスキルじゃないよね
スキルなくても書けるための言語なんだから

35:名無し: ID:6lrtW54Fa.net

java無しで業界語るとか

38:名無し: ID:Izpe1WUtd.net

37:名無しID:AA6ppnVg0.net

知ったかが湧いてるな

確かに俺はまだ初学者だが、このリストはグー◯ルのプログラマに聞いたものなんだがな

おまえら三流以下がなに言おうがムダw

40:名無し: ID:Izpe1WUtd.net

41:名無し: ID:rhBdBILm0.net

>>37
うわぁ・・・
俺の友達ハッカー並みに痛いやつだな
こういう虚言癖って嘘がバレないと思ってるのかな

43:名無しID:AA6ppnVg0.net

嘘かどうかはどうでもいい

それは俺の利益にはならないが、おまえらが大した知識を持ってないことはわかった

残念無念、しょせん一流企業にはいけない人達

53:名無し: ID:Izpe1WUtd.net

44:名無し: ID:KgZLDvIJ0.net

1位 java

2位 c

3位 Python

じゃなかった?
どっかソースあるはず

53:名無し: ID:Izpe1WUtd.net

45:名無し: ID:yD8U1cg5M.net

分かってないな
今一番注目を集めてんのはRだぞ

52:名無しID:AA6ppnVg0.net

>>45
Rはねえわ
RでできることはPythonでできるしそれより上の計算しようと思ったらスパコン必要

59:名無し: ID:VHw43Q5V0.net

>>52
Pythonでできる事はCでできるんだが

64:名無し: ID:54cEllKEa.net

68:名無し: ID:VHw43Q5V0.net

46:名無しID:AA6ppnVg0.net

あのー、いいとこの大学生ならグー◯ルの人らと知り合うのは難しくないんですよ?

あー大学すら行ったことない人にはわからないかな?

51:名無し: ID:54cEllKEa.net

62:名無し: ID:Izpe1WUtd.net

>>46
これは大学に行ったことのないやつの妄想
なぜ大学に行く→Googleの社員と知り合いになれる
と思うのか
それは大学に行ったことがないからとしか考えられない
はい論破

54:名無し: ID:pbI/YCVS0.net

Googleの社内って何が使われてるんだろうな
全て独自の使ってそうで怖いわ
SQLとか使ってなさそう

66:名無しID:AA6ppnVg0.net

>>54
グー◯ルはツールは縛ってねえよ
ただ社内情報が社内のみオープンなだけ

70:名無し: ID:54cEllKEa.net

74:名無し: ID:Izpe1WUtd.net

本日のおすすめ記事
歩きスマホで電車に接触で「スマホは規制せよ」論が高まる・・・

56:名無し: ID:VHw43Q5V0.net

スキルと言語を混同するプログラマーがいるわけねーだろw
そのプログラマーが「言語」と言ったのを、>>1が「スキル」と勘違いしてるだけ
つまり>>1が一番アホ

58:名無しID:AA6ppnVg0.net

おまえらはプログラミング始めて一ヶ月の初学者と同レベルってこった。

何年かけて勉強してるかしらんが、その程度じゃあ一流企業へはいけません

82:名無し: ID:NAF94QDUa.net

>>58
一流企業ってどこの事を指してるか知らんが大体の大企業はプログラミングを子会社や下請けに任せてるよ

87:名無しID:AA6ppnVg0.net

>>82
俺の先輩がいったところ教えてやるよ
ms、Apple、Yahoo!、Google
残念だけどおまえが思ってるよりもプログラミングスキルは重要だよ

97:名無し: ID:NAF94QDUa.net

101:名無しID:AA6ppnVg0.net

>>97

お前ほんと馬鹿だな

いいところいった先輩が多数いたコミュニティにいるって状況がどれだけ美味しいか分かんねえのか?

ちなみにいいところの大学はまじだから逆に嘘認定されると笑みがこぼれるわw

102:名無し: ID:sNrJVWjJ0.net

>>101
( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*) ナデナデ

111:名無し: ID:NAF94QDUa.net

113:名無し: ID:a19qeSiFp.net

>>101
コミュニティ(大学とも学閥とも言っていない)

81:名無し: ID:PdzAoeJp0.net

実際、Pythonって重要なの?
今大学でやってるんだけど
理系なら重要ってことかな

89:名無し: ID:KgZLDvIJ0.net

>>81
Youtubeがpythonで作られてるってのは聞いたことある
実際何に使われてるのかはよく分からん

86:名無し: ID:pbI/YCVS0.net

88:名無し: ID:VHw43Q5V0.net

>>86
機械学習の事を考えなくても、海外だとRubyくらいの感覚でシェル的に使われてる

91:名無しID:AA6ppnVg0.net

>>86
機械学習のきの字もしらないくせにな
ちなみに俺は機械学習もかじってる

153:名無し: ID:PdzAoeJp0.net

話変わるけど
AIが仕事を奪うって噂はどうなの?
会計士とか税理士とかプログラマーがやばいって聞いたんだけど

158:名無し: ID:yD8U1cg5M.net

>>153
事務の文系は死ぬ
プログラマは死なない

159:名無し: ID:bP3UlW0H0.net

>>153
AIが仕事を奪うというなら仕事を作る仕事してる人が本気出すまでだ

175:名無し: ID:VHw43Q5V0.net

>>153
まあ、今のプログラマーの形態はなくならないと思うが、要件定義する人は残る

168:名無しID:AA6ppnVg0.net

>>153
まじな話するとAIにはできることとできないことが明確にあって
確かに会計士や税理士系のようなシステマチックな仕事は大部分がAIで補われるだろう
ただ、AIは人間のような意思決定ができない(できる見込みもない)

177:名無し: ID:7nJP/xQvd.net

>>168

できたが

172:名無し: ID:KgZLDvIJ0.net

重要なのは言語よりもアルゴリズムだって言われたぞ

180:名無し: ID:bP3UlW0H0.net

>>172
アルゴリズムは何もコンピュータの中だけのモノじゃないからな
プログラミングが出来なくともアルゴリズムを組める能力があれば仕事に活かせる

206:名無し: ID:LPINDqdr0.net

IT業界を乗り切るだけならJAVAだけでいいよ

214:名無し: ID:54cEllKEa.net

211:名無し: ID:R35ROWH70.net

MATLAB (ボソッ

215:名無し: ID:CeZWAZD80.net

>>211
まとらぼは経験扱いされないって社会人なってからわかった

223:名無し: ID:R35ROWH70.net

>>215
金ある企業しかMATLABやSAS使わないと思うしなあ…
黙ってanaconda入れなきゃな…

233:名無しID:AA6ppnVg0.net

おまえらにまた一ついい情報を与えてやる。

いいコミュニティにいるおすそ分けだ

さんざんプログラミングのことばかりいってきたが、ガチでIT業界のトップ行きたきゃ確率と統計、あと経済・経営知識程度は持っておけ

まあいわゆるデータサイエンティストに近いものだが、プログラミングしかできないようでは未来はないぞ

238:名無し: ID:VHw43Q5V0.net

>>233
それは間違いないな
使われてる側ではトップなんて取れない

このまとめの関連記事


2chまとめのまとめ

IT業界って言うほどブラックじゃないんでしょ?

IT業界に興味のあるやつカモン!!!

【画像あり】警察庁「すまんがパチンコ?の換金って何ンゴ?」

【ランティス、フライングドッグ】ハイレゾアニソンはどこのが良いのか

安さに釣られて格安SIMを契約した結果www

【朗報】auユーザー、マックでWチーズバーガーもらえるぞwwwww

【朗報】auユーザー、マックでWチーズバーガーもらえるぞwwwww

BTOのPCメーカに詳しいなんJ民カムヒア

オワタあんてな

いまどきのJSプログラマーのための Node.jsとReactアプリケーション開発
いまどきのJSプログラマーのための Node.jsとReactアプリケーション開発